アメリカの歴史で最も人気のないふたりの大統領候補が26日はじめてテレビ討論をしました。共和党はトランプさん、民主党はヒラリーさんです。全米で中継され1億人が見たとされています。「これ、他の国の人も見るんですよね。恥ずかしいです。」予想通りアメリカ国民もあきれる低レベルでした。かたや政治の知識のかけらもない老人、こなた賞味期限の切れたおばさん、まさに老人クラブのクリスマスパーティさながらでした。
案の定トランプさんはマイクが悪かったとか司会者が悪いとか、ヒラリーさんはドナルドが税金払った証明書を公開していないとか、そんなにお金持ちではないとか、おいおいまともに討論せんかいとフラストレーションがたまるだけでした。
とは言え11月にはこのどちらかで大統領が決まります。アメリカ合衆国の大統領と言えばもう少し品も格もありました。少なくともブッシュの後のオバマさんには期待がかかりました。しかし全くの期待外れ。それがこのような“どちらを選ぶかではなくどちらがよりダメかを選ぶ”選挙になってしまった。二代目ブッシュとオバマさんの責任は大きい、そう感じますね。
アメリカの政治家がどうしてこんなになっちゃったかと言うと、ズバリ人材不足です。まったく政治経験のない人がテレビのバラエティで人気が出たからと言って立候補する、30年間政権の中枢にいた人がまた立候補する。そしてその両方が民主・共和両党の大統領候補になっちゃう。ほかにいないの。と思うのはアメリカ国民だけではないでしょう。もうひとつは選挙期間が長すぎます。一年半もやっていては息切れします。国民もいい加減聞き飽きます。そしてなんと言っても選挙費用が膨大です。国土が広いアメリカですみずみまで回ろうとすると半端な費用ではすみません。巨額の資金支援者や献金者がいないと続けられません。そして資金が多い方が最後は残るという金集めサバイバルゲームになりました。オバマさんは草の根運動で広く資金を集めたと言われますが、そのオバマさんがダメだったのでこういう選挙はもうできなくなりました。
そうは言っても4年に一度の大統領選挙はアメリカでは大きなお祭りイベントです。面白ければいいのです。でなければ1年半もやっていません、これを楽しみにしている人も多くいます。他の国の人間がとやかく言うのは意味のないことですが、トランプさんのようにとんでもない部外者が大統領候補になっちゃったことから、日本はどうなるの、と関心を持たざるを得ません。結局トランプはなれないよとみんな思っていますが、1年前を振り返るとトランプさんが大統領候補になるなんて誰も思ってもいなかった。それがなっちゃったのですから、もう分かりませんね。
しばらくは嫌われ者どうし悪魔と魔女の舌戦を見せられるのか、いやもうテレビ中継や討論会は見ないと思うよ。なにも新鮮味のない討論になるのは想像できるし、なんと言ってもこのふたり、大統領になったころにはエネルギーを使い果たしてなにも残っていないと思うよ。絞りカスのような人間が来年2月アメリカ第45代大統領として宣誓している、そんな風景のワシントンでした。
2016/09/28
案の定トランプさんはマイクが悪かったとか司会者が悪いとか、ヒラリーさんはドナルドが税金払った証明書を公開していないとか、そんなにお金持ちではないとか、おいおいまともに討論せんかいとフラストレーションがたまるだけでした。
とは言え11月にはこのどちらかで大統領が決まります。アメリカ合衆国の大統領と言えばもう少し品も格もありました。少なくともブッシュの後のオバマさんには期待がかかりました。しかし全くの期待外れ。それがこのような“どちらを選ぶかではなくどちらがよりダメかを選ぶ”選挙になってしまった。二代目ブッシュとオバマさんの責任は大きい、そう感じますね。
アメリカの政治家がどうしてこんなになっちゃったかと言うと、ズバリ人材不足です。まったく政治経験のない人がテレビのバラエティで人気が出たからと言って立候補する、30年間政権の中枢にいた人がまた立候補する。そしてその両方が民主・共和両党の大統領候補になっちゃう。ほかにいないの。と思うのはアメリカ国民だけではないでしょう。もうひとつは選挙期間が長すぎます。一年半もやっていては息切れします。国民もいい加減聞き飽きます。そしてなんと言っても選挙費用が膨大です。国土が広いアメリカですみずみまで回ろうとすると半端な費用ではすみません。巨額の資金支援者や献金者がいないと続けられません。そして資金が多い方が最後は残るという金集めサバイバルゲームになりました。オバマさんは草の根運動で広く資金を集めたと言われますが、そのオバマさんがダメだったのでこういう選挙はもうできなくなりました。
そうは言っても4年に一度の大統領選挙はアメリカでは大きなお祭りイベントです。面白ければいいのです。でなければ1年半もやっていません、これを楽しみにしている人も多くいます。他の国の人間がとやかく言うのは意味のないことですが、トランプさんのようにとんでもない部外者が大統領候補になっちゃったことから、日本はどうなるの、と関心を持たざるを得ません。結局トランプはなれないよとみんな思っていますが、1年前を振り返るとトランプさんが大統領候補になるなんて誰も思ってもいなかった。それがなっちゃったのですから、もう分かりませんね。
しばらくは嫌われ者どうし悪魔と魔女の舌戦を見せられるのか、いやもうテレビ中継や討論会は見ないと思うよ。なにも新鮮味のない討論になるのは想像できるし、なんと言ってもこのふたり、大統領になったころにはエネルギーを使い果たしてなにも残っていないと思うよ。絞りカスのような人間が来年2月アメリカ第45代大統領として宣誓している、そんな風景のワシントンでした。
2016/09/28