ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ #3308 He's six moved ahead. ドラマ「メディア〜 Succession 」📺 🏅より

2024-03-09 16:29:49 | 英語
本日のフレーズ #3308 He's six moved ahead. ドラマ「メディア〜 Succession 」📺 🏅より

💜本日の小ネタ💜
本日は『本当の英語力』マークス寿子 より😆
「英語は りきめば りきむほど 出来なくなる」
「日本人は英語崇拝者か 英語嫌いかの二者に別れる」←悲しいことに わかる気がする😓
「英語= 富、民主主義、進歩。外国人= アメリカ人 と思い込んでいる」その昔 沖縄で問題があった時 その親が「黒人差別だ」と言っていて 笑えた 日本人に『アメリカ人』 と言って 黒人を想い浮かべる人間などいないと思う(知り合いが黒人でもない限り)
「なぜ小人をバイリンガルにしたいのかは、親がなりたかったから」私は 英語で見る世界を広げて欲しかったからです 娘はまあ…バイリンガルになりはしましたが…🤪
「高校の時 読んで面白かったからと英文学科に入る人は少ない。なんとなく英語がカッコいいので入ってきて、大学で初めてジェーン・オースティンに出逢ったりする」翻訳でいいから英語の文学に若い頃から触れて欲しいな😢
「日本人は純粋マニア。英文学を読むならすべてを原文で読まないといけないと思っている」翻訳読んてから英語読んでも良いんだよ😓
「日本語でできないスピーチを英語でできるわけがない。」
「日本人がスピーチができない理由は…① 発音に自信かない ② 発言のための順序立てがてきない ③ スピーチが大切だと思っていない ④ 『パブリッシャースピーチ』を勉強するカリキュラムが日本にはない(少しずつ改変されてはいます)⑤ 日本的な発想、発想法から抜けられない」うーむ 納得してしまう
「今、数え切れない程のハウツー本が出版されている。それを覚えても必ずしも英語が上手になるわけではないし、まして言葉の背景の文化が分るわけてもない。とう云う言葉を使うのが適切なのかは、実際にディベートしたりニュースの中での言葉を聞いたり、本を読んだりして自ら発見していかなければ身につかない。」
ホントに!納得です

💚ドラマより💚
He's six moved ahead.「 彼は6つの動きの先を行ってる」→「先手を取られた」

Decisive. 「決断的」→「よくやった!」

You fix it. 「直せ」→「収めろよ」命令形に you をつけると強調できる

Is there anything we can work out ? 「我々が努力てきることがなにかあるのか?」→「私たちでなんとか…」

The world's on fire. 「世界は炎に包まれている」日本語でも 『炎上』とか言いますよね「(話題になりたいのなら)大成功だな🔥🔥」

Block this number permanently. 「この(電話)番号を永久にブロックして」ブロックは block です😅

We have a big day tomorrow. 「明日は『大きな日』『重要な日』になる」→「明日は大変だな」

Let's try harder. 「もっと一生懸命に努力して」→「もっと頼む」

『草食男子』アメリカにもあります soy boy と言ってました 韻を踏んでて 面白い 😅 soy は soy beans『大豆』のことです

And which is disgusting. 「ホントに腹立たしい」

お金持ちはブドウ畑も持っている our vineyard 「うちのワインだ🍷」なのに
Oh , screw cap. 「え?スクリューキャップ?」とバカにしたみたいな言い方をしてますが ドイツとかは高いワインでも スクリューキャップだったりします つまりはこの夫婦はワインのことをあまり知らない という意味に…😓

そして飲んでも It's quite agriculture. 「農業って感じ」→「農場的というか…」そのワイン ピオデナミたし良いワインっぽいんだけど〜🍷😝

#英語#英語の話#本日フレーズ#英語楽しんでね#海外ドラマ#ドラマで英語#メディア王# succession