青ちゃんブログ

趣味(ビデオ撮影・編集・カメラ):その他もろもろ(写真ニュース・動画・野鳥観察など)

ヒルガオ

2014-05-31 12:57:11 | 花・植物

 

  近くの公園のアジサイの咲きぐあいはと、散歩がてらに公園を訪れました。その道中の金網にはヒルガオが薄いピンク色(直径5,6㌢)の花を数多く(上の写真)咲かせていました。
 ヒルガオは、つる性の多年草で、大半は雑草として扱われていいます。アサガオ同様に朝開花するが、昼になっても花がしぼまないことから、ヒルガオと言われているようです。花言葉は「絆」。
 アジサイの方は、一部が咲き出していましたが、見ごろになるのは6月上旬になりそうでした。
   ※この日、名古屋では最高気温が33・3度の真夏日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"カモシカ"さん山に帰って(動画)

2014-05-28 15:22:02 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など

"カモシカ"さん山に帰って

    *******************************

  ▽上の動画の静止画と詳しい写真説明を掲載しています。
    http://blog.goo.ne.jp/sa012345/e/e08c42d82d08b795e83e3fb2aec80a5e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモシカが道路へ(岐阜県)

2014-05-26 10:02:42 | その他

 新穂高ロープウェイと、マイカーで岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の県道475号槍ヶ岳公園線を走っていたら、前方で何か捕り物騒ぎ?。道路端に駐車し、近づくと何と国の特別天然記念物に指定されているカモシカでした。
 道路に出てきたカモシカを、警察官や山荘の関係者などが「車に跳ねられたら大変……」と、懸命に山に帰るように誘導しているところでした。
 すかさずビデオカメラを取り出し、その様子を撮影しました。ここに掲載している写真は動画の中から順番に、一部を静止画にしたものです。


  県道脇の蒲田川河川敷への側道に誘導。先ずは河川敷へと願っているが、カモシカは
    ”いやだ”という仕草で、県道に戻ろうとしていました。        

  頼むから、先ずは河川敷へ行って……。

  みんなの願いがが通じたのか。カモシカは河川敷の方へと歩きました。

  そして河川敷の中へと、入って行くカモシカ。その後も側道に戻ろうとしたが、
    警笛に促されて、さらに奥へと進みました。

  もう戻らないから。カモシカは、みんなの方を見つめているようでした。

   河川敷の林の奥へと進むカモシカを見送る誘導した人たち。

     *******************************

     ▽ 「”カモシカ”さん 山に帰って」の動画が見られます
             https://www.youtube.com/watch?v=6_G2YZm_q4M

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨と信州を訪ねて

2014-05-25 09:27:28 | 

 久しぶりに先日、マイカーで「飛騨と信州」の旅を楽しんできました。1日目は名古屋を出発して高山へ。市内を散策。この後、飛騨古川を訪れて瀬戸川と白壁土蔵街などを巡り、1日目の宿・八ッ三館に泊まりました。
 2日目は新穂高ロープウェイを目指しましたが、視界が悪くて断念。乗鞍高原などを経て、白骨温泉の泡の湯へ。翌日は松本城や市内を散策してきました。以下はビデオ撮影した中から、静止画にしたスナップ写真です。

   *******************************


    緋鯉などが泳ぐ 瀬戸川と白壁土蔵街を歩きました。このほか三寺まいりの本光寺
  などを巡りました。この時間帯は、あいにくの雨でした。


                       1日目に泊まった八ッ三館の玄関

    *******************************


                 2日目は白骨温泉の泡の湯に泊まりました

   三階の部屋からは新緑が美しく、ときおりウグイスが、まだ慣れない鳴き声
   で歓迎してくれているようでした。

   白濁した男女混浴の野天風呂。周辺にはヤマザクラの花が少し残っていて、
      ときおり花が散ってきました。

  久しぶりに松本城を訪れました。まずまずの天候で、まだ雪の残る北アの山々が
  望めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城の石垣修復工事

2014-05-22 05:00:14 | 名古屋城関連

  名古屋城の東南隅櫓横の内堀には青色のシートなどで覆ったたくさんの石材が(上の写真の黄の矢印)置かれています。皆さんが???と、のぞき込んでいる内堀手前には、その説明文が(下の写真)が掲げられていました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花繚乱

2014-05-20 09:13:30 | 花・植物



 我が家の狭い花壇は、いま百花繚乱(上の写真)です。いろいろな種類のバラ、赤やピンクのゼラニウム、鉢植えのアジサイ(下の写真)、まだ残っているシャクヤクの花などが咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城さつき大会

