ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

ボデガ

2013年02月02日 17時20分03秒 | 家族の肖像

今日は気持ちよく晴れて、午前中の光が気持ちよかったので、買い足したボデガのグラスを出した。




シンプルで使いやすく、お値段も200cc × 3 で700円ぐらいと安い。

しかも電子レンジ、食洗機オッケー、耐熱・耐衝撃。(まぁ毎日のように何年も使っていると、ふとした時に割っちゃうんだけど)

うちでは食事やおやつ、酒飲みにと大活躍。

シンプルなので、和洋中でどう使ってもO.Kです。

麺類食べる時に、刻んだネギやメンマを食卓に出す時もこのグラス。

蕎麦猪口としても使う。

一人でたまに飲む時には、このグラスにオリーブとチーズなんかのつまみを入れる。

温野菜のソース(バーニャカウダって言うの?)用に、ニンニクとマヨネーズと醤油と胡椒をこのグラスで混ぜてそのまま食卓へ出す。

漬け物も結構このグラスで出しちゃう。

おやつにアイスを取り分けたり、プリンを入れたりは定番。

使い回しが効いて、とてもお気に入り。


お気に入りだから使い回すのか。


どっちでもいいや。


ずいぶん前に仕事で湯島に行く事があって、その時にたまたま見つけたのが木村硝子のショールーム。

そこで見て一発で気に入ったのがこのグラス。

普段使いはとにかく余計な装飾がない食器が好きなのだな。





木村硝子の商品は楽天でも店出してますな。検索するとたくさんでてくる。


今回は、200ccに加えて350ccの中くらいのやつと、500ccの大きいのも一つづつ加えてみた。

ついでに野田琺瑯のバットも。






山中湖

2013年01月19日 00時24分48秒 | 家族の肖像

正月休みにどこへも行かなかったので、三連休は家族と山中湖へ。

「今回はナニをやりたい」との問いかけに。

ママ「ごろごろしたい。読書、マンガ読み放題。」

長女「全面的に賛成!あ、ギターも持ってこうかな。」

次女「スキーやってみたい!」

ぱにぽん「オーケー。それじゃぁ、二人とも勉強道具は持って行く事。二日目はごろごろ組とスキー組に分かれるぞ。」

という訳で、レンタルビデオ屋さんでマンガ約40冊をレンタル。一冊30円。


今回のおやど。


おやどのロビーから富士山が見えるのですな。



とりあえず周辺を散歩。湖畔は風が吹くとすごく寒い。




お宿の部屋。スキーの宿のような作りですな。




初日、日没直後の富士山。



そして、翌日。夜明けのモルゲンロート




予定どおり、ママと長女はごろごろしたり、勉強したり、散歩したり、、、、という一日を過ごす。

パパと次女は、富士天神山へスキーに。次女は初スキー。正味3時間ぐらい遊んだかな。今回はスキーを好きになる事がぱにぽんの目標。とりあえずは目標は達成できたようだ。
// でもともても疲れたよ。

今シーズンできればあと二回ぐらい連れて行けたらいいな。


最終日、起きてみたら予報どおりやっぱり雪。



今回のレンタカーはトヨタWISH。レンタル時に、スタッドレスを希望したが全部予約済みとの事だった。残念。

と言うわけで、チェーンを使う事に。

チェーンをつけて峠を下ると、御殿場で雪から雨になったので、もう大丈夫とチェーンをはずして、した道をずんどこ。

山北でも降っていなかったので、こりゃ横浜まで雨で、雪は帰着後ぐらいからだな、楽勝だな、と思っていた。

大井松田ICをパスしたけど246が激混みなので、やっぱり乗るかと秦野中井ICから乗ったら厚木あたりから雪が本降り。



どんどん積もる。横浜に近づけば雨になるかもと思って、ノーマルタイヤで粘ったのだけれど、諦めて、大和トンネルで端に車を寄せてチェーンを巻く。



もうね、あとちょっとってところでほとんど動かなくなったとさ。



結局最後の5kmに180分以上かかったのですわい。



横浜・町田ICは、ノーマルタイヤ君が滑って道(出口)を塞いでいるような雰囲気を察知したので、パス。

もう一つ東京よりの横浜・ 青葉ICでスムースに降りて、しばらく裏道を行ったが、246が空いているように見えたので藤が丘から246に出た。

出て少し進んだら、ぴくりとも動かなくなった。参った。



青葉台のところも道が混んでいて動いていない模様。

裏道に入るまでがたいへんだったが、そこからは裏の裏をかきつづけて、自宅へすんなり到着。


自宅付近はこんな感じに。






自宅前は大雑把に雪かきしたけれど、翌朝はこれがこのまま固く凍結。トゥルトゥルな状態でありました。


正月休み

2013年01月05日 14時08分07秒 | 家族の肖像

正月の初詣。うちは毎年2日の昼過ぎ。なぜかというと箱根駅伝が終わる直前が一番行列短いから(笑)

