goo blog サービス終了のお知らせ 

山賊の生き物記

自然の出会い 小さな生き物たち

オオヒメヒラタアブ

2013-12-24 14:59:20 | 昆虫:ハエ・アブ

プランターのピーマンの周りを飛び回っている虫が居た。
葉っぱに止まったかと思うと、すぐに飛び立って別の葉っぱに移動を繰り返す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロオオヨコバイ

2013-12-23 11:53:53 | 昆虫:カメムシ

数日前にも、他の葉っぱの裏に居るのを見つけたばかりだ。
同じ固体かどうか分からないが”ツマグロオオヨコバイ”だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロオオヨコバイ

2013-12-23 11:45:07 | 昆虫:カメムシ

プランターのヤーコンの葉っぱに小さな虫が居た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチとセイヨウミツバチ

2013-12-22 11:15:54 | 昆虫:ハチ・アリ

やってきたのは、セイヨウミツバチだ!
ニホンミツバチとセイヨウミツバチ、争うことなく、仲良く吸蜜タイム!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチとセイヨウミツバチ

2013-12-22 11:10:44 | 昆虫:ハチ・アリ

大きなピンクの花!
ニホンミツバチが吸蜜しているところに、もう1匹、別のハチがやってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ

2013-12-21 12:47:40 | 昆虫:ハチ・アリ

すぐ傍に、大輪のピンクの花が咲き誇っていた。
そこにも小さなハチが居た。
同じミツバチの仲間で”ニホンミツバチ”だ!
こちらも吸蜜に夢中だ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウミツバチ

2013-12-21 12:36:56 | 昆虫:ハチ・アリ

フラワーセンターには、季節の花”ダリア”が沢山植えられていた。
いろんな品種の沢山の花が彩っている。
黄色い花に小さなハチを見つけた。
”セイヨウミツバチ”だ!
吸蜜に忙しそうだ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン(蝶)

2013-12-20 14:50:42 | 昆虫:蝶・蛾

近づくと、風に煽られるように、フワッと飛び立った。
ヒラヒラ舞ながら、近くの遊歩道上に止まった。
タテハチョウの仲間の”ツマグロヒョウモン”だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン(蝶)

2013-12-20 14:37:57 | 昆虫:蝶・蛾

フラワーセンター内を散策していると、オレンジ色の蝶が、風に揺れる花にしがみつくようにして吸蜜していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロヒラタアブ

2013-12-19 11:43:26 | 昆虫:ハエ・アブ

扁平な体型に全体が黒っぽい、縞模様。
ヒラタアブの仲間の”クロヒラタアブ”だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロヒラタアブ

2013-12-19 11:39:45 | 昆虫:ハエ・アブ

またまた、別の種類がやって来て、吸蜜を始めた。
まるで虫たちのレストランのようだ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマハナアブ

2013-12-18 15:35:31 | 昆虫:ハエ・アブ

特徴から、ナミハナアブでは・・・と思った。
しかし、胸部の縞模様が割りと明瞭なので、”シマハナアブ”の方ではないかと思われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマハナアブ

2013-12-18 15:31:02 | 昆虫:ハエ・アブ

ヤツデの花には、他の種類も居た。
やはりアブの仲間だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヒラタアブ

2013-12-16 16:03:48 | 昆虫:ハエ・アブ

園内には、季節の花が植えられていたが人はまばらな感じだ。
園路の日陰にヤツデ植えられていた。
葱坊主のような、球形に咲いた白い花が見えた。
近づいて見ると、沢山の虫たちが吸蜜に夢中だ!
アブの仲間だ。
特徴から”ケヒラタアブ”のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヒラタアブ

2013-12-16 15:56:51 | 昆虫:ハエ・アブ

弱い冬型の天気で、北よりの風が吹き、寒い!
虫たちも姿を消してしまった。
ということで、加西フラワーセンターを訪ねることにした。
花があれば、虫たちも居るかもしれない!?
到着してみると、晴れてはいるが風が強く、やっぱり寒い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする