自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

朝サイクリング

2015年06月11日 04時05分23秒 | 自転車
昨晩肴屋で飲み会があり、車を置いてきた。
よってランで車を取りに行こうと思っていたが、金ケ崎マラソンの疲れがまだ残っているので、クロスバイクで行くことにした。

気温は、13度で、少し肌寒い。
12分ほどで、駐車場まで着いた。
結構腿に違和感がある。
自転車で体脂肪を減らすのは結構大変だ。走るほうがいいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノンディールF900ディスクブレーキの研磨

2014年07月27日 08時07分18秒 | 自転車
愛車F900の後ろのディスクブレーキが不調です。ローターがほんの少しぶれますが。ブレーキパットがほんの少しですがブレーキしない状態で触れていて、非常にストレスです。
そこで研磨を実行しました。

ドリルブラシでサビを落とし紙やすりで研磨しました。


古くなってもF900です。
おとまりも無くなりバッチリブレーキイングできるようになりました。雨の降らない日はこれで通勤します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノンデール F900 やっと春です 自転車です

2013年04月25日 06時22分39秒 | 自転車

今朝 愛車を外に出しました。
キャノンデールのF900というモデルに10年以上乗っています。2000年頃に購入後、キャノンデールは倒産してしましました。
現在のキャノンデールは廉価指向で安いものもありますが乗りやすいですよ。
当時30万円位近くしたような気がします。とても人気があったんです。

マグナのディスクブレーキがついていて、たぶんブレーキだけで5万円以上したはずです。

サドルやペダルはCODAがつかわれています。
相当の距離を乗っているのですがサドルの経たりは全くありません。

フロントサスはフォークと一体になっていて、一度メンテナンスをしています。


スピードメーターもありますが最近はiphoneのアプリを使うことが殆どなので外そうと思っています。
自転車の性能は行き着くとこまで来ているので、私のマシンは古くてもまだバリバリです。
セリカやランドローバーもそうですが私の求めているすべてをほぼ満たしているので、たぶん壊れて何ともならなくならない限り使い続けると思います。
修理に20万かかるので新車に乗り換える人がいますが、いかがなものかと思います。
さらに数百万円で旧車に乗る人もいますが、あまり古すぎると現代のスピードにはついて行けません。

この位がちょうどいいと思います。

MTBメンテナンス 完全版 (BiCYCLE CLUB HOW TO SERIES)
クリエーター情報なし
エイ出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング 苦しトレーニング

2012年06月27日 11時57分48秒 | 自転車

私の周りでもにわかに自転車ブームが進んでいる。

ガソリンの高騰で出勤じのマイカー利用もきつくなっているからだ。
更に私たちが中高学生時代にあった自転車ブームを懐古しているきらいもある。
私は、ズーと自転車に乗っているが、ナイトラン中心で昼のサイクリングはあまりしたことがない。
派手な自転車に派手なコスチュームがこっぱずかしいからだ。
しかし、ナイトランをしている仲間も年をとり、この数年は年に何回も集まらなくなって、西目自転車倶楽部の存続が危うい。
というか、自分も中々参加していない。
デスクワークが続くと肩こりがキツイ。ここズーと肩こりである。
昨日は平日だが仕事が休みなので走ることにした。
秋田市から自宅までの41kmを午後の暑いさなかを走った。
どちらかというとトレーニング!!
坂はきつい
対抗してくるサイクリストと何人かとすれ違う。軽く手を上げる。
がんばれ・・・・は自分へのあいさつか
1時間40分ほどで到着
直ぐシャワーを浴びビールに手が届く。
走った分十分に補給した。

自然体験ランキング

誰でもできる自転車メンテナンス
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL520はすごいです

2007年11月09日 07時39分18秒 | 自転車

とても明るいです。

先日、少し遠目に走っていたら、対向してきた自動車にパッシングをされたほどです。

 


自然体験ランキング

キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL520キャットアイ(CAT EYE)このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある大事典恐るべし

2006年12月05日 05時59分54秒 | 自転車
店頭からショウガが消えました
おとといのテレビでショウガの効用が放映されてたた一日でショウガブームが起こっています。
地下のスーパーでは国産のショウガはすぐに売り切れたそうです
あるある大辞典恐るべし
ショウガを買いに行った自分も恐るべし


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西目自転車倶楽部

2006年06月18日 06時37分24秒 | 自転車
西目自転車倶楽部に入っています。
夜9時から1時間のナイトランを毎週水か木曜日にやっています。
会長はガソリンスタンドをやっているので、夜の9時スタートなのです。
西目駅に思い思いの出で立ちで9時前には集まります。
会長の秀さんがコースを決定し、1時間平均22kmのランが始まります。
当初はマウンテンバイクの愛好者が集まったのですが、彼のため4年ほど前からはナイトランに切り替わりました。
会員のバイクもだんだん進化しています。キミちゃんのルイガノは最初は20万だったのが改造を重ねて高級軽自動車の価格をゆうに超えています。
ナイトランを終えてからの一杯が最高です。
ここしばらくサッカーで痛めた膝のために休んでいましたが、今週から合流したいと思っています。
ちなみに私のメインバイクはキャノンデールF900でサブはGIOSのクロスバイクです。



FXで年利1000%を達成したいならこちら!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウンテンバイクとギター

2006年03月30日 05時26分22秒 | 自転車
また雪です。しかも強風で海も大荒れで、野外活動は不可能な状態が2日続いています。
送別会続きでこの1週間で2キロも太りました。EMSのスレンダーストーンはフル活動していますが体が重くてたまりません。
愛車のCannondale F900も部屋から出せません。マーチンのD28のみフル活動です。早く春が来ないかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする