今週末の第27節を含めて残り8節。
J1の残留争いがヒートアップしてきた。
前からであるが、得失点差がマイナス2桁(到達目前の清水を含む)のチームに絞られている。
大分は監督交代が見事に功を奏した。
2ステージ制なら賞金圏内の強さである。
奇跡を信じてるファンには悪いけど、神戸は実質終了。
ヴェルディは思うように勝ち点を伸ばせないものの、大宮・清水あたりが近付いてきてくれたおかげで、チャンスは十分残っている。
来年ACLに出場できるのか?
神戸に続く自動降格本命は大宮。
クリスティアンが抜けた後の補強が山下とJFLというのはどうなのか。
甘く見ていたのか金がなかったのか。
同じく金のない大分とは対象的である。
中期的な展望として、アルゼンチンかアフリカから12歳くらいの少年を安く買って連れてきたらどうか(笑)
FC東京は残留争いを理由に石川を移籍させなかったが、東京は残留争いをしてる(してた)のだろうか?
答えは否。
得失点差が-1や-2あたりのチームが降格するはずがないではないか。
ファンの間にもそういう認識がある(あった)ようだけど、ちょっと頭が弱いのではないかと思う。
もちろん、今節の清水のように、一気に圏内に突入する可能性が全くない訳ではないが。
まだ直接対決もあることだし、とにかく大量失点しない、勝点1でも死守というつもりで、終盤戦を盛り上げてほしいものである。
J1の残留争いがヒートアップしてきた。
前からであるが、得失点差がマイナス2桁(到達目前の清水を含む)のチームに絞られている。
大分は監督交代が見事に功を奏した。
2ステージ制なら賞金圏内の強さである。
奇跡を信じてるファンには悪いけど、神戸は実質終了。
ヴェルディは思うように勝ち点を伸ばせないものの、大宮・清水あたりが近付いてきてくれたおかげで、チャンスは十分残っている。
来年ACLに出場できるのか?
神戸に続く自動降格本命は大宮。
クリスティアンが抜けた後の補強が山下とJFLというのはどうなのか。
甘く見ていたのか金がなかったのか。
同じく金のない大分とは対象的である。
中期的な展望として、アルゼンチンかアフリカから12歳くらいの少年を安く買って連れてきたらどうか(笑)
FC東京は残留争いを理由に石川を移籍させなかったが、東京は残留争いをしてる(してた)のだろうか?
答えは否。
得失点差が-1や-2あたりのチームが降格するはずがないではないか。
ファンの間にもそういう認識がある(あった)ようだけど、ちょっと頭が弱いのではないかと思う。
もちろん、今節の清水のように、一気に圏内に突入する可能性が全くない訳ではないが。
まだ直接対決もあることだし、とにかく大量失点しない、勝点1でも死守というつもりで、終盤戦を盛り上げてほしいものである。