goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

「首位」東京の皮算用

2005年03月13日 22時49分30秒 | 足球
東京、首位キープですぜ。

といってもまだまだ2節。
連勝したチームもありませんってことで、混戦模様。
浮かれてる訳ではございません。

通常、優勝争いするかどうかの基準は「2試合で勝点4」。
ホームで勝ち、アウェイで引き分けるペース。
シーズンを通してこのペースを維持できるチームが、優勝争いできるって訳。

つまり首位といっても、そのボーダーラインに対して貯金はないんだね。
しかも、新潟と広島という、いわゆる強豪相手ではなかったんで、本当に優勝しちゃうチームなら、2連勝しとかないとね。


話は変わって。
ジュビロの試合を断片的にテレビで観てたんだけど...
0-3で負けてるのに、何であんなに楽しそうに応援してるんだ?

思うんだけど、日本のスポーツの「応援」って、ほとんどがsupportじゃなくってcheerだよね。
ちょっと前のジュビロみたいに常勝チームだった頃は、それほど気になることもなく、もしかすると平和な日本における理想形のように見えたのかもしれないけど。

魔邪っぽく言わせていただくとですね、

応援? ハァ?
応援の「援」ってなぁ「たすける」って読むんだよ。
おめーらの雀のさえずりみたいなのなんざ、選手の力になってねーんだよ。
サポーターだったらなぁ、ふがいないチームをちょっとは鼓舞してみやがれってんだコノヤロー!


って言いたい訳だこんにゃろめ。

最新の画像もっと見る