彩雲弦楽器工房

山形市にあるギター等の弦楽器工房です。製作、メンテナンスや修理、改造はお任せください。

エレキも

2011年03月31日 | 製作日記
エレキも進めています。

ボディサイドにダイレクトジャックをとり付けるので、その穴を開けます


コントロールの穴も開けます。


明日はキャビティ等をザグリます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱になり、飾りをいれ。

2011年03月30日 | 製作日記
製作中のギター、こんな感じで箱になりました。



そしてお尻の飾りを入れます。


後はバインディングを巻けばボディはほぼ完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち再開

2011年03月28日 | 製作日記
今日からまたブログやろうかと思います。

こんな時に何のんきにブログなんかやってるんだと感じた方がいたらごめんなさい。


地震の後はめっきりお客さんもいらっしゃらなかったので黙々と製作やら修理やらをやっていました。

製作中のギターは箱になりました。

4月中には塗装に入れるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災応援企画

2011年03月21日 | つれづれ
震災応援企画として「雫」と「朧」を1本づつ、計2本出展していましたが、
今日「雫」をご購入いただきました。

早速募金してきます。

盛岡のハリー氏、本当にありがとうございました。
ハリー氏の男気に感謝します。

引き続き「朧」を引き取っていただける方も募集しています。
http://www.justmystage.com/home/saiunkoubou/sinsaikikaku.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微力ながら

2011年03月17日 | つれづれ
震災後仕事は月曜から節電をしながらぼちぼちやっているのですが、
被災者の事を思うとのうのうと作業している様子をブログに載せる気にもならず
しばらくぶりの投稿です。

足りない脳みそを使って被災者の為に出来る事はないかと考えていたんですが、具体的な救援活動ができるわけでもなく、やはり自分は楽器を作る事しか出来ないので、その楽器作りで少しでも役に立てればと思い、震災救援企画をやる事にしました。

うちの楽器を買っていただいた売上を全額「JFNヒューマンコンシャス募金」にて寄付致します。

ただ通常通りの価格だとなかなか手が出せない額だと思いますので思い切りお安くしました。

詳しくはこちらをご覧下さい。

価格を下げたといっても決して安い買い物ではありませんが、人助けだと思って買っていただければ嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事です

2011年03月13日 | つれづれ
大地震恐ろしかったですね。

いろんな方から連絡をいただいていたようですが、電気も止まって、電話も通じない状況でしたのでご心配おかけしました。

こちらは人、楽器共に無事です。

今は電気も復旧して、電話もぼちぼちつながるようになってだいぶ落ち着いています。

こんな時いかに自分が無力かを思い知らされます。


仙台方面のお客さんもいらっしゃるので気がかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケモノ

2011年03月10日 | 修理日記
今日は一日中このFG-1500と対峙していました。

すさまじく鳴っています。
元々の設計もいいのでしょうが、これは間違い無く弾き込みによるものだと思います。
いままでいろんなギターを弾いてきましたが、確実にトップクラスの鳴りです。


指板修正をして、フレット交換、ナット交換、弦高調整、オクターブ調整。

いつも修理をしてて思うのですが、丁寧に作ってある楽器は修理もしやすいものです。

自分の楽器もこうありたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイシング貼り

2011年03月09日 | 製作日記
今日はブレイシング貼り。

重さを計りつつブレイシング等を作ります。


表板側のブレイシング


こちらは裏板

とりあえず割れ止めだけです。



こちらはクラック修理


塗装にはいリます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続き

2011年03月08日 | 修理日記
昨日埋めた木の出っ張った部分を削ります


そして裏に貼る割れ止めを作ります

ブレイシングを避けるようにこんな感じです。

そして貼ります。

全然わからない写真ですみません。



製作もやっています。


裏板の厚さを仕上げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れ修理

2011年03月07日 | 修理日記
表板のセンターが割れています。


今年の乾燥は凄いみたいですね。

ここまで割れていると埋め木の必要があります。
まずかんなで埋め木を作ります


割れた部分の亀裂の形を整えます


亀裂の幅に合わせて埋め木を削り、


粘度を薄くした接着剤で埋めます


あとはボディの内部から割れ止めのパッチを貼ります。それはまた明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイズ撃退

2011年03月06日 | 修理日記
久しぶり(だと思う)の修理日記です。

ノイズ対策ですが、まずはピックガードの裏とピックアップカバーの裏に銅箔テープを貼ります。


ピックアップカバーの裏に貼った銅箔テープとアースをつなぎます。


そしてサーキットのザグリに導電塗料を塗ります。


これで完璧です。

ノイズ対策はこれらの作業のうちどれか一つでもやらないと効果が半減します。

予算の事もあるかと思いますが、やるなら全てやる事をお勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏蛇腹

2011年03月05日 | 製作日記
ほぼ昨日と同じ写真ですが今日は裏板側のライニングを接着しました。




こちらは表板のブレイシングの位置を印しているのですが、

このギターはP.Uをとり付ける予定なのでそのプリアンプがつけれるように1部ブレイシングの位置を変更しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇腹

2011年03月04日 | 製作日記
ここ数日、ちょこっと修理をしてはちょこっと製作をしたり、
なんとなく一貫性のないスケジュールで作業をしています。

しかしビートルズを聞きながらの作業は至福の一時。

そんな中今日はアコギのライニングを接着しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレキ&アコギ

2011年03月02日 | 製作日記
エレキのボディ外周をラフカットします。

加工の都合上いびつな部分もありますがそこは後ほど落とします。



アコギのボディの厚み(深さ)を出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミネート

2011年03月01日 | 製作日記
BSの番組、小室さん使ってくださっていましたねぇ。
ひたすら感動です。
テレビの画面で自分の作った物を見るというのはなんとなく不思議な気持ちです。



エレキのボディのラミネート作業。

まず接着面を作り、

接着します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする