腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

昨日の事はキレイさっぱり忘れました

2013-09-25 00:06:02 | ギター
古井戸から高梨さんが出てきて大爆笑!!(←録画してあった「天魔さんがゆく」見てる)


体中筋肉痛状態の朝です。

う~~~みゅう。。
昨日はどんだけ力んでギター弾いてきたんだかねえ。

昨日に崩壊したいた事などキレイさっぱり忘れて、朝からだりゃだりゃしています。
何も予定の無い休日は良いなあ。

8:00頃から朝練開始です。
珍しくモダンギターを弾いたりします。

黒田トーレス、エミリオ・パスカル、フレドリッシュの3台を弾き比べて、今の指の状態で一番弾けそうなギターを選びました。





結局はフレドリッシュになるんだよなあ。。。


今の指の状態だと弾ける曲が限られてきます。
ソルやバッハのように内声の動きのある曲は、ゆっくりとした曲でも難しいのです。
右指の動きが複雑なんですな。

トレモロやアルペジオの出てくる曲も無理です。


意外と弾けそうなのが、バリオスです。
ギタリストが指癖で作ったような曲は、弾きやすい気がする。
リハビリ代わりに「悲しみのショーロ」と「マドリガル・ガボット」あたりを練習です。

モダンギターで弾くバリオスは楽しい!!!


右肩がパンパンになった。
やっぱりモダンは体にかかる負担が大きいな。

昼飯食うべ。
太ってやるぅ!!!(←昨日の崩壊を思い出してやけ食い??)



鍋ぞうでしゃぶしゃぶ食い放題。
デブの上塗り。


家に帰って太り過ぎで意識不明(←お昼寝)


目が覚めると夕方だった。

ひえ~~~~、、、5時間もお昼寝してしまったあ。
お疲れだったのね。


夜は19世紀ギターを弾きます。
次は10/6に大倉山の練習会に出るので、そのための曲探し。
持ち時間は15~20分
とりあえず昨日崩壊したメルツの「イル・トルヴァトーレ幻想曲」は弾くとして、、
カルリの「ラ・カンパネラ幻想曲」、C.P.E.バッハの「カンタービレ」を弾くと時間的にはちょうど良いかな?
カルリは弾けるようになるかなあ???
超絶技巧の高速アルペジオが出てくるんですよねえ。


よせばいいのに、10月は3回も演奏する機会を作っちゃてるからねえ。
1回位はモダンを弾きたいかも。


休日は、寝てるか、太ってるか、ギター弾いているだけで一日が終わってしまいます。

そして終わりました

2013-09-23 15:52:17 | ギター
終了です。

まあそんなもんですな。



8時に家を出て、9:45頃に会場に到着です。
2時間弱の移動時間は、長いのです。

控え室で、少しだけ指慣らし。
絶望的に指が動かないじゃ-ないかあ!!!

どーしたあ??

コンクール会場でリハーサル
課題曲のソルのメヌエットだけ弾きます。

あれ??控え室よりも指が動いている???

控え室だと他の方のモダンギターの爆音に刺激されて?筋肉が硬直する様子です。
動いているとは言っても、弾ける程には指は動かないのですな。


不貞腐れてタイカレー食うべ。。。。




まずはビールです。
うみゃああ!!

浦和の絶品対料理屋さん「デュシット」でヤケビールです。




グリーンカレー
定番ですな。
お米はタイ米です。
うみゃーうみゃー





食後のデザートはタピオカ
まあこりは普通だな。
でもホットコーヒーも飲めて、気持ちが緩んできます。


会場に戻って、再び指慣らしです。
タイカレー&生ビール効果で、筋肉が緩んでなんとなく弾けてきています。
まだまだ右手薬指が動かない


3時頃にようやっと出番です。

課題曲のソルのメヌエットop.11-6

崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊

後半のアルペジオ大崩壊!!!!
繰り返し後は持ち直した????



