goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

京都最終日 嵐山と北野天満宮

2018年03月07日 | 
二日目の夜は嵐山のお宿、「花のいえ」で

美味しいお料理を食べ、

温泉で寛ぎました。


最終日の朝、自転車で近くを散策。

とんでもない人・人・人・・・

人を入れないように写真を撮るのに一苦労しました。









嵐山の天竜寺を見てから、北野天満宮へ。










孫たちが勉強を頑張れるように、祈願して来ました。


京都駅に帰って、お土産に随分いろいろ買い物してしまいました。

お土産はまた今度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都へ行こう  京の冬の旅  

2018年02月27日 | 
京都二日目は、定期観光バスの『京の冬の旅』で一日楽しみました。


伏見稲荷大社から始まります。








泉涌寺(せんにゅうじ)舎利殿








平安神宮 尚美館(しょうびかん)と神苑








神苑の渡り廊下には屋根の上に鳳凰がいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都へ行こう!  東寺から

2018年02月25日 | 


久しぶりの京都で気分一新しました。



いろいろあって、3月から転属することになりました。

今度はまた、在宅の訪問看護になります。

夜勤なし。

夜の突発的な訪問などはあるのですが、

少し、身体は楽になるのかな。。。


変化するのが苦手な歳になって

ずっと渋って来たのですが、

もうひと頑張りすることにしました。



なんとなく気分的には落ち着かない日々、

妹が誘ってくれたので、

思い切って京都。


観光バスに乗って、

美味しい物を食べて、

おしゃべりに、買い物に。。。


あ~、何しに来たのかしら?


東寺の五重の塔から、京都の旅は始まりました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北も紅葉が始まっていました

2017年11月09日 | 
10月末に妹と仙台の叔父を訪ねました。
心臓の手術を3回もして、大分弱っていましたが、まだまだ長生きしてもらわねば。
また来年会えるように、頑張りエールを送りました。


翌日、石巻・平泉に回りました。
石巻は妹がボランティアに行った場所。
その後どうなっているか知りたくて行ってみました。

随分復興していましたが、まだ空洞の家が沢山放置されていて、
これが全てなくなる事はあるのかと、ちょっと考えてしまいました。








高台から眺めると、海の近くの家がすっかりなくなっているのが分かりました。



平泉の毛越寺の浄土庭園にはモミジが沢山あり、見頃を迎えていました。








中尊寺の裏の竹林。
なんだか癒されます。




東京・仙台の1週間の旅で
友達や孫たちにも会えて、楽しい休暇になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元乃隈稲荷神社 山口県

2017年07月17日 | 
最近、インスタで有名になって
旅の本にも紹介されているので
行ってみました。

















20年ほど前に行った事があって、
誰もいなくて寂しい感じだったけれど
今は観光バスでどんどん人が来ていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする