大相撲名古屋場所が12日、愛知県体育館で始まりました。この日、午前9時半ごろ地下鉄の市役所駅に降り立つと、電車から浴衣姿のお相撲さんが風呂敷包みを抱えて体育館へ、あるいは取り組みを終えて帰ってくるお相撲さんに出会いました。付近一帯には、鬢付け油のにおいがが漂い、相撲が始まったこが伝わってきました。
地上に出るとあちこちの木々からクマゼミの鳴き声が。体育館へ向かうと、ここでもお相撲さんたちと出会いました。相撲のぼりが林立する所では、ギャルたちが、取り組みを終えて帰るお相撲さんたちと記念写真を写し、大喜びの様子でた。
初日は、横綱の朝青龍と白鵬、綱取りに注目の大関日馬富士、郷土力士(愛知県)の大関琴光喜らが白星発進となりました。
※ 白鵬は千秋楽で、朝青龍を下手投げで破り、11回目の優勝(14勝1敗)を決めました。

横綱白鵬や横綱朝青龍らの相撲のぼりの脇を体育館へと向かう人たち

体育館に向かう、帰るお相撲さんたち。木々からはクマゼミの鳴き声が

お相撲さんたちと記念写真を撮ってもらい喜ぶギャルたち
地上に出るとあちこちの木々からクマゼミの鳴き声が。体育館へ向かうと、ここでもお相撲さんたちと出会いました。相撲のぼりが林立する所では、ギャルたちが、取り組みを終えて帰るお相撲さんたちと記念写真を写し、大喜びの様子でた。
初日は、横綱の朝青龍と白鵬、綱取りに注目の大関日馬富士、郷土力士(愛知県)の大関琴光喜らが白星発進となりました。
※ 白鵬は千秋楽で、朝青龍を下手投げで破り、11回目の優勝(14勝1敗)を決めました。

横綱白鵬や横綱朝青龍らの相撲のぼりの脇を体育館へと向かう人たち

体育館に向かう、帰るお相撲さんたち。木々からはクマゼミの鳴き声が

お相撲さんたちと記念写真を撮ってもらい喜ぶギャルたち