A公園も夏鳥が入ってきて森はCMさんで賑わっています。
22日(火)駐車場にバイクを停めたら停まっていた車から顔見知りのCMさんに「キビタキがいるよ。」と教えて頂きました。
森の中に入ったらキビタキはいなくなって集まったCMさんが探しているところでした。
「あっちで声が聞こえる。」と動きましたが姿は見えません。
見つからないので森を歩きました。
森は新緑の季節で若葉が茂る通路は美しいです。
木の下ではシャガの群生が見られます。
早くもチョウジソウが咲きだしました。
中通路に戻りましたがキビタキは声ばかりです。
鳥友さんがカメラを構えているので近づいたら見つけたのはオナガした。
森の中通路でキビタキを見つけて下さって飛ぶのは見えたのですがまたも見失いました。
見つかったのは高い木の上で逆光です。
飛び回るのでピントが合いません。
あっち、こっち、動きを追いかけてやっと見える場所に来てくれました。
ラッキーなことに距離は有りましたが下の方の枯れ木に止まってくれました。
今季初見のキビタキ、CMさんたちのお陰で撮れました。
皆さんありがとうございました。
キビタキ💛低い木に止まってくれてナイスショットです😍本当に綺麗ですね〜🐦💛
公園は新緑が綺麗ですね〜🌿チョウジソウも咲いているんですね☺️
新緑に映え、キビタキ綺麗ですねぇ~😍
素敵な写真ですね❤️
> さちねこさん、おはようございます😊... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。🙇
キビタキは首が痛くなるほど木の上ばかりでしたが1度だけ下に止まってくれました。
😊
森はこれからチョウジソウが咲き始め次々野ばらやにせアカシアの白い花が咲き競いますね。
> 懐かしい森の風景。... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。🙇
もりは新緑の季節を迎えて緑に彩られています。
懐かしく思い出して頂き嬉しいです。
夏鳥のお立ちよりでCMさんで賑やかです。😊