goo blog サービス終了のお知らせ 

RUNWAYS☆STAR

飛行機・鉄道が好きな筆者が、日常のことを気ままに書いたブログです。

名古屋で航空宇宙展開催へ誘致

2009-01-28 21:50:04 | ひとりごと

 愛知県と名古屋市などは、2012年秋に「国際航空宇宙展」を誘致し、名古屋港ポートメッセなごやと県営名古屋空港の2ヶ所で開催・調整していることが明らかになりました。

 MRJやヘリの実機展示も予定されているそうです。

 中日新聞URL↓

 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009012890074406.html


大晦日

2008-12-31 00:01:20 | ひとりごと

 今年も今日一日のみで終えようとしています。

 

 今年一年、当ブログへご訪問・ご愛読くださり感謝申し上げます。

 よいお年を迎えられますようお祈りいたします。

 

                            RUNWAYS☆STAR筆者


師走…

2008-12-01 14:40:50 | ひとりごと

 今年も早いものであと一ヶ月となりました。
 先月は、数年ぶりに風邪をひいて体調を崩したり、家族が入院したりしてあまり投稿できませんでしたm(_ _)m

Dscn8204  体調も良くなり、年賀状に使う写真もないので撮影しに行かねば…。
 そして、家族の退院もメドがたちました(写真は病室より)。

 読者の皆様につきましては、これから忙しくなるとは思いますが、お体に気をつけて年の瀬を迎えてくださるようお祈り申し上げます。


暑中お見舞い

2008-08-01 23:03:33 | ひとりごと

 暑中お見舞い申し上げます。

Dolphin1 8月になりました。

 7月の名古屋は、猛暑日が12日もありとても空港へ行く気になりませんでした。

 その代わり名古屋港水族館へは4回行きました(^^ゞ

 自宅から近く、年間パスポートを持っているので気軽に自転車で行ってました。

 写真をご覧になって、少しでも涼しい気分になってもらえたらと思い載せてみました。

 

Dolphin2 「そろそろ空港へ行かなくては…」と思いますが、こう暑くてはね~。

 読者の皆様、熱中症にならないためにも水分と塩分補給はしっかり摂ってくださいね。


一歩前へ…

2008-07-20 23:57:44 | ひとりごと

 今月初めより、さらなる右手の機能向上を高めるために約3週間職業訓練!?に入っております。

 特に人差し指と中指の運動強化で、若干の報酬も得ることもできます。

 昨年の今頃も同じ訓練で、機能が回復したので今年もやっています。

 能力としては、昨年と比べても格段に向上しており自分でも驚いています。

 先日も友人から「見た目は健常者と変わらないね」と言われ、また今日十数年ぶりにある航空ファンの方より電話があり「しゃべりも後遺症がないじゃない」と言われました

 しかし、気圧が低くなる下り坂の日や雨の日は神経がおかしくなって、やる気はなくなり寝床でごろごろするだけになります。

 これさえなければ、社会復帰できるのだが…。

Tepra ←写真は、4月に行った海自小松島基地内、男子トイレ小便器上に貼られていたテプラ。

 ウ~ン、一理ある言葉ですね。

 


ドラゴンズトレイン2008 PartⅡ

2008-06-25 22:44:12 | ひとりごと

 今年4月15日付け当ブログにて掲載した「ドラゴンズトレイン2008」に昨日初めて乗車しました。

http://runways-star.blog.ocn.ne.jp/ runways_star/2008/04/073c.html

1734←車内はいつも通りでしたが、ひとつだけ昨年までと異なりました。

 それは、乗降用ドア内側にドアラの写真とメッセージが加わり、全6種類あります(写真はその一部)。

1728  今プロ野球12球団マスコットキャラクターの中で、ドアラ人気はダントツです。

 他球団のファンでありながら、ドアラファンも多くいらっしゃいます。

 

 グッズの他にプリンやショコラが現在限定発売中で、来月にはDVDとCD、再来月にはフィギュアが発売されます。

 恐るべしドアラ…。


携帯電話

2008-06-21 22:01:13 | ひとりごと

 昨年11月より中断していました私の携帯電話は昨日より復活しました。

  

 自宅に戻り梱包を解くと、取扱説明書(取説)類の多いこと。電話機本体よりも分厚い取説と、これから格闘せねばならないと思うとゾッとします。

 新しい電話機は、テレビも見られカメラも510万画素あるので楽しみです。

 半面、機能のすべてを覚えるのは無理なので、これがブログの投稿に影響しなければ良いが…。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 私をご存知の方へお願いです。

 以前使用した携帯電話に入れた電話番号やメールアドレスのデータは、全て消えて無くなりましたので私からの年賀状等に付記してありますメールアドレスへ送信願います。

 また、この7ヶ月の間に電話番号やメールアドレスを変更された方もあわせて送信願います。

 お名前と携帯電話番号、メールアドレスだけで構いません。

 お手を煩わしますが、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m


海上保安の日

2008-05-12 23:55:48 | ひとりごと

 今日、512日は「海上保安の日」で、海上保安庁が創設されて今年で60周年です。

 海上保安庁は、戦後に日本周辺海域で多発した密輸や密航などの取り締まりや機雷除去などのため、1948年5月1日、運輸省(現国土交通省)の外局として設立され、東京・霞が関の本庁庁舎に初めて庁旗が掲げられた5月12日を「海上保安の日」としたそうです。

 

 中部空港(セントレア)では、カーゴエリアの北側に第四管区の航空基地が建設され、完成後は間借りしている陸自明野基地より移転予定。

 はたして、固定翼機の配備はあるのか…。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 当ブログですが、しばらく投稿を控えていた、いや出来なかったです。

 実は、ある飛行機サークルに所属していてそのサークル誌(機関誌)PCの調子が悪い編集者になり代わり5/4-12の間製作していました。

 全64ページの編集、約900ページの印刷そして製本をひとりで携わっておりました。

 

 当ブログファンの皆様方、申し訳ございませんでした<m(__)m>

 これからもよろしくお願いします。


食玩

2008-04-18 14:11:34 | ひとりごと

 読者の中には、食玩コレクターの方はおられると思います。

Model  少し前、偶然にも二人の友人より食玩のプラモデル(1/144スケール)をいただきました。
 いずれも大人買いをしてダブりで出てきたモデルです。
  
 私も以前、F-15アグレッサーシリーズを大人買いし、もちろんダブりで出てきたモデルもありました。
 そこで、フィギュア取扱店で買い取ってもらったら、一箱の買い取り価格はなんと50円!買ったときの6分の1の価格でした。
 そのまま家に置いても邪魔になるので買い取ってもらい、一週間後再びその店に行くと買い取った商品は700円で売っていました。詐欺じゃん。
 
 そこで、皆さんに言っておきます。
 ダブりで出てきたモデルは、同じ趣味の友人に差し上げましょう。
 プレゼントして「より友情を深めた」ほうが、買い取り価格より高くなりますよ。