コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

いよいよ、石川県羽咋市で発達障がいサポーター養成講座開きます

2013年06月05日 | イベントのお知らせ
発達障害への理解とサポーター養成講座 in 羽咋

発達障がいのある子どもたちが健やかに育ち、成人の発達障がいのある人たちが自信と夢を持って生きていけるような地域作りをともにしていくことを目的に「発達障害への理解とサポーター養成講座」を開催いたします。
発達障がいのある小・中学生の具体的な支援方法を学び、ともに考えます。発達障がいのある子どものご家族、支援者や学童クラブなどの指導員、学校関係者に有益な内容です。また、成人発達障害当事者からの話を聞き、当事者視点にたったサポートについて学びます。


6月23日(日)2時~4時 発達障害って何?
6月30日(日)10時~12時  一人一人に合う対応と家族へのサポート
7月7日(日)1時半~3時半
成人発達障害当事者から聞く子どもの頃の話&現在について
7月14日(日)講演会 1時半~2時45分
ワークショップ 2時55分~3時45分
冠地情さんの講演会とイイトコサガシワークショップ

講師紹介
水野カオル 富山発達でこぼこネットワーク代表。
大学卒業後、ろう学校、養護学校、小学校特別支援級に教諭として勤務。
2009年度より、富山大学学生支援センター アクセシビリティ・コミュニケーション支援室。他、障害児・者の水泳サークル主宰。富山YMCA発達障害支援部門講師。
加藤愛理子 大学卒業後盲学校教諭、その後大阪教育大学特別専攻科言語障害児教育課程修了後、大阪南YMCA読書作文講師。1994年から富山YMCAフリースクール講師。Y’sさくらカフェ担当
山本実千代
自身が中度知的障害児を生み育てる中で、当事者の立場での支援・日常生活に根付いた支援の必要性を実感し、子ども達と生活を共にしながら活動する場「日常生活支援サポートハウス」を
平成14年12月に自宅を開放して立ち上げる。
冠地情 東京都成人アスペルガー・ADHD等当事者会主宰。
東京33区全国各地25都道府県でコミュニケーション能力向上ワークショップ等を実施している。

・参加費   一講座 1000円  
(第4回の講演会・ワークショップ含む)
全講座一括申し込みは、3500円(欠席の場合返金はありません)
   (第4回の講演会・ワークショップ含む)
★冠地情さん講演会のみの参加受付ます。 参加費1000円
・開催場所    一般社団法人つながり 「夢生民」
羽咋市大川町ク 9-11
        ☎ 0767-23-4137
各回講座 20名程度  講演会 40名程度
・お問い合わせ先   090-8965-6461(山本まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。