goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

H公園でカワセミ、ガビチョウ、チョウトンボ

2022年06月29日 | 公園の野鳥

 蓮の花が見ごろになって来たH公園に出かけました。

27日に梅雨明けした関東地方は連日の酷暑です。

昼間は暑くなるのが判っているので朝ごはんも食べずに涼しいうちに公園に急ぎました。

初めて6時前に到着しました。

まだ園内駐車場は開いていませんが人は入れるドアがあるのでバイクを押して中に入りました。

ここでは初めての出会いでガビチョウが2羽、静かな園路に降りていましたがねむの木に飛んで行きました。

ポピーの後に植えられたサルビアも色が鮮やかになって来ました。

池の蓮も前回より開いた花が増えています。

チョウトンボが沢山飛び交っていますが、肝心のカワセミは一度姿は見えたものの蓮の花の支柱には来ないでいなくなりました。

8時過ぎてもうカワセミも来ないようなので帰って来ました。

いつも情報を頂く公園の先輩には大変お世話になりました。

カワセミは来なくても久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。

ありがとうございました。