カテゴリー〔etc〕
輪島の街中を抜けた。割れて波打つ海沿いの道路には補修の跡は多々あるものの、当然水平を取り戻すようなものではなくて、あくまでも応急的なものだった。やがてがけ崩れが道を覆ったりしたであろう現場も通る。
見てきたものすべてが紹介されているわけではない。紹介している写真のほとんどは撮影が楽な地や、片側交互通行で信号待ちしている時などの風景である。今回は最後に二つ目の目的地である千枚田に至ったことを紹介している。
Photo-01 海沿いに出ています
Photo-02 ブルーのパイプは水道でしょうか?
道路の反対側には倒壊した店舗などが並んでいましたが、紹介は自粛します。
Photo-03 道路は至る所で波打っています
Photo-04 がけ崩れは道沿いだけでなく至る所ででした
片側交互通行で停車すると道沿いの風景の撮影もできます
Photo-05 千枚田の道の駅です/ここも直後に話題となったところです
Photo-06 千枚田です
Photo-07
Photo-08
Photo-09
Photo-10 段丘面上に小さな集落がありました
Photo-11 千枚田から先へは歩きました
Photo-12 歩道はもはや崩れていました
Photo-13
Photo-14 千枚田から歩いてここまで来ている理由があります
千枚田を目的地とした本当の理由は次回/歩いている向こう側にかすかに見えています
---------------------------------------
写真撮影:2024年07月29日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
千枚田の田植えはされていないところが多くて悲しいです
さあ、歩いていく理由は何でしょうか
なまなましいですね。
地球のエネルギーの凄まじさを実感します。
マグマのエネルギーの大きさをみれば、この程度は、当たり前でしょうね。
地球の46億年の歴史には、この程度のことは、何万回も起こったことでしょう。
今日は、最高に良い天気ですね。。
暑くなりそうです。
道路は応急的な補修が入る程度で
まずはたくさんの地点での通行確
保が優先されていると思います。
郊外や山間部を通る道ではがけ崩
れなどもありまして、大変でした。
そうですね。なまなましいです。
なので、少しは被災建物の撮影も
していますが、紹介は自粛してい
ます。
今回の能登訪問は短時間でしたけ
どとても良い体験になりました。
また行けたらと思っています。
さて、今日のこちらは朝に霧雨。
今は曇り空です。ということで、
打ち水をもらった感じですから
今は暑さが和らいでいます。
もう元の姿に戻すのは難しそうです。
たぶん元に戻すのはあきらめて、現実的な
工事になっていくと思います。中越地震で
も山古志などではそうでした。
まだまだ道路は仮復旧状態でした。
元の生活になれるのもかなり先に
なるなと感じましたよ。
さて、昨日の日向灘での地震は心配
です。