リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

休日自主トレ

2017-08-11 | リハビリ

山の日の今日、休日ルーティンの自主トレ歩行を行いました。

※本日の歩数:12,454歩

※本日のgooニュース:軍事解決の「準備万全」=米大統領、北朝鮮のグアム威嚇に警告

     <昨年の記事>

 
懇親会
昨晩は会社の懇親会でした。場所は行きつけにしている会社近くの居酒屋。親切に車椅子を置くスペース作って下さいます。その店長が来月、別のお店に異動されるということで、新しい店長......
 

 


1本1,100円牛乳

2017-08-09 | リハビリ

時間に余裕がない日でも、毎朝しっかりと牛乳を飲むことにしています。

普段は1本150円弱のスーパーオリジナルブランド低脂肪乳ですが、一度この1,100円牛乳を飲んでみたいです。

※本日のgooニュース:絶品「1本1100円の牛乳」は牛の幸福度が違う 酪農業界の常識を破る「なかほら牧場」の挑戦


台風5号

2017-08-07 | 世の中の出来事

台風が接近しています。

明日関東に接近するということで警戒していますが、どの進路に進むのか意見が分かれるそうで、改めて天気は人知を越えるのだと思い知らされます。

※本日の歩数:5,557歩

※本日のgooニュース:【13の台風進路予想】再び意見分かれる。台風真っ二つが原因?

   <昨年の記事>

 
日曜自主トレ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。今日は正しい歩行姿勢を身に付けることを重視し、自宅周辺の道を可能な限りゆっくりと、両足をしっかりと接地して歩くようトレーニングを行いました。※本日......
 

 


あれから9年

2017-08-06 | 病気

2008年の今日、中国広州で脳出血で倒れてから9年が経ちました。

"一生車椅子に乗って過ごす"という事態を回避するために、来年、駅まで1キロ以上ある現在の家を引っ越すことを決めました。

5月に予定する引っ越しまでに歩行能力を高め、引っ越し先では車椅子に頼らない生活ができるよう、残りの9ヶ月を過ごします。

※本日の歩数:10,624歩

※本日のgooニュース:広島原爆の日 米首都ワシントンでも追悼

     <昨年の記事>

 
江戸川花火大会
知人にご招待いただき、江戸川の河川敷で花火大会を見ました。中国広州で脳出血で倒れてちょうど8年の区切り。新たな出発の日にします。       <昨年の記事>  ......
 

 


「とりあえず生!」は科学的に正しい

2017-08-03 | 日常生活

タイトルの通り、一杯目にビールを飲むのは正しいのだそうです。

ただし一杯目を飲んだ後、肝臓が体内に入ってきた少量のアルコールに気づきアルコール代謝機能を高めてくれるまで、3分待つのがよいとのこと。

記事にある通り、最近は途中でできる限り水を飲むよう心掛けています。

3分とはかなり長いですが、可能な限り待つようにします。

※本日の歩数:5,721歩

※本日のgooニュース:ビールで「太らない」「酔わない」ためのコツ 「とりあえず生!」は科学的に正しい


治験

2017-08-02 | 病気

昨日ボトックス注射を接種した際、医師の方から"治験"への参加を打診されました。

治験とは新薬開発の為の治療を兼ねた試験を行うことで、 承認される前の薬剤を患者や健康な人に使用し、安全性と有効性(効果)を確かめるためのデータ収集のこと。

今回の目的は普段接種しているボトックス注射の"増量"に関するもので、次回接種時に「A.ボトックスを増量して接種した患者」と「B.これまでと同じ量のボトックスに、増量した分の生理食塩水を混ぜた薬液を接種した患者」に分け、その効果を確認するのだそうです。

A,Bどちらになるかはわからないそうですが、あらゆることにチャレンジするポリシーなので、有難く引き受けることとしました。

※本日の歩数:5,454歩

※本日のgooニュース:トランプ氏「ICBM開発続けば戦争に」 議員が明かす

     <昨年の記事>

 
ふるさと納税
昨年、ふるさと納税に伴う住民税の控除額の合計が、前年度比5.4倍の998億円超となったそうです。うちでも3市に納税し、佐世保市から"ひもの"、山形から"牛肉"、大洗から"あんこ......
 

 


上肢ボトックス 2017-3

2017-08-01 | 病院

4月25日に続いて今年三回目の上肢へのボトックス注射を接種しました。

柔軟性の増した上肢のストレッチを日々積み重ねます。

※本日の歩数:5,409歩

※本日のニュース:大企業34.8%が副業・兼業を容認 ? 働き方改革の障害となるものは?

     <昨年の記事>

 
自律訓練法
gooニュースのコーナーに、"5分でできるリラックス「自律訓練法」"というものが紹介されていました。1932年にドイツの精神科医により開発された、自己暗示により穏やかな眠りにつ......