goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

手打ちそば?

2008年07月12日 | 宮城のそば

Image180 市太郎の湯の帰り

手打ちそばの看板につられ・・・

Image179

手打ちそば処

レストラン?ふぉるてしも?

ホントニそば屋?

・・・・・いやな予感がかすめる・・

Image175

店内にはすずめのお宿の

パンフと手ぬぐいが・・・・

Image176 そば屋の店内に何故かピアノ・・・・?

ますます不安になってきましたが・・・

時間は11:30分

まだ客は誰もいません

無難に一番安いもりそばを注文・・・・

待つこと20分後続の客が9人入ってきました

ここで漸く店内に照明が点く。なんじゃ?

漸く出来てきたもりそばは~後続の客のテーブルの方へ~持っていく

おいおい~おねえちゃん~客はこちとらの二人と後続の9人と二組しか

いねえんだよ~!どっちが先かわかんねえのかあ~?

Image177 言わないと判らんとは~!!おまえはあほか~

ま~ここまでは許すとして~

出てきたそばが・・・・・これが手打ち?????

一目見て~!干そばを茹でただけ?じゃあ~~?

こし無し~。香り無し~。甘みなし~。

これで¥840とは・・・!!

Image178 おまけに無理やり口に押し込んだら・・

木製の皿にはこんなに水が溜まってました。

これが宮城の手打ちそばとは?

最近は宮城のそばも大分美味しくなってきたと

思っていましたが。まだこういう店が在ったとは・・・

とうとう最後まで調理場から店主は姿が見えず仕舞。なるほどお客に顔を出せない筈だ

だまされた感じと。宮城の名前を汚された感じで帰ってきました。幟に手打ちなどと書かなけりゃいいのに!!

ブログランキング参加

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとも寂しいですなぁ・・・こういうのって、他... (酔うさん)
2008-07-13 07:35:39
なんとも寂しいですなぁ・・・こういうのって、他の人々にも口コミで伝えるべきかと・・・
返信する
そこまでしたら営業妨害?かな?十人十色で、まあ... (kazu)
2008-07-13 20:08:14
そこまでしたら営業妨害?かな?十人十色で、まあ~うまいと食べている人もいるんでしょうから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。