昨日採ったうまぶどうの殆どが虫に食われていましたが、とりあえず500gは確保しました。
ネットでは、35度の焼酎1、8リットルに400グラム以上とあったのでこれで十分だ。
アルコールで瓶を消毒しました。
いつも柿の渋抜き職人アルコール47度を使っている。
砂糖も何も入れないで仕込みます。
肝臓にいいそうです。
3ヶ月待ちます。
うまぶどう酒の記事←クリック
北海道地震の後防災グッズが超売れているらしい。自分では万全のつもりでいたが、ヘッドランプがダメになっている。ポチってしまいました。
2000円とちょっと高額だが、1年保証も付いているし、5つ星だったので信用しました。
大きいので長時間の利用はきついかな!
11000ルーメンという超明るいライトです。
以下説明です。
【超高輝度】充電式LEDヘッドライトが1x CREE XM-L T6+4*XPE LEDチップを使用し、5灯で11000LMの高輝度を提供します。最大範囲:200-500M
【ズーム機能付き】中間のライトにはズーム機能があり、拡散?遠方を照らすことが可能になっています。角度調整機能付き、ヘッドライトを90度調節可能で、光の届く範囲も広い。用途に応じた使い分けが可能です。
このヘッドライトの電源は18650型充電池を使っています。単三のアルカリ乾電池とは違い、何度も充電が可能で、毎回明るいライトランタン、センサーライト替わりとして使えます。
4点灯モード調節可能な防水LEDヘッドライト①中間のライト点灯② 左右4つのライト点灯③5つのライトとも点灯④5灯フラッシュの5つのモードがあります。
重さ以外は気に入りました。
もう一個買おうかな!