良く見ていると、前肢を使って口や顔の辺りをぬぐっているような動作をしきりに繰り返している。鳥などが毛づくろいをしているのに似ている。
特徴から”ハグロハバチ”ではないかと思われる。
しかし、良く似た種類が沢山いるので断定しにくい。
良く見ると、何時も見かけるヒラタアブの仲間に良く似ている。
ただ、かなり小型である。
おそらく”ヒメヒラタアブ”?ではないかと思われる。
しかし、”ホソヒメヒラタアブ”など、良く似た種類がいるので詳しくは不明。
このまま、ここにいると車に轢かれてしまうので移動させようとしたら、
ピョンと跳んで、しばらくじっとしている。
また、手を出して捕まえようとしたら今度はピョンピョンと跳んで行き、栽培中の蓮のプランターをよじ登り、蓮の葉の上に!
ピョンと跳んで、しばらくじっとしている。
また、手を出して捕まえようとしたら今度はピョンピョンと跳んで行き、栽培中の蓮のプランターをよじ登り、蓮の葉の上に!
しばらくして、側に咲いているハハコグサの花に移動。
先ほどと同じように花の上を忙しく動き回る。
じっと見ていると、体の色が黒っぽいことに気がついた。
普通、もう少し黄色のイメージが強い。
腰の部分に黄色い斑紋が左右に二つ並んでいる。
”フタモンアシナガバチ”だ。
寒気が入って、天気が安定しなかったためか???しばらく虫たちを見かけることが少なくなっていた。それが一転して夏の陽気に!早速、アシナガバチがやってきた。
桃の鉢植えに止まり、葉から葉へと移動しながら何かを食べているように見える。
良く見ると葉っぱに小さなアブラムシいた。これが餌なのかな!?