goo blog サービス終了のお知らせ 

山賊の生き物記

自然の出会い 小さな生き物たち

ニホンアマガエル

2025-05-07 15:16:57 | 両生類

良くよく観察すると、どっかで見かけたというか、見慣れたカエルだ。

”ニホンアマガエル”だ!

アマガエルは、環境などによって、体色を変化させる特技の持ち主だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアマガエル

2025-05-07 15:10:27 | 両生類

湿地を移動していると、足元にカエルが飛び出してきた。

見ると、白いというか、灰色のカエルがいた。

割とふっくらしたカエルだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュレーゲルアオガエル

2025-04-29 16:00:19 | 両生類

逃げられないように、そっと近づく。

じっと、動かずにいた。

特徴から、”シュレーゲルアオガエル”のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュレーゲルアオガエル

2025-04-29 15:56:15 | 両生類

湿地を移動していたら、古い倒木があった。

苔に覆われたところに、青いカエルがいた。

まだ小さく、幼体のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンインサンショウウオ(幼生)

2025-04-18 11:39:21 | 両生類

卵嚢の周りには、小さな幼生がいた。

”サンインサンショウウオ”の、卵嚢と幼生だ。

今年は、何時もより、産卵が遅かったようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンインサンショウウオ(卵嚢)

2025-04-18 11:28:40 | 両生類

湿地の斜面に、小さな窪みがあった。

水が湧いているようで、白い寒天のようなものが、ユラユラ揺れているのが見える。

近づいて見ると、サンショウウオの卵嚢があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアカガエル

2025-04-16 16:15:36 | 両生類

そっと近づいて、捕まえた。

”ヤマアカガエル”だ!

この辺りには、よく似たアカガエルの仲間が、3種類いる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアカガエル

2025-04-16 16:10:48 | 両生類

続けて、湿地内を歩いていた。

また、カエルが飛び出してきた。

ニホンアカガエルと、よく似ているが、少し違う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアカガエル

2025-04-13 15:48:19 | 両生類

こちらに気づいたのか、ピョンピョン逃げ出した。

特徴から、”ニホンアカガエル”のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアカガエル

2025-04-13 15:40:39 | 両生類

山の小さな湿地に、やって来た。

何時も、サンインサンショウウオの観察をする湿地。

水溜まりに、赤いカエルがいた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベサンショウウオ(幼生)

2025-04-03 15:37:26 | 両生類

”アベサンショウウオ”の幼生だ!

辺りを見渡すと、数匹の幼生がいた。

とても元気で、良く動き回る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベサンショウウオ(幼生)

2025-04-03 15:30:17 | 両生類

山の湿地にやって来た。

透明な湧水が、滾々と流れ出ていた。

そっと覗き込むと、何かが動いた。

小さな、サンショウウオの赤ちゃんがいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチガエル

2025-03-22 14:53:36 | 両生類

よく見ると、カエルがいた!

背面に、沢山の突起がある。

そっと捕まえて、腹面を確認すると、斑模様があった。

特徴から、”ツチガエル”のようだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチガエル

2025-03-22 14:45:42 | 両生類

小さな谷に、やって来た。

斜面の穴から、水が流れ出ている。

毎年、サンインサンショウウオの幼生がいるところだ。

見ていると、黒っぽいものが出てきた。

流れの底に、張り付くように入って行った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンインサンショウウオ(成体)

2025-03-16 14:46:24 | 両生類

そっと掬い上げて、観察する。

立派な、♂の個体だ。

ここで,♀の個体を待っていたのだろう!?

何とか、水の状態が回復するように、祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする