午前中はO田んぼの見回り、今日もムナグロはいましたが10時になるのに半分以上が田んぼで寝てました。
お昼を食べていたらクロネコさんがメールボックスを届けてくれました。
1日にポチッとしましたがGWだから会社はお休みかと思っていたのが早い配達にびっくりです。
以前から郵便受けから回覧板がはみ出していて気になっていたのですがNETで探して安価なのに大きいBOXが見つかりました。
メールボックスを取り付け終わったら、タイミング良くコチドリ情報を頂きました。
まだ午後の鳥見に行ける時間で早速出かけました。
初めての場所ですがマップと写真でで迷うことなく到着でした。
A公園でお馴染みのCMさんがいらっしゃったので場所も空けて下さいましたが、近くに寄れないので証拠写真です。
毛玉のような小さな雛です。それでもしっかり歩いて速足です。
親鳥は羽の下に雛を集めて抱いています。
雛は3羽は見えましたが見ている間に孵ったらしく4羽?とか言われてました。「雛は3羽で卵が孵ると4羽になります。と飴ちゃんに教えて頂きました。ありがとうございます。」
まだ交代で卵を抱いていました。
近くではキジ♂が2羽見えましたが♀も出て来て♂が追いかけていましたが、アピールしても降られちゃったらしく♀は見えなくなりました。
♀も母衣打ちするの?初めて見ました。(笑)
おまけのキジまで見られて可愛いコッチーの雛も見られました。
情報を下さったゆきさん、ありがとうございました。
現地でお世話になったCMさん有難うございました。