昨日も酷暑の中で田圃(30年以上ずーっと米は栽培していません)の草刈り
よそのそういう田圃はススキや葦が生え放題ですが、錆鉄人はずーっと草刈りをして守って来ました。
ここ数年は雑草の根をなくすために耕して(普通の耕運機でするので超大変なのですが・・・)
太い茎の雑草は少なくなったのですが、
逆に細くて長く伸びた雑草が倒れて地面を覆い、そこから頭をもたげているので刈りにくい事といったらありません。
同じ面積を刈るのに普段の数倍も時間が掛かる上、
力を込めて草刈り機を振り回さなければならないので
たちまちのうちに全身はバケツの水を被ったように汗だくになります。
もう数週間前に刈るべきでしたが、今ここを刈るのは・・・
だいぶ前に、天女が土手に彼岸花を植えて毎年増えてきているのですが、
雑草を刈って彼岸花がきれいに見えるようにする為です。
9月初めには伸びだすので、その前に草刈りをしなければならないのですが、
下の田圃を刈ってからでないと土手の草刈りができません。
燃えるような暑さの中で30分毎に給水していたのですが、
11時ごろに「バーン、バーン」とロケット花火の音
すでにヘトヘトだった事もあって作業を中止して屋敷の守りを固める為に帰宅。
すぐに水風呂に入ってビールを飲みながら屋敷を巡回警護
(って、早くビールを飲みたかったから帰ったような・・・)
ゲリラの来週は3時過ぎでしたが、
錆鉄人がずっと外で警戒していた為か、我が家には近づかずに
100mほど離れた近所の畑に来襲し、ロケット花火が何発も発射されていました。
という事で、久しぶりの本歌取り
泰平の 暮らしを破る ロケット弾
たった4発で 昼寝も出来ず