牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

税制が後押し!マスターズドリーム/ロイヤルセレクション/小麦のうまみ/エクストラシャープなどなど

2015-02-11 09:39:06 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】






タブレット端末(あ、ipad miniです)を使うようになって便利に(というかするように)なったことの一つに、テレビ画面を撮る、というのがあります。
(もともと食卓にカメラなんか置いていなかったし、携帯のカメラも起動に時間がかかる)

で、先日、帰宅後食事しながらニュースを見ていたら、気になるヘッダが出てきました。

こちら

相次ぐ「ビール強化」のワケ、だそうです。

タブレットを構えていると、各社の「ビール」が。

これもすかさずパチリ

左から、サントリーのプレミアムモルツ「マスターズドリーム(醸造家の夢)」、同じくプレモルの「香るプレミアム」、サッポロさんの「ヱビス・ロイヤルセレクション」、キリンの一番搾り「小麦のうまみ」、アサヒスーパードライの「スペシャルパッケージ」、同じくスーパードライ「エクストラシャープ」、そしてスーパードライの「ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム」です。

多くは2~3月に出る新製品(何種類かは味見もしました)ですが、載っていないのもあるし、プレモル「香るプレミアム」は既に投入されている季節商品だし、桜色のスーパードライはパッケージが違うだけだし、今一つ選定基準がわかりませんでした。

まあ、「ビール強化」の印象付けに「新製品(みたいなのを)探して来い!」と言われ、ADさんがかき集めた、のでしょうか。
(ウチに相談に来ればもっとイイ感じで数種類揃えてあげるのに、、、、、ちなみに自分的にはサッポロ「黒ラベル」のリニューアルがちょっとエポックでした)

で、「ビール強化」の「ワケ」ですが、要は酒税のことを言いたいらしい。

現在のビール77円、発泡酒47円、第三のビール28円(いずれも350ml缶1本)の酒税が一律(55円?)になると消費者がビールに戻る、という見通しで各社、ビールのブランディングに再度取り組む、という話でした。
(ちなみに同じ番組で「プレミアムビール」「クラフトビール」が流行っている、というネタは「消費者の本物志向」が背景にある、となっていました。ものは言いよう、ですね。)

これも撮った

まあ、国によっては法律で伝統的な製法・品質を頑なに守っている中、税制によって「なんちゃってビール」が後押しされる国って悲しい、と思っていたので、良い方向だとは思います。

それにしても画面の左隅の ”ビール”復権へ?酒税改正で「主戦場」 を見て改めて思ったのは、税制って「改正」、常に「正しく改める」ということなのですね。お上は常に正しい、ということでしょうか。。。。。。。

★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタインに飛べ!銀座の... | トップ | あるものがない。スーパーマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

附属酒類経済研究所」カテゴリの最新記事