自由曲のメルツのイルトルヴァトーレ幻想曲


崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊崩壊


あっちゃこっちゃで大崩壊!!!!
そして見失い彷徨った。


弾き込み不足ですな。
練習すると指の状態が悪化する。
右の薬指がほとんど動かない割には、それなりに弾いたけど、彷徨ってはいけないです。

現在、インターネットカフェにて、このまま家に帰ろうか?結果発表まで待つか悩み中です。
崩壊して彷徨ったから、結果聞くまでも無いのですが、、、


もしかしたら、参加者全員が崩壊して彷徨ったかも知れないし{←ねえよそんな事}、審査員の先生が「あばんぎゃるどな曲」と間違えて高得点入れるかも知れないし(←これは実際に過去にあった)


ってな訳で、6時頃までインターネットカフェで時間を潰しま~~す!!


そして当日の朝が来た。。。

2013-09-23 07:23:19 | ギター
当日の朝です。
+01しているバヤイでは無い???


右腕の筋肉が、軽く引き攣るような感覚は残っています。
今日は指は動くのかなあ??
どうなんかなあ????



そんな金曜日からのカウントダウン。


金曜日

前日の木曜日は、指の状態を回復するために1日ギターを弾くのを我慢しています。
指がどこまで回復して動く様なっているのか、楽しみにしながら朝練開始。

だみだあぁ~~~~こりはぁぁぁぁ~~~~

右手人差し指が固まって動かない!!
薬指は巻き込んで動かない。。。

ここ数週間で、もっとも状態の良かった時を100%とするならば、60%程度の指の動きです。
これが当日の朝の状態ならば、不貞腐れてタイカレー食って、ビール飲んで本番にのぞむレベルですな。(←あれ?いつもの事じゃん)

45分位で練習中止。
この状態で練習し続けると、悪化してさらに弾けなくなる。


ダミだなあ。



こんな時はうみゃい物食って太るべ(←こればっか)
とりあえずお仕事行くべ。



新丸子の「くろねこ」で絶品のチキンプレート



前菜はサラミとキッシュ
この美味しい前菜を食べると、気持ちがリラックスして力が抜けていくんです。
シアワセだあ。




トリモモ肉にパン粉を付けて焼いています。
マスタードも効いている。
ソースはデミグラです。

はあぁ、、、美味しくて幸せだあ!!!!
一口食べる度に幸せを噛みしめる気分になる美味しさです。
うみゃ過ぎですう。


太ったからと言って、指が動く訳では無いが、それはそれで良いのかな?



土曜日

朝から右腕の筋肉が引き攣るように痛んでいます。
薬指を引っ張り上げる筋肉かなあ?
こりはダメな状態だな。

でも痛みが無い状態よりは少しは良いはずです。
回復していく過程の状態だと考えて、、、


朝練開始です。


だみだああああああああああああ、、、
前日よりは少しだけ動くようになっていますが、それでも「弾ける」状態からは程遠いのです。

動かないのは諦めて、「どーにでもしてチョーだい」状態で1時間練習。

とりあえず明日の日曜日は、1日ギターを触らずに過ごしてみて、どこまで回復してくれるかですな。
まあ動かないものは仕方がない。


とりあえずお仕事行くべ。
そして昼飯食って太るべ。。。




元住吉のコープワンでゲキカラ麻婆豆腐丼
バカうみゃあああ。
中国山椒が効いている。


お仕事中の夕方、右腕の痛みが酷くて我慢が出来なくなってきたあ。
大丈夫なのかなあ?
月曜日までに指は動く様になるのかな??


不安に駆られて薬局へ行きます。




こんなん買って来ましたあ。

なんだ???こりは???


亀屋左京の艾です。
自分でお灸します。

きっくうううううううううううううううううう!!!

ずいぶんと楽になった。


日曜日
前日です。。。

とにかくギターを弾かずに過ごして、指の状態を回復させないとねえ。。。
朝練は無しです。
前日よりも右腕の痛みも減って、回復してきている実感があります。
もう一息ですな。


朝から右腕にお灸をしまくりです。


右腕火傷だらけです。
私は変な趣味な持ち主な訳では無い!!!


とりあえずお仕事行くべ。
そしてカレー食って太るべ。





新丸子のマドラスミールスでサンバルセット
スパイスの力で筋肉の回復を!!!
それはそれとして、うみゃいもん食うとリラックスして体中が弛緩してきます。


お仕事終わって夜に家でお灸しまくりです。
ほとんど「もぐさ中毒」状態。
こんなんしていたら、右腕は火傷だらけでボロボロですな。


明日に備えて早目に寝るべ。


そして当日の朝が来た。

指の状態はどうなんだか???
朝練も指馴らしもしません。
お灸も自重します。


それでわぁ!!!
行って来まあ~~す

本番まで、カウントダウン状態ですが。。。

2013-09-20 04:35:36 | ギター
ギターを練習すれば、指の状態が悪化して弾けなくなる。
ギターを練習しなければ、最初っから弾けない。

まあ、どこでバランスを取るかなんですね。

今の段階で弾けていない所は、もう諦めるしか無いでしょうねえ。
後は指を酷使しすぎて、弾けている所まで弾けなくなる事態を避けるようにしましょう。

そうは言っても、練習しないと右の筋肉の使い方が崩れて、弾けなくなる可能性も????

メンドクサイ!!!


水曜日の夜に四谷の宮原さんの所で鍼治療を受けてきています。
昨日の木曜日は、指の状態の回復するために一日練習を我慢です。
金曜日の今日は、1時間程度朝練をしてみます。
明日の土曜日は、指の状態が良ければ1時間程度の練習をして、悪ければ練習お休み。
前日の日曜日は、唯の状態を回復するために練習お休み。

こんな感じかなあ??
大丈夫かなあ???


などと悩んでいても仕方が無いので、気にせずに太ります。
いや、、、太るのは関係ないかな???




お約束の休日昼ビール
センター北の「アンプルチーノ」で、お肉のランチです。




和風?なバーベキューソースのカットステーキ??
牛ですう。
うみゃいなあ。
固めに炊かれたサフランライスも好みです。

しかしアンプルチーノは何故かいつも空いています。
美味しく無くて高いイタリアンのお店は、近所の奥さんてんこ盛り状態なのにねえ。
アンプルチーノはイタリアンと言うよりも、洋風居酒屋っぽい料理だからかなあ?

落ち着いて昼ビールを飲める貴重なお店です。





鶴見区駒岡の「いちごろう商店」で「グリーンカレーとハヤシソースのハーフ&ハーフ」
バカうみゃあ!!!
野菜たっぷりでオリジナルなグリーンカレーとお肉たっぷりの美味しいデミグラソース
途中で混ぜて味を変えて食べたいします。
こりは美味しくて幸せだなあ。


さてと、太ってばかりいないで朝練するべ。

私が持つとマッチョなギターも小さく見える???

2013-09-17 23:37:53 | ギター
小さいと思っていたら意外と大きかったフィラーノですが、今度はガダニーニと大きさ比べです。



お~~!!!
やっぱりガダニーニはデカい!!!
でもフィラーノもそれなりにデカいかな??
小さく感じるのは、胴が薄いからかな?
それから凄く軽いのです。

表面積はともかく、やっぱり弾いている時の感触は小さなギターなのです。


朝はガダニーニを弾いて、夜はフィラーノを弾く毎日が続いています。

フィラーノは細い弦を張って、ピッチをA=392位まで下げています。
テンションは1弦で3.5kg程度の超ローテンションにしています。
ガダニーニは1弦で6kg位、2弦・3弦は4.5位にしてあります。


フィラーノの超ローテンションの状態だと、弾いても体に掛る負担が少ないため、夜に疲れて帰って来てビール飲んだ後でも、ギターを手にして弾こうって気分になるんですよねえ。
それからローテンションのギターでも、鳴る様に弾くタッチを体が覚えてくれるので、朝にテンションの高い(19世紀ギターにしてはって意味です)ガダニーニを弾いても、良い結果が出ている様子です。


昨日は久しぶりにガダニーニを実戦で使ってみました。




ひえ~~~~ぇぇぇ。。。
こんなにギターを立てて弾いてたの???

