春本番の暖かさになり風も穏やかなので久しぶりに橋を渡りました。
川向うは行きたいお寺もありましたがお彼岸なので混雑を避けてMT田んぼに行きました。
以前はカワセミを見た池まで歩きましたが居たのはヒドリガモとカルガモでした。
休耕田の葦原を歩くキジは2羽いました。
遠くの田んぼでCMさんが何か撮影中なので田んぼを廻って近づけば「コチドリが来ていた。」と言われましたが残って居たのはハクセキレイだけでした。
空ではカラスが絡んでいたのはノスリでした。
待っていた田んぼにコチドリが戻って来ました。
ハクセキレイと一緒にいたコチドリでしたが一斉に飛び出しました。
田んぼの畔に降りたのはオオタカです。
足の間に白い羽が見えます。
後ろを振り返って私が見ているのに気が付いたらしく獲物を掴んで飛んで行きました。
オオタカが居たらコチドリたちも戻ってこないので帰って来ました。
暖かくなり夏鳥が見られたのは嬉しい収穫でした。
オオタカが来て
コチドリ飛び去り
興味深い場面ですね!
コチドリ、久しぶり
可愛いですね〜
オオタカは、さすが精悍!
> おはようございます... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。🙇
可愛いコチドリが来て田んぼも賑やかと思ったら、一斉に飛び出したのはオオタカが来てました。後ろ姿だつたので鳩に見えたのですがこちらを向いたらオオタカでした。😂
コチドリ、可愛いです💕休耕田に来たのですね🥰
ノスリにオオタカ、猛禽類に会えてすごい!!🦅👏😍
オスのキジは綺麗ですよね〜😍
> さちねこさん、こんにちは😊... への返信
こんにちは。
コメントありがとうございます。🙇
可愛いコ チドリの集団が入り田んぼもこれから賑やかになるでしょう。😊
猛禽達もキジも良く姿が見られるようになりました。