青ちゃんブログ

趣味(ビデオ撮影・編集・カメラ):その他もろもろ(写真ニュース・動画・野鳥観察など)

平城遷都1300年祭と龍馬の旅

2010-10-30 18:58:51 | 
 秋の社友会旅行「平成遷都1300年祭と龍馬の旅」が29、30両日あり、参加してきました。折からの台風14号の影響が心配されましたが、ほとんど台風の影響も受けずに京都と奈良の旅を楽しむことができました。
 初日は名古屋駅近くから観光バスで出発。東名阪や新名神を経て京都へ。まず大龍馬展が開かれている霊山(りょうぜん)歴史館を訪れました。この後、薩摩藩士龍馬が利用していた宿の寺田屋を見学、伏見稲荷大社に参拝してきました。
 宿は大和平野が一望できる奈良市の高円山ホテルに泊りました。明日は台風の影響で大荒れになるかも知れないとの予報でしたが、夕方には山々が夕焼けに輝く大和平野が望まれました。夜の宴で久し振りに顔を合わせた仲間が大いに盛り上がり、カラオケなどを楽しんでいました。
 2日目は唐招提寺を拝観のあと、平城遷都1300年祭が開かれいる平城宮跡へ。正門の朱雀門や第一次大極殿などを巡ってきました。会場は広く、時間の都合ですべては探訪出来ませんでした。最後はならまち散策をし、帰路につきました。


   霊山歴史館。大龍馬展は2010年の年間特別展で、現在は「大Ⅲ期 時代・拓く」
  が紹介されていました。

  伏見稲荷大社

  高円山ホテルの部屋から望む大和平野の夕暮れ。山並みには夕焼けが輝き
  ひそかに台風の心配はなくなるのではと、ビデオカメラで撮影していました。

   唐招提寺の金堂(国宝)。講堂で金堂平成大修理などのあゆみを拝観してき
   ました。

   平城宮跡の朱雀門

   第一次大極殿の内部には、高御座や国家儀式の際に天皇が着座した玉座
   などの模型が展示され、1970(昭和45)年に始まった第一次大極殿の発
   掘調査の様子が紹介されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日 3年ぶり日本シリーズ進出決定

2010-10-23 22:06:50 | スポーツ

 プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの第4戦は23日、名古屋市のナゴヤドームで行われ、日本シリーズ出場へ大手をかけていたリーグ優勝の中日が、4ー3で巨人を破り、3年ぶりの日本シリーズ進出が決まりました。対戦成績は中日の4勝1敗(中日1勝のアドバンテージを含む)。

  巨 人 000 000 012  3
  中 日 000 200 011X 4
     (勝)浅 尾 3試合1勝1セ
     (敗)久 保 3試合1敗

 日本シリーズは30日にナゴヤドームで開幕します。相手はパ・リーグ3位からCSを勝ち上がったロッテ。両チームの日本シリーズでの対戦は、1974年以来36年ぶりだそうです。

  中日ドラゴンズ公式サイト
  http://dragons.jp/
 

  ナインから1日に続いて2度目の胴上げをされる落合監督

  紙テープが舞い、日本シリーズ進出を喜ぶドラゴンズファン

  9回裏1死1、2塁から、左越えにサヨナラとなる安打を放ち、ナインから手厚い祝福を受
  ける和田=写真は、いずれも東海テレビの中継画面から

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋開府400年記念菊人形

2010-10-21 09:34:01 | 名古屋城関連


 名古屋城の二之丸広場南側と正門で「名古屋開府400年」をテーマにした菊人形が展示され、訪れた人たちを楽しませています。
 同城では第63回名古屋城菊花大会も開かれています。ここでは名城菊の会による大菊や山菊など約500点が展示されています。期間は11月23日までで、こちらの見ごろは10日ごろになりそうとのことでした。


   名古屋城開府400年をテーマにした菊人形

   春姫の菊人形
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城本丸御殿「玄関の復元過程」を特別公開

2010-10-17 15:18:01 | 名古屋城関連
 名古屋城本丸御殿の復元工事は、2018(平成30)年の完成を目指しています。そして現在、玄関一之間や二之間などで、主に屋根部分の組み立て作業が進められています。
 この機会に、完成後には見ることのできない天井裏の骨組みや、土壁の下地、床下の様子などを見てもらおうと、26日までの期間限定で公開しています。
 私も17日、同城を訪れて見学。公開されている内部の様子を写真撮影してきました。


   公開されている玄関付近。天井部分の骨組みなども見られました。内部には、狩野
   派の画家らが描いたとされる障壁画「竹林豹虎(ひょうこ)図」の復元模写の一部も
   展示されていました。

  床下部分の骨組みも見ることができました

  見学は、入り口で渡されたヘルメットを着用してコースを進む。写真撮影
  はフラッシュの使用禁止で、許可されていました。

  屋根の上部は、三階部分の見学コースから見ることができました

  本丸御殿完成のイメージ図 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋まつり

2010-10-16 16:29:05 | まつり・祭
 第56回名古屋まつりは16日開幕しました。17日までで、初日は名古屋駅前から栄などを経て矢場町まで郷土英傑行列などがありました。
 沿道は祭り日和に恵まれて見物の人、人で大にぎわい。フラワーカーパレードなどに続いて郷土英傑行列がさしかかると「信長、秀吉、家康」と呼び掛け、カメラを向けていました。
 笹島交差点などでは、各隊が合戦絵巻も繰り広げて見物人を楽しませていました。17日は、市役所前から名古屋まつり行列があります。


   フラワーカーの開府400年号

   織田信長役の山口和幸さん

   豊臣秀吉役の清水喜代治さん

   徳川家康役の日比野啓二さん

  発煙筒に点火、煙の中で繰り広げられた合戦絵巻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物多様性交流フェア

2010-10-11 13:02:50 | その他
 生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の生物多様性交流フェアが11日、名古屋市熱田区のCOP10会場(名古屋国際会議場)隣接の白鳥公園エキスポゾーンなどで開幕しました。29日までで、COP10は18日から開かれるようです。
 生物多様性交流フェアの会場を訪れ、いくつかのブースをのぞいてきました。この日は快晴に恵まれ、大勢の人でどこも大にぎわいでした。催しは愛・地球博記念公園、オアシス21などでもあります。


  会場入り口もらったリーフレット。ブース出展者や位置が示されい
  ます。

  お目当てのブースを巡る家族連れなど

  訪れた人たちは、生き物や環境について関心を高めているよう
  でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城お堀めぐり

2010-10-08 15:11:55 | 名古屋城関連
 外堀に浮かべた舟から名古屋城の風景を楽しむ「名古屋城お堀めぐり」が、8日から31日までの日程ではじまりました。
 名古屋城開府400年記念事業の一つです。二の丸広場北側の南御波渡場跡を発着点に、観光ボランティアのガイドを聞きながら、水面から天守閣や西北隅櫓などの光景を楽しみます。乗舟時間は約40分。午前10時から午後3時40分まで20分おきに舟が出ます。大人(中学生以上)500円、小人(12歳以下)300円、他にお城の観覧料が別途必要です。
 8日午前、外堀の周りを歩きながら、次々とお客を乗せて行きかう舟の様子をビデオカメラで撮影してきました。早速、ブログで紹介させてもらいます。

   救命胴衣を着けた客を乗せ外堀を進む舟

   柳の枝の下を進む舟

  舟は二人の船頭さんによって、ゆらり、ゆらりと進んでいました。
  お客には、お堀の様子などを観光ボランティアが説明していまし
  た。

  二の丸広場北側の南御波渡場跡から舟に乗り込む客ら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像制作情報サイト

2010-10-06 09:00:06 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など


  映像制作情報サイト
http://www.edius.jp/

  Dムービーでショートムービー
http://www.edius.jp/reports/report09.html

  ニコン・デジタル一眼レフカメラ/一眼レフカメラ
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/index.htm?cid=IJD9ELJAIJ005
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ちかウォーキング(2010・秋3)

2010-10-03 14:45:00 | その他
 名古屋市交通局乗客誘致推進課の駅ちかウォーキング「ぶらり商店街散策と市場まつり」は3日、名城線の上前津駅をスタート、名港線の日比野駅近くの名古屋市中央卸売市場本場をゴールとする約6㌔のコースで開かれました。
 この日の主なポイントは、春日神社、中川運河と堀川を結ぶ水路の水位調整を目的に設けられた松重閘門(市有形文化財)、ナゴヤ球場、尾頭商店街、中央卸売市場本場などを巡ってきました。
 「祝 優勝 中日ドラゴンズ」の垂れ幕が施されたナゴヤ球場は、中日ドラゴンズ二軍の本拠地球場として公式戦と練習用に使われている所です。訪れたときは二軍選手が練習に励んでいました。
  中央卸売市場本場では「ふれあい市場まつり」が開かれ、野菜や鮮魚類などの販売があり大にぎわいでした。ウォーキングの参加者も野菜や魚などを買い求めて満足そうでした。


   松重閘門を見ながら歩く駅ちかウォーキングの参加者ら

   「祝 優勝 中日ドラゴンズ」の垂れ幕が施されたナゴヤ球場

  グラウンドでは、二軍選手が練習に励んでいました

  ふれあい市場まつりでは、マグロの解体実演や魚の模擬せり販売
  などがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日 4年ぶり優勝

2010-10-02 08:00:04 | スポーツ

プロ野球セ・リーグは1日、阪神が広島に敗れた結果、試合のなかった中日ドラゴンズが4年ぶり8度目のリーグ優勝をしました。一時は首位に8ゲーム差をつけられたこともあったが、それを見事はねかえしの優勝となりました。
 8月ごろだったか某週刊誌が、巨人と阪神がもたつく間に、中日がぬけ出して優勝すると書いていました。それが現実のものとなりました。2日朝にはコンビニでスポーツ紙を買ってきました。
 9月26日の名古屋市地下鉄の駅ちかウォーキングでは毎年、中日ドラゴンズの選手たちが優勝祈願している矢田六所社にも立ち寄りました。その際は「ぜひ優勝を」と、祈願してきた中日ファンの一人です。




    竜の優勝を伝える中日スポーツの紙面から

  中日ドラゴンズ公式サイト
  http://dragons.jp/

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~

2010-10-01 10:59:04 | その他


 JR東海は、名古屋市港区金城ふ頭の名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の金城ふ頭駅近くに「リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム」を建設しています。開館は平成23年3月14日を目指しています。
 名古屋市が進めている「モノづくり文化交流拠点構想に参画した施設です。ここには東海道新幹線を中心に、在来線から次世代の超電導リニア車両までの車両が展示され、高速鉄道の進歩が紹介されます。また鉄道が社会に与えた影響を実感することができるようです。さらに子供たちも模型やシミュレータを活用し、楽しく学ぶことができるよう目指しています。
 展示車両は、世界最高速速度記録した超電導リニア車両MLX01や歴代の新幹線車両、狭軌鉄道の蒸気機関車で世界最高速度を記録したC62のほか在来線を含め36両の実物車両が展示されます。来春の開館が楽しみです。

  建物は既に出来上がり、内部では各車両も展示されているようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする