goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

お昼はカフェで

2007年02月27日 | 美味しい物
素敵なカフェでお昼を食べました。
青空の心地いい風に誘われて、、、
雰囲気がいいパンのお店で、ランチを楽しみました。



お茶は、私がミルクティー、娘はハーブティーをセレクト。


木漏れ日が気持ちいいお店の中。

最近、やっぱり娘とのデートが多いこの頃です。


かんぐんの焼鳥

2005年10月07日 | 美味しい物
毎度お世話になっている、
小倉駅前の『かんぐん』に今日もおじゃましました。
いつも変わらない、大将と奥さんの笑顔に、
ホッと和む一時です。
今日は定番の焼鳥(皮、バラ、鳥身、つくね、手羽先など)
お腹一杯食べました。
ビールと焼酎と、友達との楽しい会話でほろ酔いになり、
お開きになりました。
またそのうちおじゃまします。


年代物 梅酒

2005年07月10日 | 美味しい物
博多の義母の家を整理していて、床下収納から梅酒が出て来た。昭和57年製と平成元年製と7年製の3つの梅酒だ。残念ながら娘と同い年の梅酒はもう酸化していて飲めなかったが平成の二つは美味しかった。梅を除けて保存し直せばまだ飲める。楽しみが増えた。


カエルならぬすっぽん

2005年07月05日 | 美味しい物
昨日のもう一つのイベントは、いとこのかえるとすっぽん鍋を食べに行ったこと。いとこは本当はカエルの活き作りを食べさせたかったらしいが、申し訳ないがそれは丁寧に辞退した。この間からやけに食べさせたがっていたが、そこのHPですごい映像を見せられて、やっぱり食べる物にあらず、という結論に達した。
すっぽんはずごく美味しくて、後の雑炊もバッチリだった。久々いいもの食べたな、という満足感があった。年下のくせに男気を出して、私に全く支払いを負担させてくれなかったので、一体いくらかかったのかも分からない。どうもごちそうさま。次の機会にはどんな物を食べさせてくれるのか、期待は大きく膨らむ一方である。