腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

四万温泉2日目は川を見ながら温泉に入る

2024-07-17 12:40:05 | 旅行とお散歩
部屋の露天風呂が最高なのです!

四万温泉2日目です。

一泊目のLULUDさんのチェックアウトが11時なので、今日のお宿の泉屋さんのチェックイン時間の14時まで時間を潰さないとなりません。
雨が降る中近くの滝を見に行きます。




小泉の滝の滝見園地

屋根があるので、雨が降っていても大丈夫です!




小泉の滝
微妙だあ!
遠いし木が繁ってるので、あまり良く見えんなあ。


さらに進んで



大泉の滝入口
結構な階段降りて、足場の悪い山道?を下ります。




おお!
写真だと大きさが伝わらないですが、中々壮観ですなあ。




帰り道でトンボさんに挨拶
結構な数が飛んでた。


まだまだチェックインの時間まで、2時間半位あります。
全く時間が潰れていない!


仕方がないからビールでも飲んで、時間潰すべ。


有名な手打ち蕎麦屋さんが四万温泉にあるので、蕎麦を肴にビール飲んで時間を潰します。

 


あららお休み、、、、

仕方がないのでお隣の蕎麦屋さんへ




見た目は観光地の蕎麦屋ですが、石臼挽きの手打ち蕎麦屋さん





蕎麦2枚で800円って安すぎないかい?
駅ナカの立ち食いそばの値段?

まずはビール


 

ぷっはあ!
うみゃあ!!

呼吸困難を気にせずにビール飲めるのは幸せです。

 



ちょっと贅沢して、天せいろそばです。

あれ?
バカうみゃです。
昨日の蕎麦もうみゃかったですが、こちらの蕎麦もムッチャうみゃい! 
四万温泉って蕎麦屋のレベルが高過ぎです。
しかもお値段が安い!


お腹いっぱいになってしまった。
でもお蕎麦って食べるのに時間がかからないんですよねえ、、、
1時間も潰せなかった。


近くにあったお土産屋さん兼カフェに入ります。
こういうお店があるのも四万温泉の良いところです。
伊豆方面とかは廃墟しかなくて、時間潰すにいつも困ります。




落ち着いたスペースでコーヒー
コーヒーも美味しいじゃーないですかあ。
四万温泉の飲食店はどこもレベル高過ぎです。


トイレの前に




何かいる!
何だコリはあ?
 
そこそこ時間も潰せたので、本日のお宿の泉屋さんへ移動です。





5部屋だけの小さな旅館です。
本日のお部屋は特別室の水麗





寝ながらスマホ見たり、TV見たり、スマートグラス見るのにちょうど良い円柱枕付きのベット




TVの前には電動リクライニングソファー




渓流を眺められる小さな和室




普通のソファー





デッキテラスにはソファーベット
温泉で火照った体をここでクールダウン





渓流を眺めながら酒飲むのは極楽です。




雨のせいで激流になっていますが、、、


デッキテラスから階段で降りて行くと





シャワーブースと





露天風呂




激流沿いの露天風呂は最高に気持ち良いのです!


温泉に入って、デッキでクールダウンして、ベットでゴロゴロして、また温泉入って
繰り返しているうちに、晩ごはんの時間です。

まだ胃袋に昼の天せいろ蕎麦が残っています。
泉屋さんの晩ごはんはボリュームが凄いけど食べきれるのか?



お品書き




食前酒の柚子酒
ほんのり甘くて美味
 



ビールはキリンのクラシックラガー中瓶




わらび煮浸し
絶品です!

 


お刺身は銀光と自家製刺身蒟蒻
魚よりもうみゃい蒟蒻のお刺身です。




若筍饅頭
美味しいけど中々ボリューミィ






前菜
ねばねば野菜、鮎笹茶巾、生ハム巻、蕗味噌、鴨燻製、鳥松風、エシャレット
和洋取り揃えた前菜がバカうみゃです。  
ビールが進むう!





湯蒸しバーニャカウダ
野菜がムッチャうみゃい!
これもかなりボリュームありです。





上州麦豚ソテー
脂身が甘くて美味。
腹の中は飽和状態。





蕎麦寿司
さっぱりしているので、満腹でも食べられます!





山菜グラタン
街の老舗の洋食屋さんっぽい美味しさ!
毎回このグラタンを楽しみにしているのですが、今回は昼の蕎麦が地味に効いている。
食べ過ぎで苦しい。





鮎塩焼き
白米は無しにしてもらいましたが、鮎食べ切れず、、、
ふっくら柔らかく焼き上がっていて、バカうみゃだったのに残念。





デザートは別腹です。
バニラアイスが冷たくて心地よい。

食後のコーヒーも入らない状態で部屋に戻る。


しばらく横になって消化を待って、温泉に入ってカロリー消費しました。

その後も温泉入って、テラスで涼んでを繰り返した後、氷結レモンを飲んで寝落ち。


朝はスッキリ!
温泉入って朝ごはんに備えます。




山菜中心の朝ごはん
温泉粥が美味しい!
朝から呪われた様に大量に食った!


食べすぎて苦しい。
温泉に入ってカロリー消費です。




四万川も今朝は少し蒼色が戻って来て、ブルーグリーンの激流に!
美しい川を眺めながらの露天風呂は最高過ぎます。


四万温泉は色々と最高でした!

さすが四万の病に効く温泉です!!

2024-07-16 10:43:25 | 旅行とお散歩
普通に息の吸える朝って、なんて素晴らしいんだあ!

ギターの事は一切忘れて、四万温泉旅行中です。 
さすが四万の病に効く温泉です。
今朝は喘息の呼吸困難がすっかり治まって、普通に息が吸えています。
酸欠から解放された清々しい朝です。


昨日の朝早くに家を出た時は、最悪の状態。
夜も苦しくてよく眠れない状態で、フラフラで出発です。

電車の冷房が効きすぎて、冬眠しそうになった。





5時間掛けて中之条駅に到着。
曇っているせいか、むっちゃ涼しい。
電車内で冷え切った身体が、全く温まらないです。

バスで40分間揺られて、四万温泉に到着しました。




前日の雨の影響で美しい青色の川が、結構濁ってしまっています。
残念


飯食うべ
おっ切り込みうどん食って暖まろう!





以前から気になっていた蒼水庵さんで昼ごはんです。




お店の方のおすすめの豆乳スープを選びました。




おっ切り込みうどんの作り方も詳しく書いてあるので安心です。




まずは生ビールです。
身体が冷え切っていてもビールはうみゃいのです。




グツグツ煮えたら保温にして!

いっただきま~す! 

おっ切り込みうどんバカうみゃ!
歯ごたえが絶妙です。


身体が暖まって、お腹いっぱいです。


散策しようと思っていたら雨が酷く降ってきたので、





近くにあった温泉饅頭屋さんで、抹茶セット食べて雨宿りです。
コリは中々美味です。
しかもお値段500円とリーズナブル!
四万温泉は良いです。


雨が止まないので、少し早目に本日のお宿にチェックイン




本日のお宿
SIN湯治 LULUD

廃業した温泉旅館をリニューアルして新しいホテルにしたお宿です。

















フロント脇の広いスペースには








造形美術作品が飾られています。




他にも色々と作品が置かれています。





共用キッチンスペースもあるので自炊も出来ます。
使わなかったですが、、、、


部屋も










新しくて清潔で最高です。

温泉はややぬる湯で、ゆっくりと入れるタイプ。
露天風呂も含めて新しくリニューアルされていて、気持ち良く入れました。


晩ごはんは軽食でピザ




部屋に持ち帰って食べました。
チーズたっぷりで見た目よりボリュームはあります。


手打ち蕎麦追加オーダー




おお!
コリは本格的でうみゃい!
久しぶりに美味い蕎麦食ったぞ!


夜は心地よいベットで熟睡。
朝は喘息がすっかり治まって快適。

温泉入って、朝食のパンとコーヒー食して、ダリャダリャダリャしてたらチェックアウトの時間です。

やっぱり四万温泉は色々と素晴らしいです!

明日の使用楽器

2024-07-13 16:52:01 | ギター
明日の本番で使うギターは





ウッドフィールドを使ってみる事にしました。
良い感じで鳴り始めています。

まあギターがどれだけ良くても、自分が駄目なので結果は同じでしょうけどねえ。
喘息の呼吸困難も良くなったり悪くなったりの繰り返しです。

明後日からは、ギターの事は全て忘れて、四万温泉でのんびりして来ます。


ウッドフィールドを初めて実戦で使った感触は、、、

2024-07-07 20:49:15 | ギター
う~~みゅう。。。
音はちゃんと出てるのかあ???
分からんなあ、、、





昨日のプチ発表会の会場は、瀬谷あじさいプラザ。
比較的響きの良いホールです。





演奏中の写真。
うん。デブだ。

いや、、、
確かにデブだが、その話では無い。


結構力んで弾いています。
響きの気持ち良い黒田ex.と違い、ウッドフィールドはデッドな楽器です。
黒田ex.よりも音量は小さい。
その代りに音の芯は強いから、弾いていて安心感はあります。

色々と問題ありですが、その割には指はそこそこ動いたかなあ?
音はともかく、弾きやすさではウッドフィールドは別次元の性能のギターです。
黒田ex.だと崩壊するパターンでも、ウッドフィールドならばフラフラの千鳥足で完走のパターンですなあ。


弾きやすさは、ほとんど「とんでもギター」の次元。
家の練習でも他のギターでは音を出し切れない箇所が、ウッドフィールドなら音のクオリティはともかく何とか音を出せます。
さすがです。
値段が高いだけの事はあります。


今日の演奏姿勢。




良いですねえ。
あまりデブに見えない!!!

