やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

骨折しちゃったけど、もう大丈夫。

2013年12月26日 | 家族

<倉敷 美観地区>


今年も押し迫って来ましたね。

12月初めに母が骨折しているのが分かりました。
左の大転子部の不全骨折で、いつ骨折したのかは定かではありません。
と言うのも、最近度々転倒していたからで、
ひどく痛みを訴えたため受診して分かりました。
本当に困ったものです。

家の前にある階段は登らないようにと
主治医から言い渡されて、
仕方なくデイサービスの上にある住宅部分に
託老することになりました。


いろいろ大変なことがありまして、、、
私も度々泊まることになり、
最近疲れが溜まって来ています。


2週間毎の通院検査があり、
今日もレントゲンを撮りました。

『ここに白いプチプチしたのがあるのが分かりますか?
 新しい骨が出来ているんですよ。
 骨折部分も悪くなっていないし、もう危険な時期を越えましたね。』

と主治医の先生に太鼓判を押され、
手術をしないで安静にするという選択をして
本当に良かったと改めて思いました。


良くなっても階段の昇降は難しくなる一方なので
階段に昇降機(リフト)を作る計画を
着々と進行中です。



この階段の反対部分につける予定。
いい具合に出来たらいいなと思っています。