新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

小さな春みつけた/ウォーキング中の出会い

2024-03-27 05:19:01 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    3月16日。プレスカブで山野を走り回って楽しんだのちである。昼前後にいつものウォーキングルートを歩いたのだが、暖かい陽気に道端では気の早い野草が花を咲かせていた。関東方面や西日本の皆さんには今ころにと笑われるが、うれしくなって早歩きの足を止めて撮影に及んだ3月中旬の土曜日であった。       Photo-01 オオイ . . . 本文を読む
コメント (8)

2024年・ウォーキング中の風景から

2024-01-31 05:02:59 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    1月14日、ウォーキング中の風景からである。今年は地震のあった翌日に今年最初のウォーキングをし、この日がやっと二度目のそれとなった。去年まではスノーシューをはいて雪の山を歩いたりしてきたのに、この冬はかなり自重気味でここまできている。なのでどうしても運動不足になっていて、この方腹をさすっては反省するばかりである。  今回もまたウォーキング中の風景を紹介す . . . 本文を読む
コメント (28)

群馬県東吾妻(ひがしあがつま)郡の観光パンフ

2024-01-22 05:19:32 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    冬になると長い冬型の天候にうんざりし、つい太陽の光を求めて関東へ行くことがある。夫婦で行く年末の温泉旅行もそこからのことだった。群馬県に特別な肩入れしているわけではないが、行く回数が多いのでおのずと地理佐渡的には露出度は高くなる。今回は東吾妻郡の物を中心に昨年末入手したパンフを紹介していく。     Photo-01 東吾妻町のパ . . . 本文を読む
コメント (16)

2023年暮れ ウォーキング中の風景

2024-01-17 05:29:11 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕  もうすぐ2023年も終わろうとする12月30日の撮影の風景だ。いつも歩くウォーキングのルートは二つ。この日は市の図書館・体育館の周囲を歩く道である。ここは4周もすると1時間は歩くことになるし、風景の変化もあって良い。  できれば栖吉川なんかをずっと歩いてみたい感じだが、いくつかの車道を横切らねばならぬから面倒だ。結果同じところを廻る周回コースをとってしまう。今回はちょう . . . 本文を読む
コメント (26)

令和6年能登半島地震の震源はどこまで動く

2024-01-04 18:37:26 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕   Photo-01/佐渡に過度のことが起こらぬことを祈ります      気象庁のホームページで"地震情報"を選び、その中で"震央分布"を選んだものをコピーしてみた。走り書きの書き込みが入っているが、どうもこのかた佐渡に近い位置を震源に揺れが発生していくようで気になる。1月4日(木)の17:16にも能登半島と佐渡の間を震源に地震が起 . . . 本文を読む
コメント (16)

2024年1月1日 能登半島を震源とする地震

2024-01-01 17:17:12 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕  久しぶりの大きな揺れに驚いた。最初はカタコトと震度で2~3の地震があり、それから少し間をおいて生じたものが大きなゆれとなった。以後各方面からショートメールやLINEで連絡をいただいたことに感謝申し上げる。  我が家、長岡市とその周囲、実家のある佐渡でも特に身辺に被害はなかったことが幸いであった。今のところ避難することもなく、様子を見るだけにとどめている。   . . . 本文を読む
コメント (10)

原信とコメリ

2023-12-31 05:07:20 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕  原信は新潟県のスーパーチェーンで、写真は長岡市にある宮内店だ。コメリもまた同じく新潟県のホームセンターのチェーンである。12月16日にアルミのスコップを一つ購入したのだが、その際訪ねた原信とコメリを撮影してみた。新潟県民にはよく知られた店舗であるが、スーパーチェーンならウオロク。ホームセンターならムサシもよく知られている。皆さんの地元ではどんなお店が?   . . . 本文を読む
コメント (8)

