satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

スズメの花ラッパ

2024年04月12日 | 埼玉県

 朝は曇っていましたが雨は降らない予報なのでいつもの公園に行きました。

P森駐車場、常連さんたちが集まっていました。

駐車場で歓談中とは夏鳥のお立ち寄りは無いようです。

お話は出来なくても手で✖印でした。

それでは公園は諦めてS川沿いの桜並木でスズメの花ラッパを探しに行きました。

桜は満開を過ぎていますがまだ花が見られます。

スズメが蜜を吸うと花が落ちているので見える所で待っていました。

 

 

 

桜の花が多すぎてスズメが咥えているのが上手く撮れません。

スズメが来るとヒヨドリが追い払います。

20分も居ないで雨が降り出しました。

木の下で止むのを待っていましたが止みそうもないので残念ですが帰ることにしました。

桜は終わるので又来年です。

途中の桜並木では蕾の多い木もありムクドリが来ていました。

走ってる途中で雨が止んで陽が射して来ました。

時間が早いのでA田んぼに寄り道です。

 

菜の花に沢山のスズメです。

土手に来るセッカを待ちましたが姿は見えても草の中に潜って見えなくなります。

ホオアカを待っているCMさんがいたのでご一緒させていただきました。

何度か飛ぶのは見えたのですが撮れたのは1度でした。

菜の花絡みにはなりませんでしたがホオアカは2羽いるのは確認出来ました。

雨には降られましたが濡れて帰らずに寄り道したご褒美はホオアカでした。