ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

「ショタコン」の語源

2005年09月03日 03時12分26秒 | 電子辞書
ゲーム用にアヤックスのパロディチームを作るという想定で、○○ックスという語を探すことにした。

とりあえず思いついたのは「ラオックス」「リミックス」「デラックス」「オタックス」「ルーズソックス」などだが、こういう時こそ電子辞書の出番だ。

「ックス」で後方一致検索すれば、出るわ出るわ。
そこで衝撃の一撃を受ける。

「現代用語の基礎知識」の「ショタコン」の解説に「漫画の正太郎からという説があるが、それ以前からあり、正しくはショートアイズ・コンプレックスから。」という記述を発見。

当初の目的を忘れ、「ショタコン」でぐぐる。
「はてなダイアリー」では「ショートアイズ・コンプレックス」は否定されてるし、事実はどうなんだよ?

ベッカムのフリーキック

2005年05月07日 12時48分03秒 | 電子辞書
「現代用語の基礎知識2005年版」の「◆ベッカムのフリーキック〔DoSports〕」というエントリーがあまりにもヒドい、ヒド過ぎる。

説明は以下の通りなんだけど、イラストを何とかしろよ!
これでどうしろって言うんだい?

「インフロントキックが主流だが、ベッカム選手はインサイドキックでカーブをかけることで、ボールを速く鋭く曲げている。蹴り方は、こすって曲げるというより矢印のほうへ押し出していく感じ。」

ナメ過ぎなんで、執筆者晒しとく。

●執筆者〔DoSports〕
構成:アート・サプライ/イラスト
古矢徹、本木昭宏/ゴローちゃん

〔DoSports〕のサッカー関係の他のエントリーはこんな感じ。
すべてイラスト(爆)付き。

◆マルセイユルーレット
◆ティップトー・フェイント
◆またぎ
◆プルアウェイ
◆ヒールリフト

サッカー以外のスポーツも似たようなもんだけど...
ラグビーの「◆うなぎステップ」はちょっと気に入ったかも。

現代用語の基礎知識2005年版

2005年05月03日 19時47分47秒 | 電子辞書
注文していたCD-ROMが昨日ようやく届く。

【流行とことば】→【さまざまなことば】→【△ビジネス~文化、笑い】に何と「◆IKEMEN(いけめん)」が載ってるよ!!
これはスゴい!

また、【若者ことばの14年】で過去の若者用語のエントリーが掲載されているのだけれども、1998年の「◆手まん」と2003年以降の「◆手マン」とで、説明が違ってるのが面白い。
個人的には1998年の説明の方が適切だと思うが。

現代用語の基礎知識

2005年04月23日 01時34分15秒 | 電子辞書
2001年度版のCD-ROMを見てたら、サッカー関係の執筆者が、当時のJFA会長である岡野俊一郎氏であることに今ごろ気付いた。
これも知らなかったのだけど、岡野氏は和菓子の老舗、岡埜栄泉の5代目でもあるんだそうな。

あと、2001年度版には「世界のサッカー・クラブチーム名話題学」という項目があって、こちらの執筆はライターの岩崎龍一氏なんだけれども、まあそれなりにって感じ。

たとえば「ユベントスFC(Juventus FC)」を例に挙げると、こんな感じ。
海外サッカー雑誌とは比べられないけど、そういうのを読まない人にとってはそこそこ充実だよね。

・ラテン語で「青春」を意味するトリノの巨大クラブ。
→ホームタウンの情報。「青春」は知らなかったなぁ。

・1897年に創立され、セリエA最多となる25回のスクデットを獲得している。
→創立年やタイトル獲得状況。

・「ビアンコ・ネロ」(白と黒)の縦縞のユニフォームはイタリアでも最高の人気を誇り、ユベントスファンのことを「ユベンティーノ」とよぶ。
→クラブの愛称やファンの呼称など。

・親会社は自動車メーカーのフィアットで、豊富な資金力でフランス代表のジダンなどの世界的名手を集めている。
→スポンサー、所属選手。

さすがにネタが古いので、そろそろ2005年度版を買おうかと思っている。