教室のミニ発表会でコンクールのリハーサル代わりに弾いてきました。
色々と問題はありましたが、それなりに弾けていた方かなあ?
最近は弾く度に大崩壊を繰り返していたからねえ。

一番の問題は、チューナーがまったく作動しなくなった事。
他の方のモダンギターの音に比べて、ガダニーニとはいえ19世紀ギターは音が弱いからチューナーがまったく音を拾はなくなってしまった。
木ペグの楽器は普段からチューナーを頼ってしまって調弦してるからねえ、、、
1弦の調弦が狂って、集中力を欠いた演奏。

まあ元々弾けていない所もあったしね。



ってな訳でチューナーを別の物にしましてみました。
側板に張り付けるタイプ。



う~~~みゅうう。。。
はみ出していて恰好悪いなあ。
しかもすぐに外れて落ちる。
当日は、いつものクリップチューナーとダブルで使ってみます。

今日からは練習時間を減らして、指の状態を整えていかんとなあ、、、
でもまだ弾けてないんだよなあ。。。


それはそれとして、毎日やっぱり太っています。




元住吉のクロスオーバー中華「コープワン」で丼物です。
豚角煮丼。
中華丼の豚角煮バージョンです。
うみゃい!!!




お約束の休日昼ビール



センター北の激安中華「中華彩園」で「回鍋肉と唐揚げの定食」
回鍋肉に外れ無し!!!
こりはうみゃい!!!

中生と定食食ってお会計は1030円
激安ですな。


センター北のいつものつけ麺屋さん「麺diner糸」で、火曜日の「カレーつけ麺」を食べようと思ったら、またカレーつけ麺が無かった。。
ショック。。。



夜の生ビール



焼餃子ぁぁぁ!!!



ごま汁丼ですぅ。
なんと300円です。
白髪ねぎとチャーシューの乗った白米に、胡麻味噌汁をかけて食べます。
バカうみゃああああああああああああああああああ!!!
これ大好きなんですが、値段が安すぎてオーダーするのに軽い悪感を感じてしまう。


明日もお仕事お休みです。

明日は何食って太るかな???(←太ってばかりいないで、練習もせんとな。。。)

あと1週間位は「フランスなんか大っ嫌い!!」と言っていると思う。。。

2013-09-14 22:50:18 | ギター
何のこっちゃ???
あの新聞の件ですう。





フレンチのグラテルと並べると、意外にも大きいイタリアンのフィラーノです。
弾いているとすごく小さく感じるのに、マッチョなギターだった。。。

これからはフレンチはダメだな。
やっぱりイタリアンだな。

朝はガダニーニを弾いて、夜はフィラーノを弾く日々が続いています。



フィラーノですが、調べてみると色々と面白いのです。

①ルイジ・フィラーノと・ジェンナロ・ファブリカトーレはお友達??
工房がご近所だったそうです。
元ネタはCRANE HomePageです。

ラベルもそっくり



これがフィラーノで




こっちがファブリカトーレ

まあ似てるのかなあ???


②このギターを作った時のフィラーノの年齢は????
ギターは1865年製ですが、、、
ネットで見つけた記述によると1780年頃の生誕だって。
って事は85歳頃に作ったギター
う~~~~みゅう。。。。
超ベテランじゃん。
さすがにそれは無いだろう。
フレッチングが怪しいのは、老眼だったからかなあ?


フィラーノとファブリカトーレともう1台でのトリオ演奏の動画を見つけました。
向かって左がファブリカトーレで真ん中がフィラーノです。








う~~~みゅう。
右端のおじさんがあ、、、



などと、古いギターは色々と楽しめるのです。
アホですな。

私はアホですが、ただのアホではありません。

アホの上にデブなんです。
どうだ!!エライだろう!!!(←ナンオコッチャ????)


またまたデブの元です。




「鍋ぞう」で昼からしゃぶしゃぶ食べ放題
そりゃー太る訳だなあ。。。


夜のつけ麺



センター北のいつものつけ麺屋さん「麺diner糸」で、火曜日の普通のつけ麺
カレーつけ麺が売り切れてた。
普通のつけ麺でも十分にうみゃい!!



鶴見区駒岡の「ブラン・ド・ブルー」で山百合ポークグリルのバルサミコソース




豚肉うみゃあ!!
キノコソテーもうみゃあ!!
サラダ+ピクルスもうみゃあ!!



デザートはスイカのブルーベリーソース
これが意外にもバカうみゃです。
スイカってこんなにうまかったのかあ。。。



久しぶりに新丸子の「くろねこ」でランチが食べられた!!




前菜はきのこのマリネとキッシュ
どちろもバカうみゃああああ!!




カニのトマトソースパスタ
これはうみゃい!!
うみゃ過ぎるのです。
食べ始めると止まらなくなります。
モチモチっとした食感に、口が喜んでいます。




川崎区大島でお昼ご飯。
いつもの「パクワン」へ行ったらシャッターが閉まっていた。。。
まさか、、、
閉店???ランチを止めた???
う~~~みゅう。。。単純にお休みしただけなら良いのですが。


しかたがないので、久しぶりに「オーガニックスパイス」へ




サラダとオーガニックティー




チキンカレーとナン

うみゃいですねえ。
やっぱりオーガニックスパイスのカレーはうみゃいのです。
すっきりとした辛さでうみゃい!!



明日は何食って太るかな?
マドラスミールスでサンバルでも食うべ。。。。

うわぁ~~~~~あ!!!何でここにこんな物があるんだあ????

2013-09-12 05:54:13 | どうしてギターが増えていくの?
朝、、、目が覚めると、、、
家の中にこんな黒い箱があ。。。。





何故だあ???
何故あの黒い箱が家の中にあるのかああああ???

身に覚えが無いのです。(←ウソコケ)


箱の中身はなんじゃらほい。





結局は、お持ち帰りなのね。




ルイジ・フィラーノ1865年

イタリアンな19世紀ギターです。
作られた年からすると、ムッチャ古風なギターです。



1819年のファブリカトーレや1837年のガダニーニの2台のイタリアンなギターと比べても作りは古臭いのです。
ファーストコンタクトもやっぱり古く感じました。
弾き心地が古臭い!!
って古いんだから当たり前か、、、


出てくる音は、あまり古臭く無いのです。
透明な美しい高音です。
低音はクリアーです。
まったく音に疲れが見られない。。。


とても弦の感触が柔らかいギターなので、指のリハビリ用に購入しようかと思ったのですが、弾いているうちにあまりに美しい音が出てくるので、何だかメインギターの1台になっていきそうな気がします。


しかし、、、
あいかわらず私はアホですな。

2台の名器を弾いて来ました。。。

2013-09-11 10:15:31 | 19世紀ギター
19世紀ギターです。
名器でした。
素晴らしい!!!


古楽器奏者のTさんのスタジオにお邪魔して、2台の19世紀ギターの名器を試奏させていただいて来ました。
シアワセ。。。。


まずはフレンチです。



ラウドロフ

どんな時でも太く柔らかく美しい音で、力強く鳴ってくれるギターです。
凄い、、、、
プロのステージ向きの強力な武器です。
音色は「これぞ19世紀ギターだあ!!!」って思うような理想的な音です。
高音は弾いた後に膨らんでくるし、低音は大きく響いて音楽を支えてくれます。
反応が素直で敏感過ぎないので、ガダニーニのような扱いずらさがありません。

モダンギターと併用で弾いていくには、理想的なフレンチの19世紀ギターって感じです。

グラテルやマルカールを持っていなかったら、即お持ち帰りしてしまうギターですね。
ラウドロフの様なタイプの19世紀ギターは持っていないですし、とても魅力的なギターです。
なんですが、もうギターは増やしません!!!!(←キッパリ!!!)
これ以上増えても弾く時間が取れないから、弾かないギターが増えるばっかりですしね、、

しかし、、、良いギターだなあ。。
こりは名器だなあ。。。




そしてもう1台




写真だとマッチョに見えますが、実物は小さくて薄くて軽くて好ましいイタリアンな19世紀ギターです。

ルイジ・フィラーノ

ヤバイ。。。
このギターにハマってしまった。。。

弦の感触が柔らかすぎて、ビビりやすい。
弦高も低いし、弦巾もムッチャ狭いのです。
とにかく気を付けて弦を弾かないとすぐに音が潰れてしまう。
小さい音で、そ~~~っと弾いて楽しむ楽器???
こういうギターを弾いていると、ガダニーニの呪縛から解放されるかな???

