腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

オールワルツ

2010-02-11 06:57:49 | 19世紀ギター
明石現さんのCD「オールワルツ」です。
19世紀スパニッシュギターのアルティミラを使用して、ワルツばかりを弾いているCDです。

CDで聞いても、素晴らしい音色です。
特に高音のハイポジションの音は、艶やかで透明で、美しすぎます。
やはりレスターノとは、格が違うなあ、、、、
でもCDで聞くと、低音は思っていた程の重量感がありません。
実際はもっと深い響きの低音が出ていた記憶があります。

え~~ですなあ。。。アルティミラは、、、




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんあこたぁありません (仙人)
2010-02-11 16:29:18
サンチョさんのレスターのだって
美しい音を奏でているはずです。
自分の楽器の音を知るには
自分で弾くのではなく、
誰かに弾いてもらったほうがいいですよね。
返信する
例えて言えば。。。 (サンチョ)
2010-02-11 22:55:41
100年後のギターで言えば、1950~60年代のフレタ1世とホセ・ヤコピの差と言いましょうか、、、

仙人さんどーもです。

好みの差もあるでしょうけど、古いヤコピは味があって、とっても良いギターですが、フレタ1世の深い音色と響きの前では、色褪せてしまうじゃないですか、、、

アルティミラとレスターノもそんな感じです。
返信する
どちらも味わい (仙人)
2010-02-12 04:38:08
おっしゃることはよ~くわかりますが、
どっちがいいというものではないと思いますよ。
要するにどっちの響きが好きか、ということなんでしょうね。
私は楽器による音色の違いだとか、弾いたときに体に感じる鳴り方の違いだとか
そんなこと含めて自分の楽器はすべて好きなんです。
自分の楽器だけじゃない、
すべての楽器にそれぞれの良さがあると思っています。
レスターノはレスターノの響きがあります。
その響きを最大限引き出せるようなセッティングをいろいろ試そうではありませんか!
ちなみに私は今まで試した弦の組み合わせを
すべて記録しています。
こんなこと楽しめるのも古楽器ならでは、ですよね。
でも・・・お金かかりますよねぇ・・・
返信する
レスターノも好ましいギターですが、、 (サンチョ)
2010-02-12 21:49:36
実は私はヤコピ好きでもあります。。。

仙人さんどーもです。

アルティミラは、好ましいギターって言うよりも、博物館展示品クラスのギターです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。