goo blog サービス終了のお知らせ 

自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

山ワサビ あいこゲット

2014年04月20日 04時59分44秒 | アウトドアー

今日は春季大会1日目
野球は二回戦スペシャルルールで惜敗残念。
夕方に、水沢山に入る。
秘密の沢で山ワサビを収穫した。
気温が低く風も強かったが、山の中は静まりかえり、夕日が空から降り注いでいる。


数分で食べる分だけわさびを収穫した。
山は昨年よりは早い収穫である。

コゴミも、ベストの状況である。
コゴミは草ソテツの芽である。山菜の王様とか言う人もいるが、くせが無く茹でて醤油マヨで食べるのが私は好きである。
ごま和えも良いが、コゴミ本来の味が楽しめない。


まだ、ほんの少しであるがアイコも出ていた。アイコは深山イラクサの芽である。イラクサは細かいトゲが生えていて素手でつかむと非常に痛いのである。
ところが茹でるとトゲが無くなって辛子醤油でいただくとお酒がすすみます。

夕べはわさびの醤油漬けを作りました。
いよいよ、山菜本番である。


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする