のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

3年越しのジギタリス

2016-06-06 | 草花



北海道の庭で咲いていたスノーシンブルのジギタリス。
種だけこちらに持ってきて、種まきしたのが1年目の秋。
次の年に咲くかなと思ったら、冬場の水はけがよくなくて、
地植え株は春になったら真黒に枯れてしまいました。

ポット苗で残っていたものを春に植えなおし、
その年には花が咲かず、もう一年待ちました。

そして、今年の春にようやく開花です。
長かった!!



でも、複数株があったので、庭の3か所でそれぞれ目立って咲いてます。




オルラヤは勝手にこぼれた種が無事に発芽し、自分で育ちました。
この種は、管理していかないとそのうち占領されることになりますね^^




オンファロデスもいたるところでこぼれたのか、
今年はお世話いらずできれいに咲いていました。





雨で倒れたカモミールも、北海道から持ってきたポット苗に
一株だけついていたもの。
これもこぼれ種で勝手に咲きました。




ラムズイヤーは道端で雑草に埋もれていたのを株分けしてもってきたもの^^;
水はけの悪い庭では無くなるかと思いましたが、
少し土を盛って植え付けたら花まで咲きました!


3年目にして、ようやく宿根草たちが咲く庭に、一角だけ!!なりましたよ。

ああ、でも何だか白い花ばかり~^^;

エアシャー・スプレンデンス

2016-06-04 | 原種・原種交配バラ



エアシャー・スプレンデンス(Ayrshire Splendens,1937以前)

地植えにして3年、かなり伸びました~
Egのミルラ香のルーツとなったバラと言われています。





花はコロコロとしたピンクで一季咲きです。




こんなに可愛らしいのに、枝がよく伸びて、四方八方に伸びます。





何より、棘が大きくて引っかかりやすいので、細くてしなやかな枝でも時に困りもの。




でも、ほどよい大きさの可愛らしい花が沢山咲くのでとても愛らしく、
その時ばかりは棘のことを忘れてしまいます^^;




冬囲いのために枝を支柱にまいたのですが、
春にほどくのが嫌になり、実はそのままです。

きつめに巻いているので、隙間なく花が咲きました!
なんてずぼらガーデナーなんでしょう~^^;

イエロームタビリス

2016-06-01 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ



我が家のバラの中でも一番早くに咲き初め、
咲いている期間も長いのがイエロー・ムタビリスでした。




今年は、沢山花が咲いたのですが、
私の剪定の仕方が悪いのか、
枝に表情が無くて、みんな同じ高さで咲いたので
今一面白味がありませんでした^^;




病害虫も少ないので、葉が密集していても大丈夫なのですが、
今度は、もっと枝を抜いて、楚々とした雰囲気で咲かせてみたいです。





秋にも返り咲いてくれるので、次こそは剪定を工夫してみよう。








熊蜂が好きなようで、あの図体のでかい鉢が花にとまると
もみくしゃにされてしまいます。可愛らしい花ですね^^