ポチの女房

専業主婦のつぶやき

らんまん 第40回

2023-05-27 22:47:07 | らんまん
☆今日のええがやき
万太郎が思いついたことは、「日本国中の草花を全部明らかにして、名づけ親になって、絵と文にするがじゃ。図鑑にするがじゃ。わしの一生を全部かけたら、成し遂げられるじゃろうか。」
いやあ、凄いですね。
万太郎のおかげで、植物学は、大きく発展するでしょう。

万太郎、藤丸、波多野、そしてなぜか、堀井丈乃助で、牛鍋をつつきます。
植物学のことで、大いに盛り上がります。
藤丸は、きのこのこと、波多野は、掛け合わせのことに、興味があるようです。
植物学の雑誌を出すことを思いつきます。
勝手にだしたら、もめるのではと不安がる藤丸。

寿恵子が、お菓子を届けに行きます。
鹿鳴館関係の人々。
高藤という人が、寿恵子に興味をもった様子。

四葉のシロツメクサをみつけ、興奮する波多野と藤丸。
今では、四葉のクローバーといえば、幸運のシンボルとなっていますが、当時は、知られていなかったことでしょう。
田邊教授は、特に珍しくないようなことを言ってました。

植物の一生を描いた絵をみて、万太郎にくれないかという田邊教授。
何か悪いことを考えているのでは?
雷鳴がなってました。

万太郎は、波多野と藤丸から、一緒に植物採集をといわれ、喜びまくります。

※次週への期待度○○○○○○○○(8点)