私が乗用車を駐車している脇の花壇では、ピンクやムラサキのシバザクラが咲き誇ってきました(写真)。
プロ野球は31日開幕します。今年の中日ドラゴンズの調子は。これまでのオープン戦の結果では、今シーズンの活躍はあまり期待できそうでもありません。
名古屋市東区の市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅のドームに向かう地下通路には、ドラゴンズロードが設けられました。ここには、今年の選手や昨シーズンの名場面などのパネル写真100枚が展示されています(上の写真)。フアンは今年は上位を目指せと願っているが、果たして結果は……。
名古屋市港区金城ふ頭に造られた野外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」(上の写真)が、4月1日開業します。既に内覧会などで内部が披露されており、人気が一段と高まっているようです。開業すると春休み中の子どもたちを連れた家族連れで大にぎわいしそうです。
場内にはブロックで名古屋の街並みも再現されています。名古屋城、名古屋市科学館、ナゴヤドームなどが展示されて、ドーム内では試合を応援する観客の姿も細かく表現されているそうです。
レゴランド・ジャパンの開業にあわせ、あおなみ線(名古屋-金城ふ頭)は3月27日から、車体にレゴランドの世界観を演出したラッピング車両の運行も始まりました。
NHKテレビから
大相撲春場所千秋楽で、横綱稀勢の里が13勝2敗で並んだ大関照ノ富士との決定戦で、照ノ富士を下し、逆転で2場所連続2度目の優勝を飾りました(上の写真)。表彰式で君が代を歌う際は、感無量で途中から涙を浮かべていました。
名古屋市交通局の「2017 SPRING 駅ちかウォーキング」は25日,「祝80周年! 市民憩いの東山、記念事業で大盛り上がり!コース」で、東山線の今池駅をスタート、東山線の星ヶ丘駅にゴールする8.5㌔を歩きました。
この日のコースには、ソメイヨシノの桜並木も多かったが、桜はまだ咲いていませんでした。立ち寄ったお寺などでは参拝。ゴール前に立ち寄った東山動植物園は(上の写真)、春休みに入って園内は家族連れで大にぎわいでした。
先日、オーストラリアのタロガン動物園から寄贈されたコアラのマックスは人気で(下の写真)、飼育員の女性に甘える仕草を見せていました。またアジアゾウの”さくら”は、池の水の中に入るなど、多くの見物人に愛嬌を振りまいていました。
ウォーキングで久しぶりに近くの緑道を通りました。そこに植えられている”ユキヤナギ”が真っ白な花を咲かせていました(上の写真)。このコースには赤のボケの花が咲き、数本あるソメイヨシノの桜のつぼみも大きくなり、陽当たりの良いところのつぼみがピンク色になっていました。春は確実にやってきていると、感じました。
庭の花壇片隅にあるスミレが、ようやく紫の花を咲かせてきました(上の写真)。今年の名古屋でのいろいろな花の開花は、例年に比べ遅いようです。
名古屋市交通局の「2017 SPRING 駅ちかウォーキング」は19日,リニモウォーキングとの共同開催で「こもれび竹の小径(上の写真)から、歴史感じる岩崎城へコース」で、鶴舞線の原駅をスタート、リニモの長久手古戦場駅にゴールする11.4㌔を歩きました。
この日は、久しぶりに長いコースを、休憩しないでゴールまで歩きました。ゴールでは先着4,500人に贈られるリニモウォーキングのピンバッジ(下の写真)をもらってきました。
ナゴヤドームで18日、オリックスと中日のオープン戦がありました。試合は0-0の引き分けに終わり、球場が沸くようなことはありませんでした。私は同ドームに、今シーズンから取り入れられたセ・リーグで最大の幅106㍍の大形ライブビジョン「106ビジョン」に興味があり、ここに写し出される映像を楽しんでいました(上の写真)。
このところ快晴の日が続いています。17日、近くの児童公園を通りかかったところ、ハクモクレンの白い花が青空に一段と映えていました(上の写真)。この花の開花も昨年に比べると、少し遅いようでした。
名古屋市東山動植物園のHPから
名古屋市東山動植物園と姉妹動物園であるオーストラリアのタロンガ動物園から贈られたコアラ(マックス、オス4歳=上の写真)が、17日に東山動植物園に到着するそうです。
コアラのマックスは、タロンガ動物園の開園100周年と東山動植物園との姉妹都市提携20周年を記念して贈られることになった。東山動植物園のコアラは、マックスが加わると、全部で8頭になるそうです。
先日、病院のアトリウムに立ち寄り、休憩しながら上を見ていたらパパイアが10個ほど実っていました(上の写真)。木は3本あり、他の2本は、それぞれ2個の実をつけていました。
世界選手権の代表選考会(8月・ロンドン)を兼ねた「名古屋ウイメンズマラソン2017 」は12日、名古屋市東区のナゴヤドームを発着点にする42.195㌔のコースで開かれました(上の写真)。結果はユニスジェブキル・キルワ選手(バーレーン)が2時間21分17秒で3連覇を果たしました。キルワと争っていた安藤友香選手(スズキ浜松AC)が2時間21分36秒で、日本最高の2位に入り、世界陸上選手権の代表に決まりました。
****************************
3連覇したユニスジェブキル・キルワ選手
2位の安藤友香選手
3位の清田真央選手(スズキ浜松AC)=3位までの入賞者の写真は東海テレビから
名古屋市交通局の「2017 SPRING 駅ちかウォーキング」は11日,「初桜!早咲き桜のおまつりと名古屋の地酒を楽しみ味わうコース」で、名城線のナゴヤドーム前矢田駅をスタート、桜通線の高岳駅にゴールする6.7㌔を歩きました。
この日は、寒さも和らいだ天候に恵まれ、参加者たちは元気いっぱいに歩きました。オオカンザクラの並木では、昨年は10日に満開でしたが、今年は1-2部の咲きでした(上の写真)。酒蔵見学では試飲をしてきました。
太平洋のサンゴ礁調査で航海しているフランスの科学探査船「タラ号」が、12日までの予定で名古屋港がガーデンふ頭に寄港しています(上と中、下の写真)。
タラ号は全長36㍍、高さ27㍍の2本マストで航行するそうです。16人乗りで、科学者らがサンゴ礁のある太平洋の島々に立ち寄り、調査している。これまでには調査で北極海や地中海、大西洋などを航海してきた。日本への寄港は初めてで4月下旬まで日本各地の港を回って、サンゴ礁調査の活動ぶりを紹介するそうです。