カテゴリー〔NV-100〕
前回訪問し後にきちんと調べておけばよかったと反省。今回はネット上ではあるが、調べながら記事作成を進めてみた。過去にここを訪れ、紹介をされているブログがあるなど銀山の歴史とのかかわりも分かった。ここを目的に来てはいないが今後の役にたとう、参考のためにリンクを貼っておきたい。
Photo-01 前回もここに立ち寄りました
Photo-02 駐車スペースもありますから車でもOK
map-01 google map
グーグルマップがきっかけになりました/位置はここだったかと
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 会津駒ケ岳だと思うのですが不確かです
Photo-07
Photo-08
Photo-09
Photo-10
Photo-11
Photo-12
ある程度の様子がわかり参考になります
https://ameblo.jp/osamu-28/entry-12616493843.html
【参考サイト:愛ネコ「チビ」との珍道中/大福銀山十二山神社付近の散策】
こちらは歴史はなど
https://www.iine-uonuma.jp/okutadami-rekishi/
【参考サイト:魚沼市観光オフィシャルサイト/奥只見の歴史について】
【かんりにんより】
先週のNHKラジオ・石丸ケンジロウの山カフェで出た鈴木優香さんが気になり、彼女のHPをのぞいてみました。山岳コレクターって何だろう。興味がわいたのです。よろしかったらHPを見てください。
https://www.mountaincollector.com/about
鈴木優香/MOUNTAIN COLLECTOR
---------------------------------------
写真撮影:2022年10月31日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
山の中ではお参りする人も
少ないのではないでしょうか?
今日は早く出て奥武蔵の山を歩いてきます。
天気もよさそうです。
地図で見ると、随分高いところにあるようですね。
県境近くまで来ているのですね。
今日は、良い天気になりそうです。
気温も、20℃近くまで上がりそうです。
💻何時も見て頂き心温まるコメントや👍応援ポチを有難う御座います。✌で~す!
@☺@今日の「奥只見⑮・ブログ」を拝見し✍コメントで~す!
⛩十二山神社は山の中に有るようですが見てみたいですね。👍&👏で~す!
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に>👍&😍&👏で~す!
*👴:今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥紅葉真っただ中の♨に行きましたので御覧ください。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷それではまた明日!👋・👋!
「ちびとの珍道中を見せてもらいました
いろんなブログを書いておられるんですね
山カフェいろんな方が出られて楽しみなんですが
声なのでこうして姿を見るのもいいものですね
午前中病院でした。少し体調悪くてでした。
年取り無理は禁物です。
いまから 少し庭に出て見ないとです。鞘豆の苗が届いたので、
植えておかないとです 一人なので何もかもやらないとなんですよ・・
秋風景見せて貰いました。
気温もそこそこ上がる小春日和でし
た。こういう日を週末ほしいですね。
さて、いよいよ今日タイヤ交換しま
した。
-----------------------------------
■山小屋さんへ。
そうですね。たぶんかつての銀山や
集落は湖底ですから、もはやゆかり
のある人もほとんどいなくなってい
ますしね。
-----------------------------------
■mcnjさんへ。
そうですよ。湖岸ですと屈曲が多く
なるので、場合によっては山の中腹
や尾根近い方が良いのでしょう。
さて、今日20度いきましたか?
-----------------------------------
■ひろし曾爺1840さんへ。
参考サイトを見ますと少しはわかり
ます。さて、温泉ですかぁ。
良いですねぇ。
-----------------------------------
■hirugaoさんへ。
みましたか。ありがとうございます。
ここを目的にしてはいなかったので
すが、気にはなっていました。
間歩もあるようです。
山カフェ。先週分は聞き逃しで聞き
ました。
-----------------------------------
■ちごゆり嘉子さんへ。
体調はどうですか。やはりこれから
冷え込みもしますから健康管理には
気を付けたいですね。
さて、庭のことはおひとりでとのこ
と、大変ですね。少しずつ進めてく
ださい。
-----------------------------------
大福銀山されましたか?鈴木優香さんってきれいなお方dえすね。hp拝見しました。
お参りする方もいるのでしょうか。
紅葉の間から山並みが見える風景とてもきれいです。
このあたりは昼夜の気温差があるのでしょう。
こちらも紅葉が見頃になって来ました。
今朝は、「大福銀山十二山神社と奥只見の歴史」を
勉強させていただきました。
「銀の道」を訪ねてみる事は無理かも知れませんが、
ドライブがてら、十二山神社は訪ねてみたいものですね。