昨日よりもギターの位置が高く構えられています。
表面板が耳に近づいた分、音量の事は気にならずに力みが少なくなくなっています。
良い感じです。

この構えでウッドフィールドの弾き心地に慣れれば、本番で使っても良さそうな気がします。


う~~~みゅう。
あと1週間だけど、間に合うのか????

ウッドフィールドお目覚め中かな???

2024-07-05 17:49:27 | ギター


モニター用のサウンドホールの内側。

完全に板で塞いであります。
ここから音が出ているとは思えないのですが、、、


ウッドフィールドですが、二日間弾いているうちに目覚めつつあります。
カツンカツンだった1弦の音が、気持ち良く鳴り始めています。

全体的に鳴りが良くなってきています。
爆音ギターみたいな鳴り方に変わって来てしまっていますかねえ。
たぶん前に出ている音は、そんなに大きくないと思う。


弾きやすさもさらに良くなっています。
鳴りが良くなっている分、弦の感触が柔らかく感じられる様に変化しています。


明日の練習会で使ってみようかなあ???
良さそうだったら、14日の本番でも使っちゃいます!!!

重たい箱を担いで帰って来た。

2024-07-04 23:19:44 | ギター
最凶に重たかった。。。。





このケースを運んでいると、棺桶と一緒に底なし沼に落ちて行くフランコ・ネロの気分が味わえます。





カールトンケース???
アメリカのケースです。
重たくてデカい!!!
ひたすら堅牢ですなあ。

アメリカのケースの中身は????




ケースはデカいが、中身のギターは小さいです。
ボディはトーレスモデル???
バレバレですが、イギリスのギターです。



もう歳なのです。
体は半分位死んでるしね。
いまさら練習して脳みそ鍛えるのは、体力的にも気力的にも無理です。


そんな訳で、もっと楽して簡単に音の出るギターを弾きたいと思うのです。



音質・音色・響き・弾き心地では、黒田ex.が理想通りのギターです。



少しパワー不足なのと、意外と堅いギターで弾きこなすのは大変ですが、このギターが私のメインギターなのは最期まで変わらないと思います。
でもねえ、、、
弾くのは結構大変なんですよねえ。
反応が意外とトリッキー。

ミス無く弾かないといけないコンクール等では使い辛いギターです。


そんな訳で、手に入れてしまったのは








こんな中身です。
何だか良く分からないので、製作家のHPにあった力木の写真です。




何だコリはあ??


見るからにヤバい物です。





見た目は美しいギターです。




Philip Woodfield GC4.2 No.436  2021年
ウッドフィールドのラティスでは無く、製作者がストラットシステムと名付けた内部構造のギターです。


ウッドフィールドのラティスなギターは一度だけ弾いた事がありましたが、音も特に大きいとは感じなかったし、高音がドライで擦れた様な音であまり魅力は感じませんでした。
結局、音を大きく感じるのは、ラティスやダブルトップのギターでは無く、ピーク音が大きな普通のファンブレーシングのギターなんですよねえ。


ニューコンセプトなギターの利点は、音量では無く簡単に安定して音が出る事だと思います。
ストラットシステムは伝統的なファンブレーシングのサウンドとラティスのパワー・サステイン・弾きやすさの融合を目的に設計されたそうですが、実際はかなり個性的な音のギターです。
音量も高音に関しては、黒田ex.の方が遙かに大きい音が出ます。
低音はパワー・重量感・明瞭度のバランスが良く、今まで所有したギターの中でもっとも使いやすい音です。







表面板は白っぽいけど杉です。
表面板をねじって?ボディの高音側のみ薄くしてあるセミレイズドフィンガーボード???
意外と弾きやすい!!!




裏板は、ほぼ柾目のココボロ。
何かの心霊現象か?白い物が映っていますが、実際は何も無かったです。




モニター用のサウンドポートが空いていますが、ボディの中で塞がっていて実際に音が聞こえているかは不明。




口輪のセンスは最高に良いです。




糸巻きは何故かゴトーです。
イギリス人ならロジャースを使え!!!!
見た目はゴトーにしては悪く無いし、調弦は普通に出来ますが、音がねええ、、、、


さっそくロジャースに交換です。




高音が激変しました。
ムッチャ良い音になった。


2021年の新しいギターで、あまり弾き込まれていない様で、まだまだ鳴っていないギターです。
それでもクリアで明快な音が安定して出てくれるので、かなり弾きやすいギターです。
ミスが出づらくて、音楽も作りやすいギターです。

反面、音色には色気も艶も無いです。
低音はパワフルで重量感があってクリアな素晴らしい音です。
高音は杉らしい少し暗めの音で、硬質で引き締まったエッジの効いた音ですが、味わいは薄いかなあ???

