腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

今日の1枚目

2007-08-31 05:02:03 | マンホン式11弦ギター
Manuel GILの11弦ギターの、「今日の写真」1枚目です。

表面板の縁取り???も、貝のインレイで無く、口輪と同じく骨(牛?象??)を染めた物を埋め込んでいるようです。。。

話は変わって、、、埼玉ギターコンクールに向けての、試運転第1弾!!アランフェスギターサークルの大倉山の練習会は、今度の日曜日です。
いまだに「パリのキリン」は、じぇんじぇん弾けましぇ~~ん。。。

Manuel GILの11弦ギターで、遊んでるバヤイじゃあ無い???

マヌエル・ジルの11弦ギターの全体像です。

2007-08-30 07:27:56 | マンホン式11弦ギター
今日の写真です。

凝った装飾のわりに、無骨な形状のヘッドのせいで、全体的にはもっさりとした印象のギターです。

ドミンゲス程ではありませんが、このギターもとっても軽く作ってあります。

それでも、かなりガッツりと固められているらしく、表面板のナミウチもほとんどありません。
軽くドーム状になっています。

弦長は665mmですが、ギター自体はヌニェスのように巨大では無く、フツーです。

妙なデザインのブリッジです。

2007-08-29 21:33:02 | マンホン式11弦ギター
変なデザインです。

Manuel GILの11弦ギターのブリッジです。
牛骨だか象牙だかに、青インクでモニョモニョって着色してある板が、はめ込まれています。

表面板は、軽いアーチを描いてドーム状になっています。
トーレスの11弦と同じです。
いい色に焼けていて、エ~感じです。

弦張り替えて、しばらく弾いてみたら、、、

サドルとナットはもう完全に逝っちゃってます。
ケースを特注で作ってもらうついでに、交換してしまいます。
たぶん、これだけで高音弦の鳴りは、かなり改善されるだろうと思います。

明日は真面目に練習せんとなア。。。。。。。。。。

とうちゃく~~~ウ!!

2007-08-29 15:24:04 | マンホン式11弦ギター
到着しました。

Manuel GILの11弦ギターです。

1910年頃のギターとの事ですが、状態はかなりエ~です。
ただ、またビカビカに再塗装されちゃってます。

弦長は665mmですが、ギター自体はそれほど巨大で無く、けっこう使えそうです。
とりあえず1~6弦だけ調弦して音を出してみましたが、低音が重くてかなり良いです。
高音は、鳴りが渋いかなア???
弦を張り替えれば、もう少し鳴りそうな気もしますが、、、


あっと言う間に、通関しちゃったア。。。

2007-08-29 13:22:13 | マンホン式11弦ギター
Manuel GILの11弦ギターですが、、
昨日、ブエノスアイレスからフランスへ届いたと思ったら、今朝には東京へたどり着いて、あっと言う間に通関して、現在配送中です。。。

今回は、お金をアルゼンチンへ送ってから、たった1週間です。

ってな訳で、朝からギターの到着を待って、「早く来い来いDHL」なんて鼻歌を歌いながら、家でダラダラしています。
気が散って、ギター練習している場合じゃあない状態だす。。。

お昼は、11時に初台の「きんもちカレー」までダッシュして食べてきました。
あいかわらず「きんもちカレー」はうまいです。

ダラダラしていても、ギターが早く届く訳じゃあ無いんで、これからコーヒー飲んで、練習します。。。

昨日のカレー

2007-08-28 02:47:08 | カレー
昨日の「お昼カレー」は、高円寺のサルダーラです。

いつも食べる前に、カレーの写真を撮ろうと思うのですが、カレーが出てきた瞬間に、忘れてしまって、、、
仕方が無いので、お店の写真撮ってみたら、ピンボケです。。。

食べたのは、チキンカレーの中にトマトの入ったサラサラカレーです。
美味です。
スパイスがきちんと効いているので、トマトの酸味も程よく感じます。
正しく美味しいカレーです。

カレーの量もたっぷりあって、ごはんをカレーでヒタヒタにして食べきっても、まだ少しカレーが残ります。
ご飯なしのカレーだけを飲んでも、とっても美味しい!!!

お昼時にお店入ったのに、ガラガラでした。
高円寺は、もしかしたらカレー激戦区なのかなア?

タレガの「タンゴ」って、、、

2007-08-27 01:43:27 | マンホン式11弦ギター
昨日のカレーは、国立の「いんでぃ庵」です。
また写真取り忘れた。。。

スペシャル(チキン・野菜・きのこ・ゆで玉子)をオーダーしましたが、 かなり美味しかった。
ドロドロ系カレーです。
もーやんカレーに匹敵する美味しさかも??
もーやん程は個性が無いですが、その分素直な美味しさです。

以上、カレー日記でしたア。。。

さて、本題のタレガの「タンゴ」ですが、、、
この曲は、本当はタレガで無く、カルロス・ガルシア・トルサの曲だって事は知っていたのですが、ソロで無く、ギター2重奏の曲ってのは、知りませんでした。。。
改めてトルサ版の楽譜を眺めていて思ったのですが、⑤=G,⑥=Dって事は、この曲って、あきらかにマンホン式11弦ギターの曲じゃあないですかア???
じぇんじぇん気がつかなかった。。。。

今日も、またどうでもエ~ような日記でしたア。

何故か、夜は指が動きましぇ~~ん。。。

2007-08-26 07:44:32 | 真面目に腱鞘炎(ジストニア)の話
埼玉ギターコンクールまで、あと1ヶ月を切ってしまいましたが、、、

「パリのキリン」も「エボカシオン」も、まったく弾けるようになる気配がありません(←キッパリ!!!)。

朝練だけだと、間に合わない。。。。

ってな訳で、昨日は久しぶりに夜の部の練習もしました。
少しだけ、涼しくなってきたしね。。。

まずは、朝練と同じように「パリのキリン」のアルペジオ部を、ゆっくりと弾いて、指慣らし!!って思ったら、じぇんじぇん指が動かない、、、
その後30分くらい、ひたすらゆっくり「パリのキリン」を弾いてみましたが、結局指が動くようにならず、夜の部の練習は終了です。

困ったもんです、、、

マヌエル・ジルの11弦ギターは、ブエノスアイレスのDHLの集荷所を、出発しましたア。