新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

マキノスミレ 2024/04/20

2024-05-08 05:23:15 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕


 毎年・毎回のことだが、マキノスミレとして紹介していても自信が無い。ネットを見るとシハイスミレという種によく似ているし、他にも似たものがあるんだろうとおもったり不安な種である。どうにもスミレは手におえるものものではないと痛感するばかりだ。

 

 

 

 


Photo-01 今年も咲きました/小さいけどきれいな色合いです
 

 

 

 

Photo-02 日陰で撮影はズームする時にはつらいです

 

 

 

 

Photo-03 オリンパスのTG-6の顕微鏡モード3段階を歩使ってみました

 

 

 

 

Photo-04 このように複数の花が集まるものもありました

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07 スマホと比べると小さいのが分かります

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

hoto-09 葉は花が終わると大きくなります

葉の裏のムラサキは無くなると言いますが未確認

 

 

 

 

Photo-10 それでもまた来年が楽しみです

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2024年04月20日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキナグサ 2024/04/19 | トップ | ニシキゴロモ 2024/04/20 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マキノスミレ (mcnj)
2024-05-08 05:59:38
お早うございます。

小さくてかわいいスミレですね。
沢山咲いていましたね。

今日は、良い天気になってきました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-05-08 08:26:52
スミレは難しいですね。他社のものならなおさらです。これは当地では見られないスミレでした。
返信する
今日も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2024-05-08 08:39:40
<👴>地理佐渡さん・お早う御座いま~す!
💻先日はコメントや応援ポッチを有難う御座いました・感謝&✌で~す!
@☺@今日の「🌺可憐で可愛いマキノスミレ」を紹介して貰い有難う御座いました*👍&👏のブログですネ!
☆彡今日の「👍&👏&😍」にポッチ済OK!
*👴*今朝のMyblogにお誘いです<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶お互いに体調管理を万全にして頑張りましょ~!それではまた👋~!
返信する
お早うございます (ちごゆり嘉子)
2024-05-08 08:41:55
長い葉っぱのきれいなすみれですね。
こちらのナガバのスミレサイシンとよく似ています。
スミレの名前はたくさんなので、よく判らないです
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-08 08:57:28
マキノスミレはシハイスミレの変種と
されています。
シハイスミレは西日本に、マキノスミレは
東日本に分布するとされています。 
どちらも葉っぱの裏がムラサキ色をしています。
このあたりを参考にされたら如何ですか?
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-05-08 19:04:32
こんばんは。

そうなのです。小さいですけど、色
合いも濃くて、何か全体的に引き締
まった雰囲気があるのです。
返信する
■多摩NTの住人さんへ。 (かんりにん..)
2024-05-08 19:04:57
こんばんは。

そうですよね。場所が変わるとまた
変化もしますし。
なお、今は葉だけになり、その葉は
大きく育ち、葉裏の紫は消えていま
した。
返信する
■ひろし曾爺1840さんへ。 (かんりにん..)
2024-05-08 19:05:32
こんばんは。

今朝はヴェルサイユの予告編でした
ね。明日は本編かなぁ。
返信する
■ちごゆり嘉子さんへ。 (かんりにん..)
2024-05-08 19:05:57
こんばんは。

長着のスミレサイシン。たぶん花は
少し大柄かな。このスミレは花は小
さいんですよ。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-05-08 19:06:22
こんばんは。

シハイスミレ。参考にしているサイ
トですと少しはに丸みがあるかなと
いう感じですね。ただ、極めて近い。
で、葉の裏には赤紫はありますが、
花が終わった今は葉がやや大きくな
り、裏はただ緑でした。
ということで、たぶんマキノでよい
のじゃないかと思っています。
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事