いつもの神鳥前川神社(しとどまえかわ)。

このあたりの氏神様ですな。






七五三でもらった破魔矢や御札を返して焼いてもらいます。




お守りはこっち。




で、新たなお守りをゲットだぜ。

いつも振る舞われている甘酒もいただきます。




で、3日は映画。



南町田グランベリーモールの109シネマズ。ここもいつも空いているんだよねー。

でも正月だから念のため、一番いい席をWebで予約してから出かけた。



すごい人だよ。1年で一番混むのがこの時期じゃないだろうか。




登りの電車はこのとおりがらがら、っていうか乗った車両には誰もいなかった。




南町田から青葉台へ移動して、こどもたちのリクエストによりカラオケ!!

和室タイプってのはじめてだ。

結構真剣に選んで、一度に曲を入れまくり、




曲が始まれば後は大騒ぎ。



屋台の焼きそばとPAULのパンを持ち込み

ドリンクバーだけで2時間w



帰りはバスで帰るみんなと別にぱにぽんだけ歩きで。

今年ももちもちの木は健在。




よいお年を

2012年12月31日 21時26分22秒 | 家族の肖像
今年もいろいろありました。

昨年から今年はいろんな意味で”突っ走った”って感じだったな。

来年も突っ走らざるを得まい。自転車でも~ w

でも、目も悪くなってきているようだし、身体もムリがきかなくなっているから、マイペースで行くか、と。





みなさんお世話になりました。

来る年もよろしくお願いいたします。

どうぞよいお年をお迎えください。



帰省時のおまけ写真

2012年08月16日 23時02分10秒 | 家族の肖像

とりあえず座敷でごろり。



さるすべりが満開。



庭に咲く鬼百合とむくげを手水に放り込んでみた。



昔は高さ3mくらいあり、幹周長も1m以上あるみごとな大木だったオンコ(いちい)の木も、うろから腐って根元近くから折れてしまった。もうだめかなと思っていたら、根元のところからまた再生している。すごい生命力だ。



こどもたちも座敷でのびのび。



しめは花火で。







川原毛大湯滝

2012年08月14日 20時16分16秒 | 家族の肖像

いつも田沢湖・角館方面に行くことが多かったので、たまには横手から南下してみようよと。それなら一大温泉地帯へ行くしかないだろうと。

という訳で、今年は日本三大地獄のある川原毛だろうと。

という訳で、川原毛大湯滝の野湯に入りに行くことにしました。水着必須!


ナビ任せで駐車場まで行けます。




駐車場からみた川原毛地獄。




地獄側からぐるりと大湯滝まで行く事もできるようだけれども、天気も悪いので遊歩道で真っ直ぐ大湯滝へ行く













熟練者(?)はこの駐車場に近い↓あたりで、脇から沢が合流するようなところを見つけて石で湯船をつくり、沢を引き込んで適温にして入るらしい。行ってみてわかったけれど、滝まで下るとずいぶん歩く事になるからねぇ。










だいぶ歩くけれど、マイナスイオンいっぱいに浴びて気分がいい。







滝はまだ大分下に見えます。








どんどんくだると






















みょうが

2012年07月28日 09時08分40秒 | 家族の肖像

連日30度を超えるようになったので、そろそろかな?と見てみたら、やっぱり花穂が出ていた。





敷地の北西側に自生しているミョウガ。

自生と言っても誰かが持ってきたんだろうけど。


こいつらは木陰やあまり日の当たらないところでも青々と育つな。

花穂まで青々。



今日は冷や奴に添えるかな。



液晶テレビ

2012年07月14日 23時10分39秒 | 家族の肖像

今日まで「29インチのブラウン管テレビ」だった。

既存のUHFアンテナ+HDDレコーダのチューナーで地デジが見れていたのでしばらく放置していた。

TVのスピーカーが壊れていたが、AVアンプ経由でHDDレコーダーのチューナーの音を出していたので全く問題なかった。

完全にモニターとして使っていたのだな。



液晶モニタは、動きの激しい動画を映した場合、その残像がひどい印象があった。

グラデーションの表現もひどかった。しましまなんだもん。

少なくとも5年前の液晶テレビでは、個人的には耐えられなかった。

サッカー中継とか見ていると気持ち悪くなるくらい。

3年ぐらい前にも見てみたけれど、かなりマシにはなっていたが、やっぱりちょっと気になったものだった。



「液晶のテレビは少なくとも5~6年は買う事はあるまい」と、当時思ったものだ。



6月の台風で既設のUHFアンテナがあさっての方を向いてしまい、地デジが視聴不能に。

まずアンテナを新設。

この家にとっては20年ぶりのアンテナ更改。



その後、取引先がごにょごにょとか、どうせ来年あたりから消費税があがるだろうとか、テレビが一番電力消費量が多いんだよなとか


いろいろあって REGZA 42ZG2 を購入。



買ってみてちょっとびっくり。



階調表現も、はげしい動きも、ほとんど問題ない。スゲーな。


問題ないぐらいデコーダの処理が高速になってんだな。


結構感動的に驚愕の性能だ。


久しぶりにデジタルもので感動した。


江ノ島

2012年05月19日 21時50分20秒 | 家族の肖像
ママのいない一週間をすごし、平日なかなか協力的だったので、どこかへ連れ出してやろうと聞いてみると「えのすい!」と。

※ 「えのすい」:江ノ島水族館のこと

毎週のように自転車でぱにぽんはその前を通っているけれども、連れて行ったことはなかったな。じぶんも20年以上前に、まだリニューアル前に行ったきりだしな。

上の子は行かないって事なので、留守番。


新しくなった水族館はなかなかでしたよ。




その後、せっかくだから江ノ島へ。






「これなに?漢字でも、英語でもない?」「そうだな。梵字だからな。弁財天さまはもともとインドの神様だからな。」






まるで主のように泰然自若といったたたずまいの猫に群がるように撮影する人々。





温泉れじゃー(万葉の湯)

2012年05月03日 23時44分33秒 | 家族の肖像

連休後半初日、温泉というよりは、スーパー銭湯の横浜みなとみらい 万葉倶楽部へ。

連休初日にまずはなにもしないでたっぷりと温泉に漬かる事に。

親の方は、七沢温泉とか、湯河原とか、ほんとの温泉場に行ってゆっくりしたいのだけれども、こどもたちはオーガナイズされてレジャーランドのようなつくりの方が好きなようだ。

なんとなくわかるよ、そのキモチも。


今日は注意報級の降雨。

ここに来る時はいつも雨。

というか、雨で他に遊びに行けない時でないと、来る気になれない。




地図で見てみる。


万葉倶楽部方面、ワールド・ポーターズから桜木町駅までの歩道は小さな湾を渡す橋のようになっていて、広く、なかなか気分がいい。

雨だけど。


晩飯も食べて行っちゃおうと話したら、ケーキ食べ放題がいいとの事。。。。。

こどもの日がらみだから、まぁいいか。



行ったのは、コレットマーレのレストラン街にある、近所の中高生に人気のスイーツパラダイス





ケーキ、あんみつ風のもの、カレー、パスタ、ソフトクリームなどなど。。。割と種類は豊富。

味はいわゆる基本的には食べ放題クオリティだが、子どもは満足。


炭水化物、乳脂肪祭り。

カーボンローディング。


グリコーゲンが体内にスゲー蓄積された気がする。タンパク質がたりねぇ。。。。




連休の予定

2012年04月28日 07時10分10秒 | 家族の肖像

「5/1,2はテストだし、連休中ぐらい家でゆっくりしたい。どこ行っても混んでるし。まぁでも温泉に一回ぐらい行ければいいかな。」

という(微妙にババくさい)長女の申し出により、連休は特に出かけない事が決定。親たちももともと出かける気があまりなかったのだが。

まぁそれはそれでいいかな。

次女の動向が気になるところだったが、「お出かけしない3年生のおともだち」はそれなりにいるようで、連日の友達との遊びの予定をすでに埋めており、心配には及ばなかった。

手がかからなくなるってのはええこっちゃ。




おいしいチョコレート

2012年04月15日 23時01分19秒 | 家族の肖像

今週は娘の誕生日だったので、ケーキを。

少しは大人の味もという事で、一応ご近所圏内、"ピュイサンス"のケーキをママが買ってきた。



各種取り混ぜて買ってきたのだけれど、ここはチョコがおいしいお店なので、チョコレートを主張してそうなこれ。

「オペラ」って名前だったかね。


ここのケーキは、カカオと砂糖の味で塗りつぶしたようなものとは一線を画していて、素材とパーツの味がチョコで調和させるというか、それぞれの味と風味がわかるのだけれど綺麗に混じり合うというか、大人の味なのですな。

なんというか。甘さは風味の一つで、アクセントにすぎないって感じ。

ときどき食べたくなりますな。


とてもおいしい。