2023街中の黄葉(紅葉)/新潟県女子駅伝・後編

2023-12-11 05:23:41 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    駅伝には良い天候と気温の11月初旬の休日。街路樹は黄葉(紅葉)し、その後落葉していく。道端の樹種は限られるが、山で見るよりは季節感がわかりよい気がする。  若いランナー達には季節を楽しむ余裕は無く、ひたすらチームの名誉をかけて懸命の走りだ。市町村対抗のレースは地域のそれもかかる。先導する白バイ隊員の姿にも目が行く。女子駅伝なので女性ライダーが先導で、これ . . . 本文を読む
コメント (14)

2023街中の黄葉(紅葉)/新潟県女子駅伝・前編

2023-12-09 05:17:34 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    前回までは山の風景。今回は長岡市街での紅葉の風景だ。今から一月前なのですでに現場の季節は進行しているが、この日は新潟県女子駅伝でもあったのでその紹介も兼ねてとしたい。前編と後編で二回とする。       Photo-01 図書館脇の駐車場を歩きます         . . . 本文を読む
コメント (20)

体調不良

2023-11-19 18:41:52 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕        多少の体調不良は無理をしてでもと思う昭和の親父。きっと今回が最後だ、と奮い立って金・土と出張。日曜日は一日寝ていたが、回復はまだかな。水曜日か土曜日には再開したい。なお、コメント欄は〆ています。   ---------------------------------------写真撮影:2023年10月29 . . . 本文を読む
コメント

ビーナスライン目指す④最終回 2023.09.24

2023-10-16 05:09:10 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    美ヶ原の風景が最後だ。霧ヶ峰を後にし、ビーナスラインをたどってここまでくるのには別の目的もあってのこと。学生時代にたどった林道(旧道)がビーナスラインとの出会う和田峠のあの道。それを確認したかったのである。  結果としてはその思いは叶なわなかったが、たぶんこの辺りというあいまいな記憶に風景を少しは重ねることはできた。また、この道をたどることがあるだろうか . . . 本文を読む
コメント (15)

ビーナスライン目指す③ 2023.09.24

2023-10-14 05:36:52 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    霧ヶ峰。学生時代にバイクで走った記憶がよみがえる。その時とはもうずいぶん昔のことで、もう40年は前のこと。共にバイクを走らせた仲間たちとの連絡ももはや途絶えて久しい。良い思い出がたくさんあったあの頃の記憶。つい行き交うたくさんの二輪車の姿とともに重ねてしまう。       Photo-01     . . . 本文を読む
コメント (14)

ビーナスライン目指す② 2023.09.24

2023-10-11 05:25:40 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    ガソリンスタンドで道を聞いて山道をたどる。とりあえずはビーナスラインをめざし、あとは好きなところを切り取ればよい。なんていい加減なプラン。今回の道はどこをどう走ったのかがわからぬが、来てみたら霧ヶ峰に出るルートだったようだった。本当のことを言うとドライブの目的はビーナスラインと交差する和田峠。果たして学生時代の思い出の場所へ行けるだろうか?   . . . 本文を読む
コメント (18)

ビーナスライン目指す① 2023.09.24

2023-10-09 05:44:10 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕    久しぶりの諏訪湖、そしてビーナスライン。美ヶ原や車山を目指す。朝早くに家を出て、上越市から長野市を経て諏訪を目指す。以前なら3時間もあれば諏訪ICだろうけど、今回は妻の軽自動車でのドライブ。飛ばすこともなく時間をかけて以降。数回に分けて思い出のビーナスラインを目指す。今回クリッパーで出かけていないのはご想像できるであろう。     . . . 本文を読む
コメント (16)

マンジョーカ・群馬県邑楽町 2023.09.11

2023-10-07 05:03:43 | エトセトラ
カテゴリー〔etc〕  この名はスペイン語やポルトガル語の表記で、他にキャッサバ、マニオクと言ったりする。タピオカの原料となる植物として知られるが、茎を地中にさすだけで手軽く栽培できると言う。畑として良質な土地でなくとも生育し、食用にで来る品種、でんぷんを取り出す品種など利用価値が高い。  世界的に見た場合にサツマイモより生産量が多いが、ジャガイモよりは少ない。アフリカで全世界のおおよそ半分生 . . . 本文を読む
コメント (8)