パソコンがクラッシュして思うようにアップできませんでした。
マシントラブルはいらいらしますね。
さて、14日は朝は雨が降っていましたが、突然雲が切れて太陽が出たり、突然に嵐になったりの繰り返しで
しかも寒いしきつい一日でした。
でも今日は(15日)穏やかでいいですね。
私の裏山には行者ニンニクが自生しています。
通常15日前後が収穫時期なので、山に入りました。
標高30m位なのですが海に面しているので息をのむような景色が広がります。
行者ニンニクがありました。
でもまだ少し収穫には早いみたいです。
大きめのやつを10本ほど収穫して、おひたしにしました。
餃子なんかもいいですが、私はおひたしにして食べるのが一番です。
もの凄いニンニク臭ですが、ニラです。
とても元気になります。ほんとですよ。
市場にはあまり出回らないので自分で採るしかありません。
おかげで今日も元気です。
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 439 | PV | ![]() |
訪問者 | 309 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,633,921 | PV | |
訪問者 | 1,152,745 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,529 | 位 | ![]() |
週別 | 2,501 | 位 | ![]() |
最新記事
カテゴリー
- DIY(122)
- スーパーカブ(57)
- 鶏(153)
- うさぎ(75)
- マラソン(124)
- 登山(17)
- 釣り(99)
- 野菜(234)
- 花(115)
- 写真(32)
- ラーメン(653)
- 温泉(70)
- 郷土史(42)
- ハーブ(162)
- 秋田の言葉(3)
- 小説(3)
- 占い(1)
- 喜志子さんの詩(9)
- シベリア抑留の記録(7)
- ウズラ(14)
- 飲み会(0)
- たび(7)
- コールダック(1)
- 薬草(125)
- 日本酒(21)
- 霊場(112)
- 日本酒(28)
- アウトドアー(487)
- 山菜(267)
- 旅(126)
- ダイエット(25)
- Weblog(804)
- 詩(1)
- インラインスケート(2)
- メダカ(2)
- 自転車(21)
- 食いもん(77)
ログイン
最新コメント
- stars0622/西目潟干拓3
- stars0622/西目潟干拓3
- sasakatukatuya/山菜図鑑 ウルイ
- sasakatukatuya/山菜図鑑:トリアシショウマ(鳥足升麻)
- 池田剛士/山菜図鑑 ウルイ
- madamleaf/山菜図鑑:トリアシショウマ(鳥足升麻)
- north/アマドコロの芽吹き
- クリン/ハコベが咲いています
- クリン/ハコベが咲いています
- 大人や遠足/GIOS復活大作戦
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- なおちゃんのワイルドプラント
- 秋田の野草などの活用について書かれている
- 海ちゃんの朝食
- じいが作る海ちゃんの朝食
- おとなのほくと
- 自然コレクション(楽天)
- 山菜命
- NISHIME自然コレクション
- goo
- 最初はgoo
- 永遠の初心者。インラインスケートって難しい!?