satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

青葉の頃にアオバズク

2020年06月08日 | 野鳥

6月5日(金)雨の心配も無さそうなので近間ですが鳥撮りに行って来ました。

今年もアオバズクがきていると聞いていた神社です。

お参りをするのに手水舎を見たらコロナの影響で柄杓がありませんでした。

お水は出ているので手は洗えましたが、神社にもコロナが影響しているとは思いませんでした。

ヒナはまだ出ていなくて、探したらご神木の傍の木に親鳥が止まっていました。

大きな目を開けたり閉じたりしていましたが動きはありません。

今年はツミも営巣していると聞いていたので探したら高い木の上にいました。

お腹ばかりで顔が良く見えません。

下の方でオナガが何羽も騒いでいるのでそちらに気を取られていたらツミは居なくなってしまいました。

アオバズクとツミは見られたので、川まで歩いてササゴイが来ているか探しました。

CMさんが2名いらっしゃったのでご挨拶したら「そこにいるよ。」と教えて下さった先には2羽

がいました。

 

ササゴイを見ていたら、目の前でカワセミが魚を獲って一瞬で呑み込んでいなくなりました。

暑い川畔で待っていたご褒美のような嬉しいおまけでした。

河川敷はコチドリも飛び回っていました。どこかで営巣してるのかしら?

 

「今日は魚を獲らないね。朝からまだ一度も獲らないよ。」と先に来ていた地元のCMさんが帰られた後で

一度だけ魚を獲りましたが、オイカワは婚姻色になっていないので白い魚でした。

オイカワが綺麗な婚姻色になる頃はササゴイも子育てでエサ取りが忙しくなるでしょう。

今はのんびりと羽繕いのパフォーマンスをしてくれました。

 


田んぼの雛達タマシギ&カルガモ

2020年06月06日 | 野鳥

A田んぼのタマシギは抱卵中だった田んぼは田植えで水が入り放棄されましたが、

他の田んぼで雛が4羽育っていると連絡を頂き行って来ました。

連絡をくださったYさんグループが現地にいらしている場所も教えて下さいました。

稲の間に入ると見えなくなるので教えて頂かなければ見つけられなかったでしょう。

お父さん鳥が4羽の雛を連れて稲の間を歩いているのですが、見える所では速足なので

出てくるのを待っても撮るのは難しかったです。

隣の田圃ではゴイサギが3羽、川向うの田んぼにもゴイサギが来ていると聞いていましたが

田んぼでゴイサギは初めて出会いでした。

 

Yさんに教えて頂いた橋を渡ったN田んぼ、昨日の帰りに寄り道してカルガモ親子を見て来ました。

10羽の雛がいると聞いて田んぼと水路を捜し歩いて見つけました。

誰もいない田んぼを歩いて諦めかけた時にカルガモの親を見つけたら、飛んで行ったので何処に降りたか?

と探していたら親鳥が先頭になり雛を連れて稲の間を泳いで行くのが見えました。

遠くて証拠写真ですが、並んで行く姿は可愛かったです。

田んぼの近くの歩道で珍しい植物の花が咲いていると詳しい場所を教えて頂いたので探しに行きました。

「コモチイヌナデシコ」1cm位の小さな花です。

教えて頂かなければ道端に咲いていても見逃していたでしょう。

Yさん、有難うございました。


S沼の幼鳥達

2020年06月04日 | 野鳥

5月下旬の在庫です。

S沼のカワセミも幼鳥を2羽沼に連れて来ました。

昨年は子沢山でしたが今年は2羽で寂しいです。

睡蓮も咲き出しました。

 

 

「お母さん、お魚ちょうだい!」

 

小さいお魚が獲れるようになりました。

カイツブリも今年の雛は1羽だけです。

泳ぎ疲れて背中によじ登った雛ちゃん、楽ちんですね。

 

 

沼の端の桑の木にはムクドリが桑苺を食べに来ました。

いつ行っても外れなしのS沼、この日も常連さんにお世話になり、有難うございました。

 


I沼のコアジサシ

2020年06月03日 | 野鳥

緊急事態宣言が解除されましたが県外の外出は控えるようにとの事で先週はI沼に行きました。

お目当てはコチドリの雛でしたが前日まで3羽がいたと聞いた場所には親鳥も見付けられませんでした。

久しぶりに沼を一周ウオーキング、夏鳥のコアジサシは来ていました。

もう少し近くに来て欲しかったけれど、コアジサシの求愛給餌が見られました。

*****~~~*****

6月から公民館が使えるようになり太極拳クラブも3か月ぶりに行って来ました。

3か月もお休みして忘れているかと思いましたが身体は覚えているものですね。(笑)

マスク着用での運動は暑いのと苦しいのと、いつもの半分で終了でした。

久しぶりに会えたメンバーはみんな元気でした。コロナ太りは私だけでした。残念!


0田んぼにタマシギが来た。

2020年06月02日 | 野鳥

1週間PCのログインで苦労して過ごしましたが、田んぼでは夏鳥も到着していました。

今年もタマシギが来ていると連絡を頂いて出かけました。

抱卵中の♂が見られましたが同じ場所では♀は見当たりません。

 

休耕田ではない田圃は田植え準備で翌日には水没になってしまいました。

それでも田植えの終わった田圃に♀がいるのが見つかりました。

隣は休耕田で草が茂っているので隣で繁殖するのが期待出来ます。

 

 

頑張れ!タマシギ今年も雛が孵りますように!

 

河川敷の葦原には大きな声でアピールしているオオヨシキリが何羽もいます。

木の天辺からのアピール、こんな高い所に登っていたのにびっくりでした。

土手からはキジの声も響いて来ました。

田んぼ巡りで出会った鳥達でした。


O田んぼでアマサギの集団

2020年06月01日 | 野鳥

今日から6月、関東はまだ梅雨入りはしていませんが、6月は雨から始まりました。

PCログインが出来なくなって1週間かかりましたが、Goo事務局M様のサポートのお蔭でログインが出来るようになりました。

カメラ画像が溜まっていますのでまずは田圃のアマサギからです。

今年のO田圃はアマサギの当たり年のように何日もアマサギが見られました。

O田圃で見られるのは田植えの時期だけのアマサギです。