ちゃーちゃんのすくすく日記

2007年に生まれた長女がソトス症候群という遺伝子疾患を持っています
ゆっくり成長する長女の毎日を綴っています

夏祭り☆

2014-07-02 12:06:14 | Weblog

今日の青森市は朝から暑いです

毎朝、「今日学校?」と確認してくる長女。

今日は学校で、毎日準備を進めてきた「夏祭り」があるのに、
すっかり忘れている。

「今日は夏祭りやで!」と言っても、
数分後にはまた「学校なん?」

・・もぅ、朝から疲れます


歩いている時は、相変わらずちょっと横を見ながら歩いているのですが、
今朝は、そのせいで初めて、脇の草村みたいなところに落ちました(片足だけですが尻餅ついた)

「だから前見て歩きなさいって言ってるやん!」

これでちょっと意識して前を見て歩くようになった。

でも、やっぱり特性なのかなー。
横にガードレールみたいな白い物があると、
どうしてもそれを目で追ってしまう。

しかもずっと目を離さずに集中してるから、
ガードレールが終わると、ちょっとホットとたように表情になる。


青信号まで日陰で待機。
「今日学校で何があるん?」

「なつまつりー

よしよし、しっかり楽しんできなさい。


そしてお迎え。汗びっしょり足取りも遅い~。


夏祭りにむけて、衣装も浴衣や半被が必要でした。

青森といえばねぶただけど、転勤族の我が家は、
半被や半天がない。おまけに浴衣も。

だったら貸してあげるよーと、クラスのお母さんが、
囃子の衣装を貸してくれたー

ピンク可愛い~

夏祭りはというと、一人400円を好きなように使っていいらしく、
娘は麦茶とお菓子を買ったそうです。

お化け屋敷や魚釣りは「行かない」と(笑)←幼稚園の時も一切興味がなかった

小学部はジュース屋さんをやったそうで、長女はレジ係り。
「いらっしゃいませ」→お金を受取る→貯金箱に入れる・・を
一人でこなしたそうです。

練習ではコップに目盛までお茶を入れることもしていて、
先生から「上手に入れてますよ」と聞いていたから、
てっきりジュースを注ぐ係りかと思ったんですが・・(汗)

お客さんになって「買う」、お店の人になって「売る」。
このルールを経験することだって、立派なお勉強だと思う。

実際、小学部3年生ぐらいから、スーパーに行って、
買物学習があります。

本番までに、こういうイベントを通して予行練習できるのはいいな
養護学校は楽しく学べていいな。


さて、以前からほとんど炭水化物しか食べない次女。

さすがに野菜が不足しすぎなので、
今日は野菜たっぷりハヤシライスにしてみた。

野菜はポイポイ捨てられるので、
人参とトマトは擦りおろし、玉ねぎ、ブロッコリー、コーン、ツナも入れてコトコト。

味付けは市販のルーを、少しだけ入れてみた。

やった久々の完食だ
これから野菜は擦りおろすに限るなー