そんなギターです。
お値段はムッチャ高かった。。。。










デュオ・アルスターと石村 隆行先生・原 善伸先生の素晴らしい演奏を堪能しました。

2024-07-02 07:09:52 | ギター
家で煮詰まっているだけでは仕方が無いですからね。
たまには素晴らしい音楽に触れて、刺激を受けないとね。


溝の口駅から歩いて5分程度?(←東急口から出て10分位彷徨った。GoogiMapがバグってた。)




洗足学園の






シルバーマウンテンに到着です。
中々良い雰囲気のホールです。




お世話になっている槐先生とマンドリンの児嶋絢子さんのデュオ・アルスター
マンドリンの石村 隆行先生
そしてドイツのハイムバッハ講習会でお世話になった原 善伸先生

4人でのアンサンブル・ソロのコンサートです。
大学の記念コンサートなので、チケット代は超お得でした。

会場のシルバーマウンテンはややデットなホールでしたが、ギターが自然に響く良いホールです。

デュオ・アルスターの演奏は、いつもの様に西洋古典音楽の楽しさが伝わってきて、素晴らしい演奏。
槐先生の骨格のしっかりした音楽と児嶋さんのひたすら美しい音楽。
何度でも聞きたくなる演奏です。


石村 隆行先生のマンドリンは男性的なスケールの大きな演奏で楽しめました。


圧巻だったのは原先生がラコートで演奏したソルの第7幻想曲!!
まるで弦楽四重奏を聴いているような細部まで練り上げられた名演奏。
デッドな空間でも、ガット弦を張ったラコートは魅力的な音色で響いてきました。
余計な響きが無い分、ソルの音楽がより明快に伝わって来ました。

今まで聞いたソルの曲の演奏の中で、一番心動かされたか演奏かも?


素晴らしい演奏を堪能した後は、会場のすぐ近くにあった激シブなベトナム料理店で晩ご飯。











一緒に行った姉にご馳走になりました。




まずはビールです。
ぷっはあ!!!
うみゃあ。




牛すじの煮込み?
エスニックな味付けでバカうみゃです。




水餃子
コリもうみゃい!!




定番の生春巻き
モチモチでうみゃい!!!




牛肉のたたきのフォー
コリはうみゃいいいいい!!!

米粉のモチモチ麺がお腹の中で膨れ上がる。
食べ過ぎて苦しい。。。。


素晴らしい音楽と美味しい料理を堪能する1日でした。

温泉以降、2回人前練習会に参加しています。

2024-07-01 20:52:16 | ギター
どちらも力んで指が動かなくなる。




右指・左指共に硬直中です。


何とかしないとなあ、、、


家での朝練では、カルカッシの2番と3番をひたすらゆっくりと弾く練習をしています。
これを30分位やってから曲の練習に入ると、右指・左指共にスムーズに動きます。

この状態を人前演奏でも再現出来ると良いのですが、、、
後は何をすれば良いのかなあ。


またギターを新たに買うかなあ???(←アホです)

ラドン温泉に再び入る。

2024-07-01 17:46:23 | 旅行とお散歩
ブログの投稿をサボっていましたが、北川温泉で超豪華な貸し切り露天風呂に入った次の日は、また湯河原でラドン温泉に入ってきていました。


前回と同じホテル城山さんです。



近場で唯一ラドン温泉のあるホテルです!!!


お部屋も前回と同じ洋室です。







部屋の奥隅の謎スペースと開かずの扉も



健在です!!!
一度もここに座らなかった。


2度目の挑戦のラドン温泉



前回は5分でギブアップでしたが、今回は頑張って10分間ねばりました。
フラフラです。


そして湯河原温泉にも



こちらはムッチャ気持ちエエですなあ。


晩ご飯も前回と同じ部屋食です。
洋間で部屋食がとっても良いのです。




夕食時瓶ビール1本付きのプランで宿泊。
喘息発病中でもビールは欠かせない!!!




お品書き
比較的に安い宿泊プランですが、晩ご飯はちゃんと会席料理です。






最初にご飯も持ってきて貰って、会席料理を定食スタイルで食べます。
コリがうみゃいんだなあ!!!













白米一膳目は、刺身定食状態??










鍋物・煮物もあるのです。


ご飯お代わりしまくって、食い過ぎたあ!!
デザートは夜食で食べた。


朝ご飯も呪われた様に爆喰い。




















イクラ・しらすかけ放題なので



紅白丼にして喰った。
もう何も喰えん。


ラドン温泉に入っても喘息の発作は治まらず。
ひたすら喰って太っただけだった、、、、