goo blog サービス終了のお知らせ 

新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

雪国の風景/比礼・軽井沢の棚田②/雪化粧の守門を水鏡に

2021-12-25 05:07:52 | 風景

カテゴリー〔風景〕

 

 このあたりの棚田は冬を前に土を起こし直し、水を張って春を待たせる田が多い。色々理由はあろうが、一つには田の土が軟らかい状態で春を迎えられるのも理由だそうだ。いずれにせよ、雪がまだ積もらないこの時期だから、うまく撮影ポイントを探すと雪化粧した守門岳を水鏡に写せる。これがまた楽しいのだ。

 

 

 


Photo-01 守門岳をズームしました

 

 

 

 

Photo-02 守門岳の主峰・袴岳です

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 いつもの場所から少し移動しています

 

 

 

 

Photo-06 粟ケ岳(左)です

 

 

 

 

Photo-07 棚田に張られた水が嬉しい効果を発揮します

 

 

 

 

Photo-08 守門岳が水鏡に写り込みます

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 

 

Photo-12

 


---------------------------------------
写真撮影:2021年12月05日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪国の風景/比礼・軽井沢の棚田① | トップ | 雪国の風景/比礼・軽井沢の棚... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2021-12-25 19:03:35
こんばんは。今日は雪が降り続いてい
ます。予報通りです。本格的に積もる
のはこれからでしょう。まだまだ降り
続くことでしょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
この日は幸運でしたね。朝から歩いた
り、自転車に乗ったりクリッパーにも
乗って所在活動三昧でした。
さて、今日は雪が降り続いていますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。本格的に降り始めると田
は雪に覆われてしまいます。それはそ
れでまた良い風景になりますが、問題
は天候ですね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
寒波の到来とともに本格的に降り始め
てきました。今日は午前中市内のホー
ルでスポーツイベントを見に行ってき
ました。雪の中を歩いて帰ってきまし
た。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
この時の撮影は天候にも恵まれました
から、大丈夫でしたよ。問題は今日か
らです。とにかく降り続いています。
明日朝がどうなるか。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
あらあら新しいカメラも不調でしたか。
で、また購入でしたか。また慣れなきゃ
いけませんね。頑張って下さい。
こちらはいよいよ本格的雪のシーズン
になりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
そうですね。徐々に増えてきています。
今日から本格的に降り積もってきまし
たから、ここはまもなく分厚い雪に覆
われます。今晩はホワイトクリスマス
です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
こんばんは (KAEDE)
2021-12-25 17:16:57
以前より雪が増えました~。キレイな雪景色です。
そして、水鏡。止水の田んぼは風がなければ、まさに鏡面ですね。
返信する
こんばんわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-12-25 17:04:08
 御無沙汰でした (´;ω;`)ウゥゥ

 カメラが調子悪く 昨日購入で・・
 皆さんの今日からお伺いしています

 宜しくお願い致します。

 安人でした
返信する
待ってました!! (ディック)
2021-12-25 16:48:57
Photo7〜Photo10、すばらしいです。
比礼・軽井沢の棚田でいよいよこのような場面を撮影することができるようになったのですね。
当方としては、「待ってました!!」です。
撮影者は大変でしょうけれど。
返信する
Unknown (山小屋)
2021-12-25 10:57:18
守門岳・・・
雪で真っ白ですね。
今夜から明日にかけて大寒波が
襲ってくるようです。
雪国では不要不急の外出は控えるように・・・
とのことでした。
返信する
冬の来る前に~ (hirugao)
2021-12-25 08:49:25
こちらではそういうのは見た事がありませんが
凍ってその上に雪が積もるのでしょうか

いい景色ですね~
寒くなるという事ですが今のところ雨が降ったようです

サンタさんも大変だ
返信する
比礼・軽井沢の棚田の風景 (mcnj)
2021-12-25 06:49:53
お早うございます。

守門岳の映り、綺麗ですね。
雪もなく、氷も張らない棚田の風景水鏡、今の時期だけでしょうね。
良い天気で良かったですね。

昨日は、午前中に小雨、今日も雲が多そうです。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事