しばらく弾いていて、慣れて来たら突然楽器が鳴りだしたあ!!!
お~~~~!!!結構大きく鳴っている!!!

そしてフィラーノは音が素晴らしいのです!!
透明で存在感のある音です。
ラウドロフが理想的な19世紀ギターの音ならば、フィラーノは理想的な音楽の音って印象です。

う~~~~みゅうう。。。
危険物だなあ。
マルカールのオーバーホールを後回しにして、フィラーノが欲しくなってしまったなあ。
フィラーノを弾いていると、自然と力が抜けて筋肉がほぐれてくる。
そのまま他の楽器に持ち替えた時にも、良い状態で弾けそうです。


こういう楽器をケースに入れずに「むき出し」のまま部屋に放置しておいて、気が向いたら手に取って弾く。
そんな贅沢をしてみたいなあ。。。
名器なんで、大事にしないとダメなギターだから、そんな雑な扱いは出来ないでしょうが、、、
もっと庶民的なギターだったら(←お値段も含めて)、お持ち帰りしてしまっていたかなあ??



などと太ったおっさんは、幸せな妄想に浸ったたりします。
そして太り続ける。

デブの元達です。



川崎区の普通の中華料理店で食った、普通の回鍋肉定食。
よほどの事が無い限り、回鍋肉は外れないですな。
うみゃい。



そろそろ新さんまの季節です。




中原区の定食屋さんで食べた新さんまの塩焼き定食。
うぇ~~~~ん。。。
ぺしょぺしょしていて、あんまり美味しくないよお、、、
どうしてだろう?ちゃんとその場で焼いていたのに???
神奈川県でうみゃいサンマに出会った事無し。
サンマは西新宿に限る???




お約束の休日昼ビール




センター北の「おらが」で、激安日替わり定食
お刺身、鶏つくね煮、野菜かき揚、小鉢、漬物、味噌汁、ごはん
これで750円は安すぎるぅ。。
値段を考えれば、味もなかなかのもんです。
ガッツリと太ったあ!!!


さてと、太ってばかりいないで練習するべ。

右指はまだ動きません

2013-09-08 04:51:47 | ギター
Y字バランスは地味で面白く無い!!!
リンボーの方がおもろいな。
ナンオコッチャ????


本題に入ります。

酷使し過ぎて巻き込みの酷くなった右指ですが、まだまだ動いてくれません。
困ったもんです。

状態は悪いなりに少しだけ改善の兆しは出てきています。




ガダニーニは、パワーはあるけど鳴らし切るのに強いタッチが必要なギターです。
今の指の状態だとまったく弾けません。
早いアルペジオで人差し指とっ薬指の巻き込みが起きてしまいます。


埼玉ギターコンクールまであと2週間しかありませんが、再度使用ギターの検討をしてみました。


まずはファブリカトーレ



う~~~みゅう。。
音色も響きも素晴らしいギターですが、弱いですねえ、、、
モダンギターと同じ土俵で勝負するのには、やっぱり向かないギターです。


そしてマルカール



このギターも弱い。。。
高音の美しさは別格ですが、低音がクリアだけど軽い音です。
そして意外なことに、右手のタッチを深くすると楽器がとても固く感じます。
弾きこなすのに力が必要になります。
この楽器もコンクール向きでは無いですねえ、、、




グラテル
ずっとこの楽器で練習してきたんですよねえ。。。
師匠のレッスンで「音が出ていない」事と「音の分離が悪い」事を指摘されて、ガダニーニに持ち替えたのです。
ガダニーニを弾くために、ギターの構えとタッチをモダンに近い物の変えています。

弾きやすいギターです。
ガダニーニでは右指が巻き込んで弾けないアルペジオも、ダメなりに何とか弾けています。

低音の音量は、ガダニーニ程では無いですがそれなりのあります。
ガダニーニよりもクリアな音かなあ???
高音は鳴り切っていない。
高音の分離も良く無いですね。
アルペジオでは、渾然とした感じで鳴ります。
それが味わいなんですけどね。


ガダニーニが弾きこなせればそれが一番良いようですねえ。
楽器の反応が神経質な位敏感で、パワーがある楽器です。
表現のスケールが大きくなります。
その代わり制御不能だし、弾きこなせない。

グラテルだと音楽が小さくまとまった感じになってしまいます。
その代わり完成度が少し上がるかなあ???


ガダニーニとグラテルのどちらを使うか悩む所です。
今度の休みに弾き比べを録音して聞いてから決めようかなあ???
本番まであと2週間なのに、何やっているんだかねえ。。。


それはそれとして、やっぱり太っています。




休日昼ビール
久しぶりにセンター北で大人気の天ぷら屋さん「さくさく」で天ぷら定食です。
夏は重たい天丼よりも天ぷら定食の方が良いのです。
天つゆだけでは無く3種類のお塩で軽く揚がった天ぷらを食べます。
美味!!!


新丸子の「くろねこ」は、最近4回連続でフラれています。
3回はお昼の営業時間変更で入れず、1回はお休み。
あ~~~~ぁ、、、あの絶品トマトソースとパスタが食べたい。

仕方がないので、近くにあったアメリカン?でイタリアンなお店でパスタ食べました。

意外と美味しい???
ちょっとオイリーですけど、悪く無いですな。


つけ麺屋さんで油淋鶏丼です。



センター北のいつものつけ麺屋さん「麺diner糸」で晩御飯。
唐揚げ丼400円です。
理屈抜きでうみゃいですな。



あいかわらずカレーも食っています。



川崎区大島の「パクワン」で絶品!!トマトチキンカレー!!!
バカうみゃあ。
重たくて甘辛でスパイシーな北インドカレーです。
ハイレベルにうみゃい!!


新丸子の「マドラスミールス」でキーマカレー



南インドなお店で北っぽいカレーです。
むっちゃスパイシーでバカうみゃですな。
マドラスミールスのランチカレーの中では、このマトンキーマが一番好きです。



先週食べたもっともメタボなお食事



しゃぶしゃぶ食べ放題。
いつもの「鍋ぞう」では無く「温野菜」です。
食べ放題ならやっぱり鍋ぞうかな?
でも温野菜もうみゃい。


さてと、、、
今日は何食って太るかな?

素晴らしいケースの完成です!!!

2013-09-03 18:04:47 | ギター
南大泉の名匠から、ようやっとギターケース完成の連絡が来ました。
エカッタエカッタ

採寸してもらいにお伺いしたのが7/16ですから、順調に完成したと言って良いでしょう。
ヌニェスの巨大11弦ギター用のケースなんて、3か月も掛りましたから。。。


南大泉まで往復4時間です。
遠いいのです。


2台分お願いしたケースの1台目です。



お~~~~!!!
美しい!!!!

内装もブルーです。




中に入るギターは





ティーフェンブランナー9弦ギター
う~~~みゅう。。。
楽器に不相応な位良いケースになってしまったかなあ??


そしてもう1台は!!!!




すっげ~~~カッチョえ~~~のです。
ブルーパープルのエナメルの牛革で作ってもらいました。
うんうん。。。
これは素晴らしいケースです。




内装は赤です。


中に入るギターは!!!





フレンチの19世紀ギターのグラテルです。
ピッタぁ~~~~って収まります。
エ~~なあ、、え~~~~~ぇなあ、、、
こりは、名匠に作ってもらったケースの中でも最高傑作だなあ。。。
早くこのケースを持って、ギターを弾きに行きたあ~~い!!!
などと思ってしまう。




ストラップも特注のパープル色です。
このストラップも優れものです。
ショルダーのパットが柔らかくて肩に良い感じでフィットします。
ストラップを作ってもらうのに、セミハードケース1台分位のお値段が掛ってしまっています。。。
アホですな。



名匠はまだまだご健在ですな。