ユッカ欄は子供の時から庭の花壇にありました。
私が小学生の時に遊びで描いた庭の花壇の絵です。
しおり戸の右の方(東)に門があり、左の窓は応接間で左に部屋がつずきます。
コロちゃんの小屋がありますが、戦争前は犬は放し飼いの時代でした。
右の花壇の中央に小さなユッカ欄が描かれていますが、花が咲いてないときには
堅いとがった葉にふれると痛くて子供にとっては迷惑なものでしかありませんでした。
竹橋でユッカ蘭を見て、70年以上も前の絵を改めて眺めました。
戦争が始まると、花壇はもちろん、庭の芝生は、はがして畑にしたり、
防空壕を掘ったのです。
切ない思いでです。
最新の画像[もっと見る]
-
五味川純平氏と4頭のピレニーズ 2年前
-
私とピレニーズとの半世紀 2年前
-
マウスで描いた富士山 2年前
-
絵日記、小学六年、海で泳ぐ私 2年前
-
1970年にピレニーズが我が家に 2年前
-
満94歳を迎えて 2年前
-
長い人生を顧みて 2年前
-
戦時中,愛犬コロとの辛い別れ 2年前
-
子供時代に描いた、庭に犬小屋がある絵 2年前
-
はるかな尾瀬にクマが 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます