goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

クラブ・アメリカ

2006年12月10日 23時14分33秒 | 足球
クラウディオ・ロペスとブランコが生で観れるなんて、ちょっと惹かれます。
1回戦なら安いですしね、国立だし。
これはもう、仕事放置して行っちゃうかな…

バルセロナはエトーとメッシが来ないので、僕にとっては魅力半減。ジュリはともかくグジョンセンはね。やっぱりエトーなのよ。
っていうか、最近ミーハーがレアルからバルサに移ってるので、バルサファンを公言するのが恥ずかしいんですよね。
決勝行く人の中で、一体何人が1992年のトヨタカップを生で観たりDVD持ってたりするんだろう? 僕はDVDでしか観てないけど、あのバルセロナのツータッチはすごいですよ。「考えて走る」とか言ってるのが恥ずかしくなるから。

極端な話、人は動かなくてもボールが動けばいいんだって、どうして誰も言わないんでしょうね。考えて走ればボールは動くかもしれない。でも、それは走らなければならない根拠にはなりません。なぜなら、走らなくてもボールは動くかもしれないから。言っとくけど、オシム批判じゃないですからね。

話が逸脱しましたが、バルセロナを見るなら、それくらい考えて見やがれってことです。ロナウジーニョのミラクルなプレーはもちろん素敵だし大きな見どころの一つだけど、それ以上にバルセロナにはロジカルな魅力があるんだよ、以上。

で、月曜どうすっかな…

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
迷うくらいなら行きましょう! (いでっち)
2006-12-11 00:43:44
クラブアメリカがあと何回日本に来るかを考えたら・・・。

うちはダンナがあんまり乗り気じゃないのでどうしようかなと思っていますが。
返信する
迷うくらいなら (シモネッタ)
2006-12-11 01:04:35
決勝も行かないといけません(笑)
バルサの公式戦が日本で見れるんですからねぇ。

まあ、明日の朝普段より早く仕事に行く気はゼロなんですけどね。

どうでもいいですが、「まようくらいなら」で変換すると「麻世ウクライナら」と出ました。なかなかいい誤変換です。
返信する