2014-05-19 07:07:14 | 名古屋城関連

 名古屋城さつき大会(上の写真)が、同城の西之丸広場で開かれています。6月1日まで。
 会場には、銘木の部(樹齢50年以上)や豆盆栽の部など12部門に計268点が展示されているそうです。お城を訪れた観光客らも立ち止まって、見事なサツキの盆栽を観賞していました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ちかウォーキング(2014・春6)

2014-05-17 12:00:53 | その他

 名古屋市交通局乗客誘致推進課の駅ちかウォーキングの「島田の寺社めぐりと鳴海配水塔特別公開コース」は17日、鶴舞線の塩釜口駅をスタート、桜通線の相生駅にゴールする約8.2㌔のコースで開かれました。
 この日の道中では、特別公開された鳴海配水塔に登り、高さ89㍍の展望台から360度のパノラマを楽しんできました。展望台は少し風が強かったが、快晴に恵まれ、まだ雪の残る遠くの”御岳”がはっきりと見えました。
 上の写真は、展望台から望んだ北方面の町並み。黄色の矢印の所に御岳が見えました。下の写真は望遠で見た御岳です。




                駅ちかウォーキングで特別公開された鳴海配水塔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮祭(名古屋)

2014-05-16 15:27:38 | まつり・祭

 若宮八幡社(名古屋市中区栄)の若宮祭は16日、本祭で180年ぶりに修復された山車「福禄寿車」(上の写真)が市内に引き出されました。この日は晴天に恵まれ、沿道は大にぎわいでした。
 山車は境内でお祓いを受けたあと、このまつりの行列に参加する人たちが記念撮影。午後2時ごろ同社を出発、本町通を経て那古野神社(中区丸の内)で折り返すコースを練り歩きました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの茎

2014-05-15 09:18:07 | その他

 我が家の庭の隅には、ことしもミョウガがの芽が次々と出て、日に日に葉が大きなってきました(上の写真)。数年前に数株を植えたのが、徐々にふえました。毎年、夏ごろから秋にかけて花穂が出て、風味のよい薬味として利用しています。ミョウガの脇にはサンショウの木(直径2㌢)があり、ここで出た若葉も薬味などに使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回郡上寄席

2014-05-14 08:43:30 | イベント


                             郡上八幡 喫茶「門」のHPから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城のシャクヤクの花咲く

2014-05-12 07:29:03 | 名古屋城関連

 名古屋城の二之丸広場にあるシャクヤクの花壇では、いまピンクや白の花が咲き誇り(上の写真)、訪れた人たちを楽しませています。花壇は2カ所にあり、一面に芳香を漂わせていました。
   ※ 芍薬(シャクヤク)の花言葉 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」

     *******************************

      ▽クリックすると拡大されます

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川フラワーフェスティバル2014

2014-05-11 06:25:02 | 花・植物

 堀川フラワーフェスティバル2014が、名古屋市中区納屋橋周辺の堀川沿いで開かれています。同川沿いの欄干にベゴニアの鉢植え400鉢や、地元の小学生が魚の描いたあんどん101個が展示(上の写真)されています。堀川ではゴンドラの乗船体験(有料=下の写真)が催されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「夢は牛のお医者さん」

2014-05-10 09:30:13 | 映画・動画

  映画「夢は牛のお医者さん」を先日、名古屋駅近くのシネマスコーレで観賞してきました。牛のお医者さんになる、という少女の夢をテレビ新潟が26年間密着取材したドキュメンタリー。これを映画化した作品だ。時田美昭監督。1時間26分。
 豪雪の山里・新潟県松代町(現・十日町市)の小学校。1987年は新入生がいなかった。児童9人が寂しいのではと、校長が3頭のホルスタインの子牛を入学させ、児童が世話をして育てることになった。
 その中の一人小学3年の少女は、やがて獣医師を志すようになった。その小学生時代から中学、高校、岩手大獣医学科への入学、そして獣医となって地元で働く姿を追っている。現在は二児の母で、獣医として頑張っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウィーク野鳥写真展(名古屋)

2014-05-08 11:19:46 | 野鳥・探鳥会

 バードウィーク野鳥写真展34(日本野鳥の会愛知県支部主催)が、8日から名古屋市中区栄のセントラルパーク・ギャラリーで開かれています。15日まで。
 初日に訪れ観賞してきました。作品は66点展示されていて、ヤツガシラ(下の写真)を見ていたら「西表島にカンムリワシの撮影に行ったら、このときはカンムリワシがいなく、近くにヤツガラシガいたので撮影した」との説明がありました。
 私は2013年11月、旅行先の西表島の八重山郡竹富町内の県道215号線を観光バスで通りかかったとき、ドライバーが前方の電線に”カンムリワシ”が留まっていると教えてくれ、バスを止めてくれました。このとき初めてカンムリワシを見たことが懐かしく思い出しました。


             左端の写真は、ヤツガラシ


          私が西表島でカンムリワシを見て写真撮影した場所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする