彩雲弦楽器工房

山形市にあるギター等の弦楽器工房です。製作、メンテナンスや修理、改造はお任せください。

今日はネック

2016年01月15日 | 製作日記

今日はひたすらネックの下ごしらえ

まずはネック材を選定して指板の接着面の平面を出します。

その後ヘッド角を付けます。

ヘッド角は10度、12度、14度を狙う音等で使い分けています。

ヘッド角を付けたらネックの外周をバンドソーでラフカットします。

するとこんな感じ

そしたらネックシェイプ部を刃物で荒削りしておきます。

なるべく完成形に近づけ、木の狂いを開放しておきます。

これでひとまず終了

しばらく寝ててもらいます。

 

 

*ギター、ウクレレの修理・調整も随時受け付けています。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

 http://saiun-koubou.com/index.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剥ぎ~かんな~乾燥 | トップ | Jimi »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作日記」カテゴリの最新記事