Saraの人生右往左往

『人生は長い旅路である』
Saraの“あっちふらふら、こっちふらふら”な由無しごと

もう立春

2010-02-04 20:22:56 | Everyday Life
2010年が明けて、既に1ヶ月以上が経った。
今日は立春。
旧暦の元旦は2月14日なので、年内立春となる。
年内立春の年は寒い。
と、今までの経験上、なんとなくそう思う。
ただ、今年は寒い日とそうでない日の差が激しい気がする。
数年ぶりに都心で氷点下を記録したかと思えば、
大寒の日は4月並みの暖かさだったり。
地球が、「もういい加減にしてくれ~」って言っているのかも知れない…
なんて思ったりする今年の冬。

今年の年頭に引いたマナカードは「'I'o」だった。
一番目のカードの'I'oのメッセージは、
「人生の本質はミステリー。起こることを楽しもう」というもの。
始まりのカードでもあるし、何だかワクワク。
それからも'I'oはたびたび姿を見せ、これからの展開を期待させる感じ。

今年新しく始めたことは、フラのクラスをコンペクラスに変えたこと。
今までハワイ文化かぶれのあたしは、
「フラを踊ることの本質は、コンペではない!コンペなんて邪道だ!」って思ってた。
でも、コンペに出るほど厳しい練習をしたこともなくて
そんなことを言うのはどうか…と思ったのだ。
やってみたらかなりキツイ!
筋肉痛は序の口、腰痛や筋肉の断裂など、体は既にボロボロ…
でも、やるしかないのだ!!

去年は停滞のエネルギーを感じていたけれど、
今年はもう何かが大きく動きそうな予感を感じている。
それが自分にとってどうなるかは分からないけれど、
きちんとビジュアライゼーションして向かっていこう。
そう、すべてはうまくいっている!のだ。