ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

清和文楽を楽しみました。

2008-12-22 22:53:43 | Weblog
清和文楽は山都町の清和地区で郷土芸能として受け継がれている農村芸能であり、江戸 時代の末(嘉永年間1848~53)、村の農家の人達が阿波・淡路系旅回りの人形浄瑠璃一座 から伝えられたと言われています。

この日は「日高川入相花王」が公演されました。

この話は、皇位継承争いに敗れた安珍は、宿先の娘・清姫から見初められたが、恋人と共に道成寺に向かう。
安珍を追ってきた清姫は、日高川で足止めされろ。 船頭は安珍から お金を貰い 「清姫を渡してはならない」・・・と
、嫉妬に狂った果てに大蛇に変身して川を渡りきる」という内容のものです

向こうに見える建物は資料館

清姫の顔が一瞬で鬼女に変身する見事なからくり。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする